CPU情報

AMD Ryzen Threadripper PRO 5000WXの公式価格が公開。64コア5995WXは前モデルより1000USドル高い

投稿日:

AMDは先日、Ryzen Threadripper PRO 5000WX CPUをDIY市場に投入することを発表しましたが、今回、そのワークステーションクラスのチップの正式価格を公開しました。

AMD Ryzen Threadripper PRO 5000WX CPUの価格が明らかに。Zen 3はZen 2の旧モデルよりもはるかに高価に

AMD Ryzen Threadripper PRO 5000WX CPUは、もはやHEDTチップではなく、むしろワークステーション用パーツと考えるべきだろう。

Intelも次期Sapphire Rapids「Fishhawk Falls」ファミリーで同じ路線を歩んでいるので、HEDTセグメントの時代は終わり、メインストリームかワークステーションセグメントのどちらかしか出てこなくなりそうだ。

数日前、AMDのRyzen Threadripper Pro 5000WX CPUのいくつかのリストが中国のアウトレットに現れ、公式リテールボックス入りのチップを今年末のDIY発売を待たずして非常識な値段で販売していました。

これらのチップは既存のWRX80プラットフォームと完全な互換性があるため、購入に支障はありませんが、レッドチームがこのワークステーションCPUの希望小売価格に関する情報を提供していなかったため、価格設定が問題視されていました。

しかし、このたびAMDが公式に価格を発表したようで、その内容は以下の通りです(出典:Tomshardware):

  • AMD Ryzen Threadripper PRO 5995WX SEPは6,499ドル
  • AMD Ryzen Threadripper PRO 5975WX SEPは3,299ドル
  • AMD Ryzen Threadripper PRO 5965WX SEPは2,399ドル

これらの価格は、過去世代のThreadripperチップと比較して大きく上昇している。

実際、Zen 3のラインナップはすべてZen 2よりも価格が上がっているが、先代と比較すると、トップの5995WXは3995WX(5489USドル)よりも1010USドル、5975WXは3975WX(2749USドル)よりも550USドルも高くなっている。

Threadripper PRO 3000WXのラインナップには24コアのバリエーションがなかったので、3965WXを比較することはできないが、発売時のMSRPが1399USドルだった標準的なThreadripper 3960X SKUと比較することは可能である。

これは1000ドルの差です。

Threadripper 3000の標準ラインアップとPro 5000のラインアップを比較すると、価格差はかなり大きくなる。

3990Xは発売時の希望小売価格が3950USドルだったので、最新のProフラッグシップでは2549USドルの差、3970Xは希望小売価格が2000USドルで、新しい32コアバリエーションでは1299USドルの差となる。

これは、旧モデルのProと比較して20%の価格上昇であり、標準的なThreadripperの製品に対して60~150%の価格差です。

これらの価格から、HEDTプラットフォームがメインストリームとワークステーションPCセグメントの間のソリューションを提供した理由がわかると思います。

必要なPro機能、より高いメモリチャネル、PCIeレーンなどは備えていませんでしたが、それでもメインストリームPCよりも強力なプラットフォームを、性能と機能に基づいて非常に適切な価格帯で提供したのです。

現在、IntelはSapphire Rapidsファミリーでこのルートを採用し、ハイエンドの「エキスパート」と標準的な「メインストリーム」ワークステーションファミリーを提供しているようですが、これらはすべてXeon CPUと表示され、Core-Xシリーズとは表示されないままになっています。

AMDとIntelはHEDTを放棄していますが、DIY/コンシューマ層規模でハイエンドコンピューティングの真の能力を示すものなので、このセグメントにはまだ多くの拡大の余地があると私は考えています。

CPU名CPUコア数CPUスレッド数ベース
クロック
ブースト
クロック
L3 キャッシュ
/ PCIeレーン数
TDPサポートメモリ
価格発売時期
AMD Ryzen
Threadripper
5995WX
641282.7 GHz4.50 GHz256 MB /
128 PCIe Gen 4
280W8-Channel DDR4
(2 TB)
$6,4992022/03
AMD Ryzen
Threadripper
5975WX
32643.6 GHz4.50 GHz128 MB /
128 PCIe Gen 4
280W8-Channel DDR4
(2 TB)
$3,2992022/03
AMD Ryzen
Threadripper
5965WX
24483.8 GHz4.50 GHz128 MB /
128 PCIe Gen 4
280W8-Channel DDR4
(2 TB)
#2,3992022/03
AMD Ryzen
Threadripper
5955WX
16324.0 GHz4.50 GHz64 MB /
128 PCIe Gen 4
280W8-Channel DDR4
(2 TB)
不明2022/03
AMD Ryzen
Threadripper
5945WX
12244.1 GHz4.50 GHz64 MB /
128 PCIe Gen 4
280W8-Channel DDR4
(2 TB)
不明2022/03

ソース:wccftech - AMD Ryzen Threadripper PRO 5000WX Official Prices Revealed: 64 Core 5995WX Is $1000 US More Expensive Than Its Predecessor

 

 

 

解説:

Threadripper PRO5000の公式な価格が発表$1000ドルほど高くなる

ソケットsTRX4が打ち切りになった理由はどうも金が理由なようです。

もっと高く売れるものをわざわざ安く売る必要はないということなのでしょうね。

とても残念です。

AMDも営利企業である以上、利益を出すことが市場の命題であることは理解できますが、出来ればThreadripper7000からにしてほしかったというのが本音です。

確かにsTRX4で出すと安くせざるを得ないのかもしれませんが、「長く使える」と言っていたので、せめて言ったことは守ってほしかったかなと思います。

ThreadripperはECCも使えると記憶していましたので、ラインナップ中、安い製品があるとそちらに需要が集中してしまうというのは分かるのですが、さっと発売して、さっと終売にするなどやりようはいくらかあったのでは?と思います。

IntelもCore-Xがどうなるのかははっきり明言しておらず、サーバーやワークステーション製品と比べてあまり旨味の無いHEDT向け製品がどうなるのかははっきりしていません。

Zen2まではユーザー本位の姿勢が心地よかったAMDですが、Zen3からは利益至上主義に転じたようで、何か残念です。

そこにIntelがAlderlakeで痛撃を加えてきたという感じで、自作PC製品は失速してしまいました。

ここから復活はあるのかな?と思います。

 

 

 

Ryzen 7000X3Dシリーズ(Socket AM5)

 

Ryzen 7000シリーズ(Socket AM5)

 

Ryzen 8000GシリーズAPU(GPU内蔵)

 

Ryzen 5000/4000シリーズ

 

 

 

-CPU情報
-,

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.