Intel社の第12世代Alder Lakeデスクトップ用「Tシリーズ」CPUが、FanlessTechによってリークされました。
FanlessTechによると、IntelはCore i9、Core i7、Core i5、Core i3を含む少なくとも7種類のCPUを準備しているとのことです。
インテル、第12世代Alder Lake 35WデスクトップCPUを少なくとも7種準備:Core i9、Core i7、Core i5、Core i3の各モデルを発表
FanlessTechによると、35WのIntel Alder Lake CPUは2022年初頭に発売され、Core i9、Core i7、Core i5、Core i3の各フレーバーが用意されるとのことです。
最も興味深いのは、Gracemontコアを搭載せず、Golden Coveコアアーキテクチャを採用したエントリーレベルのCore i3の情報です。
- i9-12900T 16 (8+8) 24T 30MB L3 最大4.9GHz UHD Graphics 770
- i7-12700T 12 (8+4) 20T 25MB L3 最大4.7GHz UHD Graphics 770
- i5-12600T 6 (6+0) 12T 18MB L3 最大4.6GHz UHD Graphics 770
- i5-12500T 6 (6+0) 12T 18MB L3 最大4.4GHz UHD Graphics 770
- i5-12400T 6 (6+0) 12T 18MB L3 最大4.2GHz UHD Graphics 730
- i3-12300T 4 (4+0) 8T 12MB L3 最大4.2GHz UHD Graphics 730
- i3-12100T 4 (4+0) 8T 12MB L3 最大4.1GHz UHD Graphics 730
まずは、16コア(8+8)、24スレッド、30MBのL3キャッシュ、最大4.90GHzのブーストクロックを備えたトップモデルの「インテル Core i9-12900T」です。
これは35Wラインアップのフラッグシップモデルとなる予定で、すでにアンロック版のCore i9-12900Kのスペックを確認しており、Thermal Velocity Boostにより最大5.30GHzまでブーストすることができます。
次に、Core i7-12700Tは、12コア(8+4)、20スレッド、25MBのL3キャッシュを搭載し、ブーストクロックは4.7GHzとなっています。
Core i5のラインナップは、「Core i5-12600T」「Core i5-12500T」「Core i5-12400T」の3つのSKUで構成されています。
すべてのチップは、6コア(6+0)、12スレッド、18MBのL3キャッシュを搭載しています。
クロックスピードは、それぞれ最大4.6GHz、4.4GHz、4.2GHzとなっています。
インテル® Core i3は、「Core i3-12300T」と「Core i3-12100T」の2種類の製品があります。
いずれも4コア(4+0)8スレッド、L3キャッシュ12MB、ブーストクロックはそれぞれ4.20GHzと4.10GHzです。
Core i5-12500TからCore i9-12900TまでのモデルにはUHD 770グラフィックスが、Core i3-12100TからCore i5-12400TまでのモデルにはUHD 730グラフィックスが搭載されます。
すべてのプロセッサーは、それぞれの600シリーズPCHボードのLGA 1700ソケットと互換性があります。
価格についてはまだ未定ですが、11月中旬の発表会で明らかになる予定です。
インテル第12世代Alder LakeデスクトップCPUのスペック「噂」:
CPU名 | Pコア数 | Eコア数 | 全コア数 / スレッド数 | Pコア ベース / ブースト (最大) | Pコア ブースト (全コア) | Eコア ベース / ブースト | Eコア ブースト (全コア) | キャッシュ | TDP (PL1) | TDP (PL2) | 価格 |
Core i9- 12900K | 8 | 8 | 16 / 24 | 3.2 / 5.3 GHz | 5.0 GHz (全コア) | 未確認 / 3.9 GHz | 3.7 GHz (全コア) | 30 MB | 125W | 228W | $599 US |
Core i9- 12900 | 8 | 8 | 16 / 24 | 3.2 / 5.2 GHz | 4.9 GHz (全コア) | 未確認 | 未確認 | 30 MB | 65W | ~200W | $509 US |
Core i9- 12900T | 8 | 8 | 16 / 24 | 未確認 / 4.9 GHz | 未確認 | 未確認 | 未確認 | 30 MB | 35W | 未確認 | 未確認 |
Core i7- 12700K | 8 | 4 | 12 / 20 | 3.6 / 5.0 GHz | 4.7 GHz (全コア) | 未確認 / 3.8 GHz | 3.6 GHz (全コア) | 25 MB | 125W | 228W | $429 US |
Core i7- 12700 | 8 | 4 | 12 / 20 | 3.6 / 4.9 GHz | 4.6 GHz (全コア) | 未確認 | 未確認 | 25 MB | 65W | ~200W | $359 US |
Core i7- 12700T | 8 | 4 | 12 / 20 | 未確認 / 4.7 GHz | 未確認 | 未確認 | 未確認 | 25 MB | 35W | 未確認 | 未確認 |
Core i5- 12600K | 6 | 4 | 10 / 16 | 3.7 / 4.9 GHz | 4.5 GHz (全コア) | 未確認 / 3.6 GHz | 3.4 GHz (全コア) | 20 MB | 125W | 228W | $279 US |
Core i5- 12600 | 6 | 0 | 6 / 12 | 3.7 / 4.8 GHz | 4.4GHz (全コア) | 未確認 | 未確認 | 18 MB | 65W | ~200W | $249 US |
Core i5- 12600T | 6 | 0 | 6 / 12 | 未確認 / 4.6 GHz | 未確認 | 未確認 | 未確認 | 18 MB | 35W | 未確認 | 未確認 |
Core i5- 12500T | 6 | 0 | 6 / 12 | 未確認 / 4.4 GHz | 未確認 | 未確認 | 未確認 | 18 MB | 35W | 未確認 | 未確認 |
Core i5- 12400 | 6 | 0 | 6 / 12 | 未確認 | 未確認 | 未確認 | 未確認 | 18 MB | 65W | ~200W | $203 US |
Core i5- 12400T | 6 | 0 | 6 / 12 | 未確認 / 4.2 GHz | 未確認 | 未確認 | 未確認 | 18 MB | 35W | 未確認 | 未確認 |
Core i3- 12200T | 4 | 0 | 4 / 8 | 未確認 / 4.2 GHz | 未確認 | 未確認 | 未確認 | 12 MB | 35W | 未確認 | 未確認 |
Core i3- 12100T | 4 | 0 | 4 / 8 | 未確認 / 4.1 GHz | 未確認 | 未確認 | 未確認 | 12 MB | 35W | 未確認 | 未確認 |
解説:
AlderLake-SのTモデル35Wのラインナップと仕様が判明
それによると、i5-12600Kが6+4なのに対して無印やTは6+0になっています。
ここを見て疑問に思うのは、結局Eコアはマルチスレッド性能を稼ぐためだけに存在する「重石」なのかと言うことです。
下位モデルには必要ないと切って捨てられているわけですが、それだけ存在する意味はないということなのかなと私は感じました。
12400は203ドルとかなりの安値が付けられています。
第11世代の同等モデル11400も182ドルに対して3万円近い価格が付けられていますので、日本価格は2万円ではなく、3万円前後になる可能性が高いですが、少なくともCore i5に関しては(もしEコアにマルチスレッド性能を稼ぐ以上の意味があるならば)K付きとそうでないモデルの差は大きくなりそうです。
発売されれば明らかになるわけですが、このEコアにどんな意味があるのか、普段はどんな振る舞いをするのかはかなり気になるところです。
第14世代intelCore i5/7/9シリーズ
※ 末尾にFがついているモデルはGPUがありませんのでご注意ください。