GPU情報

AMD、次世代ゲーミングGPU「RDNA 4」を優先し、エントリーレベルの「RDNA 3」GPU計画を中止

投稿日:

AMDは、最近噂されているエントリーレベル製品のようなRDNA 3 GPUをさらに発売する代わりに、次世代RDNA 4ゲーミングGPUに注力していると伝えられている。

AMDはRDNA 4ゲーミングGPUの発売を急ピッチで進め、RDNA 3エントリーレベルの発売は中止されたとの報告

数日前、2つの新しいRDNA 3 GPU、Radeon RX 7400とRadeon RX 7300が発売されるかもしれないと報じられた。

これらの製品はどちらもNavi 33チップを使用し、エントリーレベル市場向けに設計される予定だったが、Benchlifeからの新しい情報によると、これらの計画は破棄されたようだ。

Radeon RX 7400とRX 7300は現在、どのAIBパートナーの開発リストにも載っていません。これは周知の事実です。前述したように、現在、誰もがRDNA 4 GPUアーキテクチャに基づく次世代Radeonグラフィックスカードの開発で忙しい。

ベンチライフより

AMDのAIBパートナーは現在、新しいRDNA 3 GPU、特にRadeon RX 7400とRX 7300を開発していないと、情報筋は述べている。AIBは通常、より広範なコンシューマー市場向けに製品を発売することを考えると、一部のOEMがこれらの注文をPCデスクトップ向けに受注する可能性はあるが、それ以外ではRDNA 3に関する話題はあまりないだろう。

フォーラムでは、すべての人(AMD AIBとAMD自身)が現在、RDNA 4 GPUアーキテクチャをベースとする次世代Radeonゲーミング・グラフィックスカードに集中していることが述べられている。

以前の噂では、AMDはRDNA 4 GPU(おそらくRadeon RX 8000シリーズ)を2025年第1四半期までに発売する計画であると指摘されていた。

AMDのRDNA 4 GPUには、主にNavi 48とNavi 44の2種類がある。Navi 48はハイエンドチップで、Navi 44はメインストリームチップだ。ラインナップにはエンスージアスト向けチップもあったが、それも廃止された(Navi 4C/4X)。

同じ噂によると、Navi 48 GPUは性能面でNavi 31 GPUシリコンに匹敵し、価格は400ドルから500ドルの範囲になる一方、Navi 44チップはNavi 32程度の性能になり、価格は350ドル以下の範囲になるはずだ。

AMDが最後に発表した主要製品はRadeon RX 7600 XTで、評判は良くなかったが、その前のRX 7800 XTとRX 7700 XTは生温い評判だった。

2024年は、NVIDIAが年初に「Ada」SUPERシリーズで幕を開けたため、Radeon GPUの発売に関する限り乾燥した年となっている。

Radeonチームの主なアップデートは、次世代RDNA 4 GPUの基礎を築くソフトウェア面であったが、Radeonゲーミング部門は現在あまりうまくいっていないため、AMDが今後の製品で好転を見せられるかどうかを見守る必要がある。

AMD RDNA世代GPUラインナップ

Radeon
ラインナップ
Radeon
RX 5000
Radeon
RX 6000
Radeon
RX 7000
Radeon
RX 8000
GPU
アーキテクチャー
RDNA 1RDNA 2RDNA 3 /
RDNA 2
RDNA 4
製造プロセス7nm7nm5nm/6nm5nm/3nm?
GPU ファミリーNavi 1XNavi 2XNavi 3XNavi 4X
フラッグシップ
GPU
N/ANavi 21
(5120 SP)
Navi 31
(6144 SP)
Navi 41
(キャンセル済み?)
ハイエンド
GPU
Navi 10
(2560 SP)
Navi 22
(2560 SP)
Navi 32
(4096 SP)
Navi 48
(4 SE?)
ミッドティア
GPU
Navi 12
(2560 SP)
Navi 23
(2048 SP)
Navi 33
(2048 SP)
N/A?
エントリー
GPU
Navi 14
(1536 SP)
Navi 24
(1024 SP)
Navi 34
(1024 SP)?
Navi 44
(2 SE?)

ソース:wccftech - AMD Drops Entry-Level RDNA 3 GPU Plan In Favor of Next-Gen RDNA 4 Gaming GPUs

 

 

 

 

 

解説:

RX7300、RX7400はキャンセル

RDNA3の下位モデルはキャンセルとなるようです。

Navi33のダイを利用するとのことですので、あまり安くならないのではないかと思いましたが、結局キャンセルされたということのようです。

エントリーモデルに最新アーキテクチャーを投入しないのは何もAMDに限ったことではありませんが、当面はRDNA2で行くのでしょうね。

RDNA4はSamsungの4nmのモノリシックという話だったと思うのですが、元記事では5nm/3nmになっていますね。

Navi48はハイエンドということになっていますが、もとはミッドティアクラスのモノリシックダイを無理やりチューンするものと思います。

ただし、エントリーのダイがNavi44ということですので、おそらくは本当のハイエンド・ミッドティアはキャンセルされ、後から設計されたので、Navi48という型番が与えられたのでしょう。

Navi45/46/47は将来に出るiGPUのためにリザーブされているのかもしれません。

RDNA4世代は本来はミドルレンジなのでしょうが、MI300シリーズの生産を優先するという都合で急遽改造され、ハイエンドをカバーできるようにチューンされている可能性が高いということになります。

モノリシックのチップであることは間違いないと思います。

理由は、マルチダイならばCoWoSを使うはずで、MI300のためにキャンセルされたなら、マルチダイを使わない(使えない)ならモノリシックであるはずだからです。

Navi48搭載モデルは良くてRX7900GREからRX7900XTの間の性能になるといわれています。

それは次世代GPUにおいてはミドルレンジになると思うのですが、どうなのでしょう?

個人的には2チップにして、往年のRadeon R9 295X2を髣髴とさせる魔改造モデルが存在してほしいところですが、今のAMDはMI300やRyzen AIで手いっぱいであることを考えるとなかなか難しいでしょうね。

 

 

 

AMDのGPU Radeonシリーズ

Radeon 7000シリーズ

 

Radeon RX 6000シリーズ

 

※ SAPPHIREはAMD Radeon専業のメーカーであり、Radeonのリファレンス的なメーカーです。

-GPU情報
-,

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.