2019年7月7日にAMD第三世代Ryzenシリーズが発表されて世界中に衝撃が走りました。
当サイトの熱心なユーザーさんならば、最新情報は必ずチェックしているものと思いますので、すでにご存じのことと思いますが、自作PCの世界ではすでにIntelよりAMDの方が売れている状況です。
PCI Express Gen4対応、15%向上したシングルスレッド性能など、ゲーミングPCとしても非常に素晴らしい性能になりました。
シングルコア・マルチコアともに性能が上がり、人気が爆発しています。
特にRyzen9は世界中で品不足が続いており、手に入りにくい状況になっています。
Intelと比較すると、全体的に同グレードのモデルでコア数・スレッド数が多く、付属するCPUクーラーの性能も高めです。
なお、各CPUの性能差やスペックに関しては下記のページで説明してあるので参考にしてください。
AMD Ryzen 3000シリーズ
Ryzen 3000シリーズはRyzen 9 3950Xの除くモデルが2019年7月7日、Ryzen 9 3950Xが2019年11月30日に発売されました。
全体的な品薄傾向は改善されてきましたが、Ryzen 9 3900X/3950Xは手に入りにくい状況になっています。
特に3950Xはこの記事を書いている現在どこにも在庫がない状況になっており、入荷時期も不明のままです。
Ryzen 9 3950X
16コア32スレッド
動作クロック ベース/ターボ 3.5/4.7GHz
TDP105W
L2+L3キャッシュ72MB
280mm以上の水冷クーラーが必要なRyzen 3000シリーズフラッグシップモデル。
CPUクーラーは付属しないので注意してください。
360mm簡易水冷CPUクーラー

280mm簡易水冷CPUクーラー(RGBファンモデル)

280mm簡易水冷CPUクーラー(ノーマルファンモデル)

Ryzen 9 3900X
12コア24スレッド
動作クロック ベース/ターボ 3.8/4.6GHz
TDP105W
L2+L3キャッシュ70MB
空冷のフラッグシップモデル。
水冷を使わない空冷使用の場合はこちらが最高となるでしょう。
CPUクーラー付きです。
amazon含む

amazon以外

Ryzen 7 3800X
8コア16スレッド
動作クロック ベース/ターボ 3.9/4.5GHz
TDP105W
L2+L3キャッシュ=36MB
8コア16スレッドの高性能モデル

Ryzen 7 3700X
8コア16スレッド
動作クロック ベース/ターボ 3.6/4.4GHz
TDP65W
L2+L3キャッシュ=36MB
8コア16スレッドの65Wモデル。
ゲーミング用途ならばこちらが発熱も小さく扱いやすいため向いています。
上位モデルとの性能差も僅差です。

Ryzen 5 3600X
6コア12スレッド
動作クロック ベース/ターボ 3.8/4.4GHz
TDP95W
L2+L3キャッシュ=35MB
6コア12スレッドの上位モデル。

Ryzen 5 3600
6コア12スレッド
動作クロック ベース/ターボ 3.6/4.2GHz
TDP65W
L2+L3キャッシュ=35MB
GPU無しRyzen3000シリーズの最下位モデル
ゲーミング用途ではこちらの方が発熱が少なく、扱いやすいため向いています。
上位モデルとの性能差も僅差です。

Ryzen2000シリーズ
Ryzen3000シリーズが発売になってから価格が下がった旧モデルです。
Ryzen 5 3600/Xとほぼ同等の価格で8コア16スレッドのRyzen 7 2700/Xが購入できますので「ながら」作業が多い方はこちらの方が良いでしょう。
ただしゲーム性能は明確に下になります。
GPUとの組み合わせしたときの性能は「CPUとGPUのバランス」ページを見てください。
Ryzen 7 2700X
8コア16スレッド
動作クロック ベース/ターボ 3.7/4.3GHz
TDP105W
L2+L3キャッシュ=20MB

Ryzen 7 2700
8コア16スレッド
動作クロック ベース/ターボ 3.2/4.1GHz
TDP65W
L2+L3キャッシュ=20MB

Ryzen 5 2600X
6コア12スレッド
動作クロック ベース/ターボ 3.6/4.2GHz
TDP95W
L2+L3キャッシュ=19MB

Ryzen 5 2600
6コア12スレッド
動作クロック ベース/ターボ 3.4/3.9GHz
TDP65W
L2+L3キャッシュ=19MB
安いので、予備用に一つあると何かあったときに安心できます。

交換用CPUクーラー・高性能グリス
CPUクーラー
Ryzenに付属のCPUクーラーはIntelと比較すると非常に高性能ですので、交換する必要はありませんが、さらなる冷却性能を求める方には以下のCPUクーラーを使うと良いでしょう。
DEEPCOOL GAMER STORM ASSASSIN III

サイズ 忍者 伍

CPUグリス
グリスは通常一回分はクーラーに付属していますが、少しでも熱伝導性能を上げたい方のための高性能グリスです。
管理人の場合、あらかじめ塗られているグリスは一切使いません。

「Thermal Grizzly社製 オーバークロック用特別設計高性能熱伝導グリス Kryonaut」は偽物が出回っていますので、ご注意ください。
必ずaamzon本体から購入しましょう。