CPU情報 メモリ関係

AMDはRyzen 8000G APUがECC RAMをサポートしていないことを確認した。

投稿日:

多分、Ryzen 8000G Proバージョンを待つことになるだろう。

AMDは1月上旬にデスクトップ向けRyzen 8000Gシリーズ・アクセラレーテッド・プロセッシング・ユニットを正式に発表した際、ECCメモリ機能をサポートすると言及していた。

それ以来、Redditユーザーが指摘したように、同社はウェブサイトからこのテクノロジーに関する記述をひっそりと削除している。

AMDに状況を明らかにするよう問い合わせたところ、同社はRyzen 3 8300G、Ryzen 5 8500G、Ryzen 5 8600G、Ryzen 5 8700Gの仕様からECC技術に関する記述を確かに削除したという。

この技術はマザーボードでも有効化できないため、これらのプロセッサーは確かにECC技術をまったくサポートしていないようだ。

AMDの最新のコンシューマー向けRyzen 8000G APUでECCがサポートされるのは喜ばしいことだが、これは通常、AMDのRyzen Proプロセッサーだけに許された技術だ。

そのため、AMDが通常の製品にECCを追加するのは奇妙な動きだ。

とはいえ、AMDがまだ発表していないRyzen Pro 8000G APUは、DASHリモート管理、AMD Memory Guard DRAM暗号化技術、その他のAMD Proの利点など、その他のProグレードの機能とともにECCをサポートすることを期待している。

AMDのRyzen 8000Gシリーズのラインナップには、AM5プラットフォームに対応する4つのモデルがある。

安価なRyzen 3 8300GとRyzen 5 8500Gは、同社のPhoenix 2シリコンを採用し、最大6コア(2つの高性能Zen 4コアと4つの高密度Zen 4cコア)を備え、Radeon 740Mグラフィックス・プロセッシング・ユニットを搭載している。

より高価なRyzen 5 8600GとRyzen 7 8700Gは、より先進的なPhoenixシリコンを採用し、最大8個の高性能Zen 4コアを搭載し、優れたRadeon 780M GPUを搭載しています。

PhoenixベースのAPUは、一般的なコンピューティングとグラフィカル・タスクの両方でより高いパフォーマンスを発揮するように設計されています。

さらに、Phoenixプラットフォームには、機械学習機能を強化するRyzen AIアクセラレータが組み込まれています。

ECCのサポートは、通常のAMD Ryzen 8000Gシリーズ・プロセッサーには提供されないが(検証と適切なテストが必要なため)、AMDのRyzen Pro 8000Gシリーズ・アクセラレーテッド・プロセッシング・ユニットが登場すれば必ずサポートされる。

今のところ、それがいつになるかは不明だが、数カ月以内に登場すると予想するのが妥当だろう。

ソース:Tom's Hardware - AMD confirms Ryzen 8000G APUs don't support ECC RAM, despite initial claims

 

 

 

解説:

AMDがRyzen8000GからECCのサポートの記述を削除

PRO以外の通常モデルはECCをサポートしていないため、単なる記述ミスだと思われます。

ECCメモリは普通の人にはあまり必要ないですから、大した影響はないと思われます。

ECCとはエラー訂正機能のことで、長時間稼働するサーバー用のメモリに搭載されているものです。

メモリのエラー訂正なんて必要なのか?と思われるかもしれませんが、この記事によるとGoogleのデータセンターでは1メモリモジュール当たり年間4000回近い訂正可能なエラーが検出されているとのこと。

あまりに多い数でびっくりしたのではないでしょうか。

大量の電磁波が飛び交っているデータセンター特有の事情もあるのかもしれませんが、メモリのエラーというのはそれほど珍しい現象ではないようです。

 

-CPU情報, メモリ関係
-,

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.