チュートリアル
単なるチュートリアルなのですが、それだけで終わらないのがOculusクオリティです。
後半に銃で動く的を撃つゲームが入っており、これだけで単体ソフトとして遊べるレベルです。
かなり地道に改良されている優良なソフトの一つなので、初代Quest購入時にしかやってないという人ももう一度やってみてください。
銃のゲームは銃が三種類に増えています。
Oculus RiftやSteamのチュートリアルもすべて体験しましたが、これがチュートリアルの中では一番品質が高く、一番面白いです。
ボクシング
同名の映画のゲーム版。
かなり良く出来ていて、ボクシングゲームにも関わらず静止モードでもプレイできます。
座ってもできるそうですが、私はやったことがありません。さすがにプレイはかなり難しくなると思います。
痛くなくても人間は殴られるのを本能的に嫌いますので、思いのほか真剣にプレイしてしまいます。
Quest版を購入するとRfit版もプレイできるクロスバイに対応しているので、セール中でもSteamからではなく、Oculusストアから購入しましょう。
Quest版とPC版ではグラフィックの見た目がかなり違いがあるのと、CPUのパターンにも違いがあって、難易度が違います。
Oculus Linkを使えば両方遊べます。
またQuestにはデモ版が用意されており、無料で一種類のボクサーとCPU戦が出来ます。
クロスバイ対応のゲーム(一回購入するとRift、Quest両方で遊べるゲーム)
The Walking Dead: Saints & Sinners
「通路」(Tsuro) - タイルで道を作ろう
Until You Fall
Walkabout Mini Golf
SOLARIS OFFWORLD COMBAT
Cubism
クックアウト
Shooty Fruity
Gravity Lab
vSpatial
Five Nights at Freddy's: Help Wanted
Layers of Fear VR
シューティスカイ: オーバードライブ
ファントム: 特殊工作員
Spaceteam VR
Mini Motor Racing X
Audio Trip
Let's Create! Pottery VR
Pixel Ripped 1995
Ironlights
Guns'n'Stories: Bulletproof VR
Lies Beneath
The Room VR: A Dark Matter
ダウン・ザ・ラビットホール
カラースペース
Eleven Table Tennis
OhShape
AUDICA
Doctor Who: The Edge of Time
Fail Factory!
Multiverse
2MD: VR Football Unleashed
Titans of Space +
Star Trek: Bridge Crew
Path of the Warrior
アフェクテッド 恐怖の館
Death Lap
Waltz of the Wizard: Extended Edition
The Climb
Espire 1: VR Operative
Vader Immortal: エピソードIII
The Curious Tale of the Stolen Pets
ラストラビリンス
ピストルウィップ
Synth Riders
The Thrill of the Fight
Gadgeteer
Knockout League
Dreadhalls
Vader Immortal: エピソードII
Wands
Tribe XR: DJ in VR
Cave Digger
Half + Half
Real VR Fishing
End Space
Acron: Attack of the Squirrels!
SculptrVR
Cloudlands 2
星座表
Pinball FX2 VR
Ninja Legends
Please, Don't Touch Anything
ラクーンラグーン
République VR
Gun Club VR
Racket: Nx
Gravity Sketch
Accounting+
Fujii
Richie's Plank Experience
ソード・オブ・ガルガンチュア
The Wizards
Electronauts
Vader Immortal: エピソードI
クリード: 栄光への道
Racket Fury: Table Tennis VR
アングリー・バード VR:アイル・オブ・ピッグズ
キャンプファイヤー
ダンスセントラル
OrbusVR: Reborn
FitXR
Tilt Brush
エピック ローラーコースター
VR Karts: Sprint
Apollo 11
オーシャンリフト
Dead and Buried II
Virtual Virtual Reality
Apex Construct
Shadow Point
Keep Talking and Nobody Explodes
I Expect You To Die
The Exorcist: Legion VR
Drop Dead: Dual Strike Edition
Robo Recall: Unplugged
Face Your Fears 2
Thumper
神々の旅
RUSH
Ultrawings
Space Pirate Trainer
Ballista
Sports Scramble
Fruit Ninja
クロスバイ非対応のゲーム(Rift、Qeust別々に購入しないと遊べないゲーム2019年5月現在)
- Beat Saber
- Moss
- SUPERHOT VR
※ VRの大ヒットゲームBeat Saberはクロスバイに対応してませんので注意してください。
アクション・アドベンチャー
人類が滅んだあとの地球の都市を探索して敵を倒しながら謎を解いていくゲーム。
敵がグロいゾンビなどではなく、ロボットなのでグロいゾンビやリアルな昆虫などが苦手な人にもおすすめ。
クロスバイ対応
VRリズムゲーム
大ヒットしたリズムゲーム
Questはデモ版があるので体験してから購入できます。
クロスバイに対応してないので注意。
デモ版をやってみましたが、数あるVRリズムゲームの中でも非常によくできているゲームであることは確か。
また、Quest版ではMODは一部しか使えないようです。
MODをフルに使いたいならば、Oculus Linkで情報の多いSteam版を使った方が良いです。
ただ、ケーブルレスでBeat Saberが出来ることにはそれなりのメリットがありますので、購入する価値があるソフトであることは確か。
VRリズムゲーム
所謂キャラクターもののリズムゲームですが、ゲーム自体が良く出来ているうえに、無料なので体験してみる価値はあり。
今のところ二曲しかありませんが、後から追加の曲が有料コンテンツで配信されるのだと思われます。
Oculus Quest1/2専用タイトル
アクション
ステージ内にいる敵を全て倒すアクションゲーム。
自分が動いている間だけ敵も動くため、戦略を考えながら動くことが出来ます。
ケーブルレスの恩恵が大きいシステムのため、クロスバイに対応していませんが、PC版よりQuest版の方が快適です。
こちらも無料のデモ版がありますので、体験してから購入できます。
ローラーコースター+シューティング
基本無料で追加でコンテンツをアプリ内購入するゲーム。
ローラーコースター系のコンテンツはVR酔いにかかりやすいため、このゲームを無料でプレイして、自分がどのくらいVR酔いがしやすいか確認してみましょう。
単純にゲームとしてもよく出来ていますが、VR酔いに対する耐性の判定にも使えるので、是非一度プレイしてテストしてみることをお勧めします。
アドベンチャー
12/3発売予定の東京クロノスのMyDearestの新作です。
Qeust版先行発売ですので、Questユーザーならば是非手に入れたいところです。
モビルスーツのような機動兵器の操縦などもできるようで、東京クロノスでできなかったことを全て盛り込んだという感じです。
国産VRゲームの代表作となる可能性を秘めていると思います。
ユーティリティ
PCの操作をVR HMDから行うことのできるソフト。
SteamVRの対応機能がMODでインストールできるので、無線LANでPCと接続可能です。
Qeust2からユニバーサルメニューになりALVRが起動できなくなりましたので、唯一の無線LAN対応のPC接続方法と言うことになります。
ゲーミングPCを持っているならば必須のソフト。
動画プレイヤーアプリ
恐らくこれが、Quest1/2対応アプリの中で最もキラーコンテンツなタイトル。
SteamのYoutubeVRは再生すると正面に黒い四角いオブジェが発生してまともに視聴できない上に検索結果が切れてすべて見られないため、実質使い物になりませんが、こちらは普通に視聴できます。
初代Questのころは数々の不具合がありましたが、すぐに修正され、今ではかなり安定して視聴できます。
VRの動画はちょっとHなものから、普通に観光地の動画、ヒーリング系の海辺の動画、宇宙の動画、動物系、ホラーなど様々なコンテンツが無料で定期的に追加されていきます。
特にMMDのダンス系PVは積極的に上げてくれる方たちがいるため、そういったものが好きな方にはお勧め。
何もしなくても新しいコンテンツを作ってくれるユーザーさんがいるために、飽きると言うことがなく、本当に便利です。
これが使えないのは本当にあり得ないので、PC用VR HMDを持っていても、このためだけにQeust2を購入しても損はしません。
私が一番使う頻度の多いアプリです。
SteamVR
VRアクション・アドベンチャー
Half Life:Alyx(6,290円)
こちらはSteamのゲームです。
Oculus Linkで接続すれば、Quest2でもプレイ可能です。
Velve Index専用ゲームと言うようなイメージがありますが、意外にも対応VR HMDが多く、様々な機種で遊べます。
アドベンチャー
東京クロノス(3,980円)
国産のVRゲーム。
選択式のノベルゲームをVR化したもの。
VRである必然性が薄いとの批判もありますが、VR上での演出(OP/ED)は見事なので、一見の価値があります。
Quest版とPC版(Steam版)をどちらを推奨するか迷いましたが、PC版の場合、セーブデータのバックアップが出来るのでこちらが便利かと思い、こちらを推奨します。
Steam版には無料のデモがありますので、無料で体験できます。
ただし、Qeustしか持っていない方はQuest版もプレイして損は無いです。
Oculus Link用ケーブル
Oculus Linkケーブル=10,780円
規格上、3mまでのUSB3.0(5Gbps)ですが、公式のOculus Linkケーブルは長さ5mと規格外の品質を誇るケーブル
その代わり高いです。
USB Type C ケーブル JR INTL USB-C to USB3.0 ケーブル
こちらは規格内の3mケーブル。VR用としては短いですが、その代わり999円とお値打ち価格です。
私も購入しましたが、問題なく使えます。
Oculus Quest 2およびQuest用のOculus Linkバーチャルリアリティヘッドセットケーブル-5M
こちら、Oculus Link対応を謳うUSB3.0(5Gbps)の5mのケーブル。
この記事を書くためにamazonで検索していたら見つけました。
USB規格外のこうした製品は自社でキチンと品質管理をする必要があります。
聞いたことのないメーカーなので品質がクリアされているのかどうかは不明です。
未確認ですが、公式と比べるとかなり安いので人柱覚悟でどうぞ。
Quest2お勧めのオプション
Quest2 Eliteストラップ
初代QuestからQuest2になってストラップがふにゃふにゃの布製になってしまいましたが、初代Questと同様の使い勝手を実現するストラップ
Oculus Quest 2 VRフェイシャルインターフェースブラケット
Oculus Quest2用のカバー。顔に当たる部分をカバーし汚れを防ぎます。
これも絶対に必要です。
Oculus Quest用のプロフェッショナルクリーニングペン
Quest2だけではなく、あらゆるVR HMDに使える専用のプロフェッショナルレンズクリーニングセット
こちらも是非一つ欲しいところです。
参考記事:Oculus Quest2レビュー