GPU情報

AMD Radeon Navi GPUエンジニアリングサンプル「731F:C1&7310:00」、1GHzのクロック速度、8GBのメモリを3DMarkとAOTSのベンチマークに搭載

更新日:

2枚のAMD Radeon Naviグラフィックスカードが、3DMarkとAOTSのベンチマークに突然登場しました。

NaviベースのGPUの亜種はTUM_APISAKによって発見されたもので、テストラボで実行されているエンジニアリングサンプルの外観に関する初期の仕様もいくつかあります。

 

AMD Radeon Navi GPUが3DMarkおよびAOTSベンチマークに初期の仕様とともに登場

2つのAMD Navi GPUの亜種は、デバイスIDが異なるため同じではありません。

3DMarkで特色にされる指定を持っている変形は「731F:C1」であり、それは1250 MHzでクロックインされる1000 MHzのクロック速度と8 GBのメモリが付属しています。

このメモリクロックについて興味深いのは、GDDR5ベースであると推測した場合、それが5 GHzに変換されることです。これは、このカードのような256ビット版ではかなり低いということです。

これが、カードが実際には10 GHzの実効クロック速度を持つGDDR6メモリインターフェイスを使用している可能性が高いと信じるところです。

これにより、カードに合計320 GB /秒の帯域幅が与えられ、これはAMDの現在の主流の主力製品であり、256 GB /秒の帯域幅を備えているRX 590よりも高いことになります。

このGPUに関する他の詳細情報も記載されていませんし、パフォーマンスについても説明されていませんが、これはごく初期のサンプルであり、過去の他のAMD GPUと同様、最終的なGPUクロックは1 GHzを超えます。

他のAMD Radeon Naviの変種は「7310:00」で、この変種は今のところスペックがありませんが、AOTSベンチマークで発見されました。

同じバリアントは数か月前のGFXbenchでも登場し、Aztec Ruins High Tierベンチマークセクションで1520フレーム(23.6 FPS)、

マンハッタンベンチマークセクションで3404フレーム(54.9 FPS)を獲得しました。

 

スコアを競合製品と比較すると、マンハッタンのベンチマークはすべてのカードで60 FPSの制限を超えていること、そしてAMDのNaviバリアントでは不可能な古いGTX 960でさえローエンド製品のように見えることに気付くでしょう。

このカードは、Aztec Ruinsベンチマークではパフォーマンスが低下していますが、これもごく初期のサンプルテストであり、おそらく最適化されていないドライバと考えることができます。

以下は、この特定のNaviバリアントと他のカードとのグラフィックパフォーマンスの比較です。

 

AMD Radeon Naviグラフィックスカード - 期待すること

AMD Navi 10 GPUとZen 2ベースのRyzen CPUを使用している次世代のSonyとMicrosoftのコンソールのハイライトであることが最近確認されたRay Tracingなど、AMD Navi GPUがサポートする機能についてのちょっとしたコツを知っています。

AMDが主流市場向けにRadeonグラフィックスカードをより近代的にするための入札としてNavi GPUにVariable Rate Shadingを導入することについての話もありました。

Naviは、おそらくAMDのGCN(Graphics Core Next)DNAに基づく最後のGPUアーキテクチャでしょう。

AMDのLinuxドライバを通じて、Naviは確かにGCNをベースにしており、最新のGFX1010コードネームを持っていることが確認されましたが、VegaはGFX900と呼ばれていました。

IPCの点でNaviアーキテクチャにはいくつかの大きな改善がなされ、7nm効率は新しいカードのショーケースとなり、7nmベースでもあるが単なる縮小されたVega 10 GPUと比較してより劇的な結果を提供します。 (Vega20)。

GDDR6メモリを搭載した次のNaviベースのGPUと、以下にリストした噂の仕様について、PCBリークがすでに発生しているのを確認しました。

2020年にしばらくの間噂されているハイエンドNaviカードが導入されるまで、AMDのフラッグシップとして熱狂的な市場に仕える。

GPU製品名GPUチップ 種類コンピュート ユニット数VRAMTDPグレード(競合)価格・USドル(噂)
RX 3090 XTNavi 2064-225WRadeon VII + 10%$500 US
RX 3090Navi 2060-180W~Radeon VII$430 US
RX 3080 XTNavi 1056-190W~RTX 2070$330 US
RX 3080Navi 10528GB GDDR6175WVega 64 +10%$280 US
RX 3070 XTNavi 1048-160WVega 64$250 US
RX 3070Navi 12408GB GDDR6130WVega 56$200 US
RX 3060Navi 12324GB GDDR675WRX 580$140 US

ソース:wccftech - AMD Radeon Navi GPUs ‘731F:C1 & 7310:00’ With 1 GHz Clock Speed and 8 GB Memory Spotted in 3DMark and AOTS Benchmarks

解説:

上のツイッターのスレッドの画像を見てもらえばわかりますが、NaviのESとみられるリークはGTX1660Tiのちょっと下の結果が出ています。

RTX2070には及ばない結果も出ていますが、現時点ではやはりあまり性能が高いとは言えないようですね。

ドライバの完成度が低いという話が出ていますが、Navi自体の性能については今までの記事の「解説」で何度も書いてる通り、わたくしは懐疑的です。

少なくとも高性能版のNavi20でも製造プロセス的に一世代前のRTX2080Tiを脅かすほどの性能は無いと思っています。

もしそういう結果が出せるならば、Raja氏はintelに移ることはなかったのではと思います。

AMDはソフト面がやはり弱いので、ハードの設計が原因ではない可能性がありますが、Radeon VIIも7nmにもかかわらず、クロックを上げて爆熱になりましたし、Naviも無理に性能を追求すると爆熱になる可能性が大なのかなと思います。

Radeon VIIはメモリの帯域が1TB/sにもかかわらず、RTX2080Tiに及びませんでしたので、処理性能がゲーム性能にうまく反映されていないという印象をどうしても受けますね。

このクロックを上げて爆熱になるのはGCNの弱点の一つといわれていますが、脱GCNを図ったNaviも一部GCNの弱点をまだ引きずっているようですので、この点が完全に解消されるのはこの次の世代のGPUからになるのかなと思います。

いずれにしてもCompuutex2019である程度までは明らかにされると思いますので、それまで待つしかないようです。

 

AMDのGPU Radeonシリーズ

Radeon 7000シリーズ

 

Radeon RX 6000シリーズ

 

※ SAPPHIREはAMD Radeon専業のメーカーであり、Radeonのリファレンス的なメーカーです。

-GPU情報

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.