GPU情報

AMD Radeon RX 7600 GPUのスペックが確定、Navi 33 XLは2048ストリームプロセッサと8GB VRAMを搭載

更新日:

AMD Radeon RX 7600 nonXT のスペックがリークされました。

NVIDIAがRTX 4060シリーズを発表する今日、AMDのRadeon RX 7600 GPUの "対応 "を示すリークがあった。

送られてきたGPU-Zのデータを見ると、ほぼすべての重要な情報が示されています。

しかし、ソフトウェアはまだグラフィックカードを正式にサポートしていませんが、Navi 33のサポートはすでにRadeon RX 7700/7600 mobileシリーズで導入されています。

このことは、ソフトウェアがカードを認識しないかもしれないが、すでに正しいGPUスペックを示していることを意味する。

RX 7600は、32個のCompute Unitと2048個のStream Processorを持つNavi 33 XL GPUを搭載していることが確認されています。

このカードは、128ビットバスにまたがる8GB GDDR6メモリを搭載しています。興味深いことに、このモデルはGeForce RTX 4060 Tiと同じメモリ仕様で、どちらのカードも最大帯域幅は288GB/sと同じになるそうです。

このカードは、RTX 4060シリーズと同様に、PCIeインターフェイスをGen4と8レーンに限定している。

クロックについては、GPU-Zソフトウェアで、ベースクロック、ゲームクロック、ブーストクロックがそれぞれ1720、2250、2655MHzであると報告されています。

実際の使用では、GPUクロックは2.85GHzまで上がると言われています。

AMDは、5月25日にGPU「Radeon RX 7600 nonXT」の発売を予定している。

このカードが「XL」GPUモデルを使用しているという事実は、RX 7600 XTのための「Navi 33 XT」が後に登場するかもしれないことを強く示唆しており、より多くのメモリを搭載するかも?

AMD Radeon RX 7000の仕様について

Radeon RX 7600RX 6650 XTRX 6600 XTRX 6600
アーキテクチャーRDNA3
(TSMC N6)
RDNA2
(TSMC N7)
RDNA2
(TSMC N7)
RDNA2
(TSMC N7)
GPUNavi 33 XLNavi 23 KXTNavi 23 XTNavi 23 XL
GPUクラスタ数 32 CU 32 CU 32 CU 28 CU
FP32コア数2,0482,0482,0481,792
ベースクロック 1720 MHz 2055 MHz 1968 MHz 1626 MHz
ゲームクロック 2250 MHz 2410 MHz 2359 MHz 2044 MHz
ブーストクロック 2655 MHz 2635 MHz 2589 MHz 2491 MHz
メモリ容量
・種類
 8GB G6 8GB G6 8GB G6 8GB G6
メモリバス幅 128-bit 128-bit 128-bit 128-bit
メモリ速度 18 Gbps 17.5 Gbps 16.0 Gbps 14.0 Gbps
メモリ帯域幅 288 GB/s 280 GB/s 256 GB/s 224 GB/s
消費電力不明 180W 160W 132W
補助電源
コネクタ
8-pin x18-pin x18-pin x18-pin x1
PCIe
インターフェイス
Gen4 x8Gen4 x8Gen4 x8Gen4 x8
希望小売価格不明$399$379$329
発売日2023/05/252022/05/102021/08/112021/10/13

ソース:Videocardz.com - AMD Radeon RX 7600 GPU specs confirmed, Navi 33 XL with 2048 Stream Processors and 8GB VRAM

 

 

 

解説:

RX7600無印のスペックがリーク

元記事の文中にはこうあります。

「Navi 33 XT」が後に登場するかもしれない

確かにこの可能性もありますが、モバイル専用に使われる可能性もあるので半々といった感じですね。

SP数は2048ですが、RDNA3になってから、演算器の数が倍増しています。

この辺が性能にどのくらい影響を与えているかですね。

同様にコア数が倍増したAmpereではFP32演算性能の割にはゲーム性能が奮わなくなりましたので、増えた演算器の数がリニアにゲーム性能に影響を与えるということは無いと思います。(あれば倍で表記していると思います)

RDNA2はTSMC7nmで、元々かなりクロックが高めでしたので、クロック自体は変わっていません。

あとは、アーキテクチャーが進歩した部分がどのくらい影響を及ぼすかと言ったところです。

このあたりは元々優れた製造プロセスを使っていただけにRDNA2からのインパクトと言う部分では若干弱いです。

Samsung8nmから大幅に進歩したRTX4000シリーズのインパクトは絶大でしたが、RDNA3も後れを取ることが無いように期待しています。

 

 

 

 

nVidia RTX4000SUPER

 

nVidia RTX4000

 

nVidia RTX3000シリーズGPU

RTX3060 12GB GDDR6

 

RTX3050 6GB

-GPU情報
-,

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.