次世代のRocket Lake-S vPROプロセッサ。
Intel Core i7に12スレッド搭載?
信頼できるソースから、かなり興味深い写真が届きました。
この写真は、最大8コアと16スレッドを搭載する次期デスクトップ向けRocket Lakeアーキテクチャの性能層を示している。
新シリーズについてはすでにかなりの数のリークがありましたが、これまでのところどれもCore i7がコアとスレッドの「不均等な」構成を特徴とすることを示唆していません。
画像によると、Core i7シリーズは8コアを搭載するが、16スレッドの代わりに12スレッドを搭載するという。
これが資料の誤字なのかどうかは確認できなかったが、そもそもこの「想定外」のCPU構成があったからこそ、この画像が出てきたのだ。
このチャートでは、8コアのCore i9シリーズについても言及されており、i7シリーズとは異なり、16スレッドを搭載することになります。
このリークからもう一つ興味深いのは、Comet Lake Refreshです。
Intelは、いくつかのSKUをリフレッシュする予定だが、Core i3シリーズとPentiumシリーズのみを対象としているとされている。
注目すべきは、これはRocket Lake vPROシリーズ向けのリークで、vPRO以外のSKUが常に含まれているわけではないということだ。
グレード | ブランド | セグメント |
P2 | Core i9 | 高性能 |
P1 | Core i7 | 高性能 |
MS2-MS0 | Core i5 | メインストリーム |
T3-T1 | Core i3 | ビジネス |
L3-L1 | Pentium | レガシー |
ソース:Videocardz.com - Intel Core i7 vPRO ‘Rocket Lake-S’ CPUs to get 8 cores and 12 (?!) threads
解説:
Rocket Lake-SのCore i7は8コア12スレッドになる
またIntelがヘンテコなことを始めました。
Rocket Lake-SのCore i7は8コア12スレッドになるようです。
確かに8コア8スレッドにすると下位のCPUよりスレッド数で負けてしまうので問題なのかもしれませんが、8コア12スレッドってなんだか気持ち悪いです(笑
全コアでHTTが有効になっている必要はないわけですが、半分の4コアだけHTT有効と言うのもなんだかなあと言う感じです。
Core i3とPentiumに関してはComet Lake-Sのままらしいです。
私としてはCyperss Coveの実力が早く見たいところです。
TigerLakeと同じはずだと思うのですが、リークされたベンチマークを見ると妙に遅いですから、何が違うのか早く詳細が知りたいところです。
他に注目点はやはりPCI Express4.0に対応し、チップセット間リンクもPCI Express3.0X8になったことです。
こちらはPCI Express4.0X4(X570と同一)相当の帯域になります。
Core Ultra 200Sシリーズ
ソケットLGA1851
Intel 第14世代Coreシリーズ
ソケットLGA1700
※ 末尾にFがついているモデルはGPUがありませんのでご注意ください。