GPU情報

NVIDIA GeForce RTX 40「次世代ゲーミング」グラフィックスカードは、Ada Lovelace GPUを搭載し、第3四半期早々の発売が噂されています。

投稿日:

NVIDIAの次世代GPUアーキテクチャ「Ada Lovelace」を搭載したGeForce RTX 40シリーズグラフィックスカードは、予想よりもかなり早い時期に発売されるかもしれません。

NVIDIA GeForce RTX 40シリーズグラフィックスカードはAda Lovelace GPUを搭載し、ゲーマー向けにEarly Q3にローンチされると噂されています。

2022年のEarly Q3に起こるローンチに関する最新の噂は、リーク者のKopite7kimi氏から再びもたらされたものです。

以前、我々は2022年第3四半期の発売と9月が次世代カードの発売時期である可能性が高いと聞いていたが、それは変わり、発売は2022年7月から8月の間に行われる可能性があるようです。

NVIDIAは、Ampere GeForce RTX 30シリーズのラインナップでは、デスクトップ用グラフィックスカードはちょうど終おわったところでしょう。

最後の、そして最新の製品はGeForce RTX 3090 Tiで、これでリフレッシュは終了し、次世代のゲーミンググラフィックスカードに進む準備が出来ています。

発売時期については、Gamescom 2022が8月末で、噂ではQ3前半となっているため、NVIDIAが独自にイベントを開催するようです。

また、Computex 2022では、NVIDIAから次世代ゲーミング製品の話は出てこない可能性が高いでしょう。

というのも、NVIDIAは発表後に、ティーザーやヒントなどを含む大規模なマーケティングキャンペーンを計画しているからです。

グラフィックス大手は数週間後に迫ったComputexで次世代カードについて語って、衝撃的な広告を高める機会を逃したくないのでしょう。

とはいえ、これまでのリーク情報では、Ampereが重要な問題になりつつあり、MaxwellからPascalへのジャンプと同じくらい大きなものになりうることを指摘しているように思えます。

GPU、グラフィックカードのスペック、消費電力の数値、すべてが非常識に見えますが、あとはNVIDIAが適正な価格をつけるかどうかにかかっています。

しかし、彼らは大盤振る舞いで投資したTSMC 4Nプロセスノードを使用しようとしていることを考えると、現世代よりも買いやすい価格となることはほとんどないでしょう。

また、もう一方のチームであるAMDも、RDNA 3 Navi 3Xの発売スケジュールを若干変更したとの情報もあります。

従来はNavi 33が2022年第4四半期、チップレットモデルが2023年上半期の発売を目指していたが、最近の設計変更により、AMDはチップの生産をより早く開始できるようになったようで、これもNVIDIAがラインナップを第3四半期に前倒しした理由の1つである可能性があるということです。

いずれにせよ、次世代のNVIDIA GeForce RTX 40シリーズグラフィックスカードがもうすぐ私たちの前に登場するようです。

NVIDIA Ada LovelaceとAmpere GPUの比較

Ada Lovelace
GPU
SM数CUDAコア数フラッグ
シップSKU
メモリ
バス幅
Ampere
GPU
SM数CUDAコア数フラッグ
シップSKU
メモリ
バス幅
SM増加率
( Ampere
超え率)
AD10214418432RTX 4090?384-bitGA1028410752RTX 3090 Ti384-bit71%
AD1038410752RTX 4070?256-bitGA103S607680RTX 3080 Ti256-bit40%
AD104607680RTX 4060?192-bitGA104486144RTX 3070 Ti256-bit25%
AD106364608RTX 4050 Ti?128-bitGA106303840RTX 3060192-bit20%
AD107243072RTX 4050?128-bitGA107202560RTX 3050128-bit20%

ソース:wccftech - NVIDIA GeForce RTX 40 ‘Next-Gen Gaming’ Graphics Cards Featuring Ada Lovelace GPUs Rumored For Early Q3 Launch

 

 

 

解説:

RTX4000シリーズは7月から発売予定か?

RTX4000シリーズはここ数世代の慣例と違い、7月発売になる可能性が高くなるようです。

そのためnVidiaはRTX4000シリーズの情報をComputexでは一切出さずに発売前に独自のイベントとプロモーションを行ってからロンチする予定のようです。

GTX1080は2016年5月27日発売だったので、前倒しになっても特におかしくはないのですが、マイニングブームの終了で在庫が余り、Turingの発売が遅れたことを考えると在庫になってないAmpereは生産と販売をかなり学習した結果なのだなと思います。

今もまた再びマイニングブームが終わった時点での販売ですが、Ampereはいつでも終売できるように見えます。

価格に関してはTSMCを使う分また高くなるようです。

仕方ないのかなあと思います。

その分性能もかなり上がると思いますので、次世代GPUには期待してよいのではないかと思います。

皆さんはどのモデルを購入する予定ですか?

 

 

 

nVidia RTX4000SUPER

 

nVidia RTX4000

 

nVidia RTX3000シリーズGPU

RTX3060 12GB GDDR6

 

RTX3050 6GB

 

-GPU情報
-,

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.