CPU情報

インテル、Alder Lake CPUの反り・曲がり問題について反論、保証の無効化について注意喚起

投稿日:

インテルの広報担当者は最近、Tom's Hardwareの取材に応じ、現在同社のAlder Lakeチップに見られる反りについて説明しました。

この曲げは、ユーザーがプロセッサーをマザーボードのソケットに挿入しようとしたときに発生します。

ユーザーが新しい細長いチップを現在のソケットセットに無理やり差し込むと、チップの温度上昇に影響することがあります。

これは小さな問題のように見えますが、著しく、プロセッサーの温度が約5° C上昇すると、チップの効率とIntel Alder Lakeチップの全体的な寿命に影響を与える可能性があります。

インテルは、チップのたわみは正常であるとし、Alder Lakeプロセッサーの保証が無効になる恐れがあるので、調整を行わないよう警告している

日比治作氏による以下のビデオでは、この反りの様子と、適切な冷却レベルを維持しようとするシステムに与える影響を見ることができます。

PCマニアの間では、この状況をいくつかの異なる言い方で表現しています。反り」、「曲がり」、「屈曲」などの用語は、プロセッサーの中心にかかる大きな力によって統合ヒートスプレッダー(IHS)が曲がることを最も正確な言葉で表現しています。

マニアは、この問題を解決するために、独自の解決策を可能な限り取り入れようとします。そのような解決策には、ユーザーが作るカスタムデバイス、チップを強制的に固定するための追加ワッシャー、冷却不足の損失を補うためにマザーボードからチップソケットを切り離すことなどがあります。

後者は、オーバークロッカーとして世界記録を持つアレン・ゴリバーサッチ氏(専門分野では「Splave」としても知られる)が考案した手法です。

Tom's Hardwareが最近掲載したインタビューの中で、インテルの広報担当者は、チップまたはソケットを変更した場合の影響、およびインテルが将来の問題を完全に阻止するためにプロセッサまたはプロセッサのソケットの現在の設計を変更する予定があるかどうかについて、この状況を詳しく説明しました。

統合型ヒートスプレッダ(IHS)の変更により、第12世代インテル Core プロセッサーが仕様外の動作をしたという報告は受けていません。

弊社の内部データでは、第12世代デスクトップ・プロセッサーのIHSは、ソケットに取り付けた後にわずかにたわむ可能性があることが示されています。このようなわずかなたわみは予想されることであり、プロセッサが仕様外に動作する原因ではありません。

弊社では、ソケットや独立したローディングメカニズムに変更を加えないことを強くお勧めします。

このような改造を行うと、プロセッサが仕様外の動作をすることになり、あらゆる製品保証が無効になる可能性があります。

- Tom's Hardwareのインタビューにおけるインテル広報担当者のコメントです。

インテルはこの問題を認識しているようですが、「わずかなたわみは予想される」として、ユーザーに改造をしないように警告しています。

ユーザーの保証が全面的に無効となる。

たわみとは、"構造要素の一部が荷重によって変位する度合い "と定義される。工学の基礎に見られる用語で、マニアがこの問題を反り、曲がり、弓なりと表現するときの技術用語である。

インテルの声明で興味深いのは、同社がプロセッサの温度が仕様を超えたという証拠はないとしていることだ。仕様書では、チップは設定された最大温度である100℃以上では動作しないことになっている。

また、インテルは、チップを阻害するほどの過度な温度ではないことを認めている。

インテルは、自社製チップのブースト周波数とされてきたものをユーザーがヒットさせるかどうかについての議論は避けているようだ。

同社は、Alder Lakeチップのベース周波数以外のクロック速度値については一切語らない。

標準的な操作手順では、Intel Core i9-12900Kとi9-12900KSプロセッサは最大100°Cに達することができますが、チップまたはソケットを変更して温度をさらに5度上げることで、チップがこれ以上高いストレスを与えることができないため、いくつかのパフォーマンスと最高のワークロードを失うことになります。

したがって、インテルが公表しているターボブーストの周波数は、正式な保証ではありません。

また、保証が無効になるためプロセッサを改造してはいけないという警告は、たとえ別の製品、別のメーカーであったとしても無茶な主張ではありません。

どのメーカーでも、製品の異常な改造や大幅な改造は、ユーザーの保証を無効にすることを表明しているはずだ。

Tom's Hardwareから、オンラインサイトとIntelの担当者とのインタビューを掲載しました。

プロセッサソケットのたわみの問題や、マザーボードの曲げの性質によって生じる変化について、2人は話し合っています。

 

Tom's Hardware ILMのデザインに何か変更の予定はありますか?この症状はILMの特定のバージョンにのみ存在する可能性があります。このILMが仕様通りであることを確認できますか?

インテル 「現在のデータでは、IHSのたわみを特定のベンダーやソケットメカニズムに起因させることはできません。しかし、我々はパートナーや顧客とともに潜在的な問題を調査しており、適切な関連ソリューションについてさらなるガイダンスを提供する予定です。"

TH:一部のユーザーは、たわみの問題から熱伝導の低下を報告していますが、これは明らかにIHSとクーラーの嵌合能力に影響を与えるので、理にかなっています。サーマルスロットリングが発生するほど嵌合が悪い場合、IntelはチップをRMAするのでしょうか?

インテル 「IHS のわずかなたわみは予想されることで、プロセッサが仕様外の動作をしたり、適切な動作条件下で公表周波数を満たせなくなったりすることはありません。プロセッサに機能的な問題が見られるユーザーには、インテル・カスタマー・サービスに連絡することをお勧めします。"

TH:チップのたわみの問題は、マザーボードにも影響します。チップのたわみの結果、ソケットの後部が曲がってしまい、その結果、マザーボードも曲がってしまいます。そのため、マザーボードPCBを貫くトレースが損傷する可能性があります。この状態もスペック内なのでしょうか?

インテルです。"マザーボードでバックプレートの曲がりが発生する場合、CPUとソケットを電気的に接触させるために、マザーボードに機械的な負荷がかかることで反りが発生します。IHSのたわみとバックプレートの曲がりには直接的な相関関係はなく、どちらもソケットの機械的な負荷によって引き起こされる可能性があるということです。"

Intelが自社のAlder Lakeチップセットによる偏向は自社の責任ではないと否定したことは、自分のマシンに最大限の性能を求める一部のPCマニアにとっては、改造までして厄介なことになりかねない。

同社はこの問題を認識し、大きな変化がないかを見守っているにもかかわらず、状況を緩和するためにソケットのサイズを大きくするなどの手法で変更を加えることはないという。

また、このプロセスを自分たちの問題だと感じていないIntelは、これからマザーボードの設計者やメーカーに、自分たちのマザーボードに問題があるのか、本当にIntelに責任があるのかを見てもらわなければならないだろう。

そういった市場からのマイナスの影響を受けて、Intelは責任を取って、今後のチップ設計、メーカー向けのソケット交換の更新、偏向が起きないようにするためのアダプターの追加のいずれかを変更することになるかもしれない。

ソース:wccftech - Intel Refutes Alder Lake CPU Warping & Bending Issues, Warns On Voiding Warranty

 

 

解説:

ハッキリ書きますね。

私はIntelのこういう姿勢が嫌いです。

Intelが問題ないと言っているのはIntelの温度管理システムが優れているからであって、ヒートスプレッダが変形するような状況が問題ないはずがないです。

※ ちなみに昔から言われていることですが、Intel CPUの温度管理システムやIntelプラットフォームの省電力システムはAMDより圧倒的に優れています。Thundrbirdコアを搭載したAthlonがこうした温度管理システムの不備でOC時にコアを焼いてしまうことを揶揄して「焼き鳥」と呼ばれていたことを懐かしく思うオールドPCファンも多いと思います。Intelの場合、焼ける前に問題ないレベルまでクロックが下がります。

排熱的にも民間療法のように言われている対処法を施した方が温度が低くなると何人かのYoutuberさんたちが報告しています。

問題があることは確実ですから、「大手のメディアが役に立たない日本」以外の国で、訴訟問題になったり、問題提起されたりするかもしれませんね。

Alderlakeは本当に素晴らしい製品なだけに、製品の不良ではないと意地を張るIntelのこの姿勢にはガッカリしました。

AMDをバックミラーに移した後は永遠に前を行くことは無いとしたIntelですが、気が付いたら周りにユーザーすらもいなくなっていたというようなことが無いように気を付けていただきたいです。(苦笑。

今度は保証を盾にヒートスプレッダの変形を「問題ない」と言い張るのはいかがなものかと思います。

 

 

 

 

第14世代intelCore i5/7/9シリーズ

 

※ 末尾にFがついているモデルはGPUがありませんのでご注意ください。

-CPU情報
-,

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.