CPU情報

AMDのRyzen 9 3950X 16コアCPUはIntelのフラッグシップCore i9-10980XE 18コアCPUよりも高速、Geekbenchベンチのシングルコアおよびマルチコア

投稿日:

繰り返しになりますが、AMDのRyzen 9 3950X 16コアメインストリームとIntelのCore i9-10980XE 18コアハイエンドデスクトップCPUは、Geekbenchで互いにベンチマーク結果が公開されています。

愛好家とゲーマーを対象とした両方のCPUは、1000ドル未満の大規模なコア数を特長としており、今月後半に発売される予定です。

 

AMD Ryzen 9 3950X 16コアとIntel Core i9-10980XE 18コアプロセッサのベンチマークリーク-AMDのメインストリームはIntelのHEDTに対抗するのに十分

AMDは昨日、Ryzen 9 3950X 16コアメインストリームフラッグシッププロセッサを公式に発表しました。

このプロセッサは、HEDT市場を目指す第3世代Ryzen Threadripperラインナップとともに発表されました。

第3世代のRyzen Threadripperラインナップは、当初24コアと32コアCPUを公開していましたが、フラッグシップのThreadripper 3990Xのリリースにより、2020年1月に最大64コアになる予定です。

その間、AMDはメインストリームの主力であるRyzen 9 3950Xを適切にラインナップし、Intelは主力X299 HEDT CPUであるCore i9-10980XEを準備しました。

実際、Ryzen 9 3900X 12コアやRyzen 9 3950X 16コアなどのAMDのメインストリームラインアップは、Intelの第10世代Xシリーズ製品と比較して、驚くべき価値を提供します。

Xシリーズの製品がより高い価格で提供されるだけでなく、X299プラットフォームのコストだけでも大きな要因です。

AMDのメインストリームプラットフォームはデュアルチャネルメモリをサポートしており、さまざまなX570マザーボードを約150ドルで購入できます。

クアッドチャンネルメモリのサポートを備えたX299プラットフォームと、新しい第10世代チップをサポートするように設計されたボードの価格は、250ドルを超えるとは言えません。

AMDはチップにトップエンドの液体冷却器を使用することを推奨しているため、Ryzen 9 3950XとIntel Core i9-10980XEの両方の冷却要件は同様です。

HEDT Intelチップは、最適なブーストクロックで動作するために非常にハイエンドの液体冷却も必要とします。

それでは、ベンチマークに移る前に、両方のチップの仕様を簡単に見てみましょう。

 

AMD Ryzen 9 3950X 16コアCPUの仕様

仕様に関しては、AMD Ryzen 9 3950Xは7nm Zen 2コアアーキテクチャを搭載します。

Ryzen 9インターポーザーには、2つのZen 2ダイと14nmプロセスノードに基づく1つのI / Oダイを含む3つのチップレットがあります。

AMD Ryzen 9 3950Xは完全に有効になり、16コアと32スレッドを提供します。

このコア数は、AM4などのメインストリームプラットフォームでは利用できませんでした。

12コア、24スレッドのRyzen 9 3900Xであっても、AMDが発売されるまでメインストリームプラットフォームでは存在せず、これまでHEDT専用だったコア数がメインストリームユーザーにまで降りてきました。

クロック速度の点では、AMD Ryzen 9 3950Xは3.5 GHzの基本周波数で動作し、AMDのRyzen 3000シリーズプロセッサで最高の超高速4.7 GHzにブーストします。

このチップは合計72 MBのキャッシュを備え、他のRyzen 9パーツと同様に、105 WのTDPを備えています。

TDPはベース周波数の数値に基づいているため、チップがブーストされるか、ユーザーが手動でオーバークロックすると実際に高くなります。

オーバークロックに関しては、他のすべてのRyzen CPUと同様に、Ryzen 9 3950XがTIMよりも優れたサーマルを提供するはんだ付け設計を備えていることもわかっています。

プロセッサは、11月25日に749ドルの価格で発売される予定です。

AMD Ryzen 3000シリーズCPUラインアップ

CPU名Ryzen 5
3500
Ryzen 5
3500X
Ryzen 5
3600
Ryzen 5
3600X
Ryzen 7
3700
Ryzen 7
3700X
Ryzen 7
3750X
Ryzen 7
3800X
Ryzen 9
3900
Ryzen 9
3900X
Ryzen 9
3950X
コア数/
スレッド数
6/66/66/126/128/168/168/168/1612/1412/1416/32
ベース
クロック
3.6 GHz3.6 GHz3.6 GHz3.8 GHz不明3.6 GHz不明3.9 GHz3.1 GHz3.8 GHz3.5 GHz
ブースト
クロック
4.1 GHz4.1 GHz4.2 GHz4.4 GHz不明4.4 GHz不明4.5 GHz4.3 GHz4.6 GHz4.7 GHz
キャッシュ
(l2+L3)
16 MB32 MB35 MB35 MB36 MB36 MB36 MB36 MB70 MB70 MB72 MB
PCIeレーン数
(Gen 4 CPU+PCH)
4040404040404040404040
TDP65W65W65W95W65W65W105W105W65W105W105W
価格
(USドル)
$129 US?$149 US?$199 US$249 US$279 US?$329 US$349 US?$399 US$449 US?$499 US$749 US

 

Intel Core i9-10980XE 18 Core CPUの仕様

Intel Core i9-10980XEは新しいフラッグシップのHEDT Xシリーズチップであり、3.0 GHzベースでクロックされる18コアと36スレッド、4.6 GHz(1コアTB 2.0)、4.8 GHz(1コアTB 3.0)、3.8 GHz全コアブーストの最大ブーストクロックを提供します。

このチップは、24.75 MBのL3キャッシュ、最大72のプラットフォームPCIeレーン、165WのTDP、およびCore i9-9980 XEのコストの半分である979米ドルの価格を特長としています。

チップはまだ14nm ++プロセスノード(Cascade Lake-X)に基づいています

新機能には、256 GB DDR4-2933メモリのサポート、Intel Deep Learning Boost、72 PCIe Gen 3.0プラットフォームレーン、2.5G Intel Ethernet Controller、Intel Wi-Fi 6 AX200(Gig +)サポート、オーバークロック愛好家向けのロック解除された設計が含まれます。

プロセッサは来月店頭に並ぶ予定です。

Intel 10th Gen Core i9 'Cascade Lake' XシリーズCPUラインアップ

CPU名コア数/
スレッド数
ベース
クロック
シングルコア
ターボ
全コア
ターボ
L3キャッシュTDP価格
(USドル)
Intel Core
I9-10980XE
18/363.0 GHz4.8 GHz3.8 GHz24.75 MB165W$979
Intel Core
I9-10940X
14/283.3 GHz4.8 GHz4.1 GHz19.25 MB165W$784
Intel Core
I9-10920X
12/243.5 GHz4.8 GHz4.3 GHz16.50 MB165W$689
Intel Core
I9-10900X
10/203.7 GHz4.7 GHz3.8 GHz13.75 MB165W$590

では、両方のプロセッサのベンチマークについてお話しましょう。

まず、Geekbench 4ベンチマークから開始します。このベンチマークでは、シングルコアおよびマルチコアに最適化されたワークロードで両方のプロセッサーを相互に比較します。

シングルコアパフォーマンスでは、Ryzen 9 3950XはIntel Core i9-10980XEの5453ポイントに対して5570ポイントを獲得しています。

マルチコアパフォーマンスでは、コアとスレッドの数が多いにもかかわらず、Intel Core i9-10980XEは、Ryzen 9 3950XのAMDの52098ポイントに対して51180ポイントのスコアで後れを取っています。

シングルコアおよびマルチコアのワークロードパフォーマンスの内訳では、AMDがIntelを全面的に圧倒していることがはっきりとわかります。

これは、コア/スレッドが少なく、ブーストクロック速度が低く、TDPが低く、約250 USドルも安くなっている3950Xが際立っています。

AMD Ryzen 9 3950X 16コアとIntel Core i9-10980XE 18コアCPU Geekbench 4ベンチマーク(クレジット:Momomo_US):

また、Geekbench 5でAMD Ryzen 9 3950Xのベンチマークを見つけました。ここでは、i9-10980XEの適切なエントリが見つからなかったため、Ryzen 9 3950XとCore i9-9980XEを比較しています。

繰り返しになりますが、AMD Ryzen 9 3950XはCore i9-9980XEを圧倒し、シングルコアベンチマークで1363対1205ポイント、マルチコアベンチマークで16722対15823ポイントを獲得しました。

9980XEのクロックは新しいi9チップよりも低いため、パフォーマンスの違いはCore i9-10980XEと比較してさらに大きくなります。

 

AMD Ryzen 9 3950X 16 Core vs Intel Core i9-10980XE 18 Core CPU Geekbench 5ベンチマーク:

AMDは現在、IntelのHEDTに対して主流のラインナップで強力な競争力があり、Ryzen Threadripperのラインナップは最高のものを望む超愛好家を対象としていることを示しています。

また、先月上旬にRyzen 9 3950Xのオーバークロック結果を確認しましたが、これは印象的なものです。

全体として、今月後半にIntelのフラッグシップであるHEDTラインナップに対応する16コアのRyzenメインストリームチップの優れたパフォーマンスが期待されます。

ソース:wccftech - AMD’s Ryzen 9 3950X 16 Core CPU Faster Than Intel’s Flagship Core i9-10980XE 18 Core CPU in Single-Core & Multi-Core Geekbench Benchmarks

 

解説:

Rzen9 3950XがCore i9-10980XEをシングルスレッド性能でもマルチスレッド性能でも上回ったという話です。

比較はGeekbench4/5で行われたようです。

OCマージン的にはおそらくRzen9 3950Xの方が余裕があると思いますので、Intelの今世代のHEDTは出る前から死産が確定しています。

以前からずっと言っていますが、それが証明された形になっています。

元々、デスクトップCPUはシングルスレッド性能を重視する傾向にあり、普段使いではこちらの方が恩恵があります。

そのデスクトップCPUがHEDTとほぼ同じコア数/スレッド数となり、シングルスレッド性能でもマルチスレッド性能でも勝っているということになると、何のために存在しているのかということになります。

悪いことは言わないのでIntelファンの方は来年早々に発売が予定されているComet Lake-Sを購入するようにしましょう。

HEDTを購入する予算があるならば、10コア20スレッドの最上位モデルが楽に買えます。

また、Ryzenほどメモリ速度が性能に影響を及ぼしませんので、価格も安くつきます。

マルチスレッド性能では及ばなくても、シングルスレッド性能はおそらくわずかに勝っていますので、満足感は高いでしょう。

HEDTとの差額はソフトの購入にでも使いましょう。

 

Ryzen 9000シリーズ

 

Ryzen 7000X3Dシリーズ

 

Ryzen 8000GシリーズAPU(GPU内蔵)

 

Ryzen 5000/4000シリーズ

 

 

 

 

 

-CPU情報

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.