ゲームについて その他

XboxシリーズXプロセッサは、Zen2、RDNA2アーキテクチャに基づいています。 12 TFLOPS GPUが正式に確認されました

更新日:

数週間の噂と憶測の後、MicrosoftはXboxシリーズXの追加の詳細を最終的に確認しました。これは、信じられないほど強力なコンソールになると約束しています。

Xbox公式Webサイトで共有された新しい投稿で、XboxヘッドのPhil Spencerは、XboxシリーズXプロセッサが既知のZen2とRDNA2アーキテクチャに基づいていることを確認しました。

また、ゲーム機にはXbox One Xの2倍、元のXbox Oneの8倍の12 TFLOPS GPUが搭載されていることが確認されています。

 

次世代カスタムプロセッサ:XboxシリーズXは、AMDの最新のZen 2およびRDNA 2アーキテクチャを活用したカスタム設計のプロセッサを搭載した、これまでで最も強力なコンソールです。

Xbox Oneの4倍の処理能力を提供し、開発者は12 TFLOPSのGPU(グラフィックスプロセッシングユニット)パフォーマンスを活用できます。これは、Xbox One Xの2倍、元のXbox Oneの8倍以上です。

XboxシリーズXは、最先端の技術により処理とグラフィックスの真の世代の飛躍を実現し、より高いフレームレート、より大きく、より洗練されたゲームの世界、そしてコンソールゲームで見られるものとは異なる没入感をもたらします。

可変レートシェーディングとハードウェアアクセラレーションによるDirectXレイトレーシングも言及されています。

可変レートシェーディング(VRS):特許取得済みのVRSにより、開発者はXboxシリーズXのフルパワーをより効率的に利用できます。GPUサイクルを画面上のすべてのピクセルに均一に費やすのではなく、特定のゲームキャラクターや重要な環境オブジェクトに対する個々の効果に優先順位を付けることができます。

この手法により、最終的な画像品質に影響を与えることなく、より安定したフレームレートと高解像度が得られます。

ハードウェアアクセラレーションDirectXレイトレーシング:ハードウェアアクセラレーションのDirectX Raytracingを搭載した、よりダイナミックで現実的な環境が期待できます。これは、コンソールゲームで初めてです。

これは、ゲームの世界を探索しながら、リアルな照明、正確な反射、リアルな音響をリアルタイムで意味します。

ゲーム機の仕様に関する新しい詳細に加えて、Microsoftは、複数のゲームのクイックレジューム、ダイナミックレイテンシー入力、最大120FPSサポートなど、XboxシリーズXのその他の機能に関する新しいことを明らかにしました。

クイックレジューム:新しいクイックレジューム機能を使用すると、長いロード画面を待たずに、中断状態から複数のゲームをほぼ瞬時に続行し、現在の場所に戻ってプレイできます。

ダイナミックレイテンシーインプット(DLI):Xboxワイヤレスコントローラーをはじめ、プレーヤーからコンソールへのパイプラインのレイテンシーを最適化しています。

ダイナミックレイテンシーインプット(DLI)を使用すると、入力を表示内容と即座に同期させる新しい機能により、コントロールがさらに正確で応答性が向上します。

スマート配信も詳細に説明されています。 これにより、プレイヤーは、プレイするハードウェアに応じて、常にゲームのすべてのバージョンにアクセスできます。

すべてのXbox Game StudioタイトルにはSmart Deliveryサポートが付属し、サードパーティのスタジオでもこれを実装できます。

スマートデリバリー:このテクノロジーにより、ゲームを一度購入すれば、Xbox OneまたはXbox Series Xでゲームをプレイしているかどうかがわかります–プレイしているXboxでそのゲームの適切なバージョンを取得している。

Halo Infiniteを含むすべての排他的なXbox Game StudiosタイトルでSmart Deliveryを使用することを確約しており、プレイするXbox本体で利用可能な最高のバージョンを再生するために、タイトルを1回購入するだけで済みます。

このテクノロジーは、すべての開発者とパブリッシャーが利用でき、Xbox Oneで最初にリリースされ、後でXbox Series Xに導入されるタイトルに使用することを選択できます。

XboxシリーズXは今年後半に世界中で発売されます。

ソース:wccftech - Xbox Series X Processor is Based Upon Zen 2, RDNA 2 Architectures; 12 TFLOPS GPU Officially Confirmed and More

 

 

解説:

ついに次世代ゲーム機の内臓GPUの演算性能が12TFLOPSに(苦笑

最初にわたくしの立ち位置を説明しておきます。

私は同世代ならば、XboxもPSもほぼ同じ性能を持っているとみなしており、基準となっているのはあくまでもゲーミングPCです。

どちらの味方をしているわけでもなく、あくまでもゲーミングPCとゲーム機という軸で比較をしているつもりです。

何かXboxに肩入れしているかのようなコメントが入ることがあり、迷惑なのでお断りしておきます。

それでは本題に入ります。

最新のRX5700XTでも10TFLOPS程度しかないのに、ゲーム機のiGPUごときがついに12TFLOPSになるとのこと(苦笑

嘘くさくて大草原を禁じえません。

まあ、公式発表のようですので、嘘ではないのかもしれませんがこれが本当だとしたらGeforce RTX 3000シリーズはRDNA第二世代のNaviに勝てないでしょう。(笑

参考まで初代PS4の消費電力は全体で250W、PS4Proは310Wです。

SoCのみで300Wの消費電力が使えるとして、8コア16スレッドのCPUがRyzen7 3700Xと同じ65Wと仮定しても残りは235Wです。

10TFLOPSのNavi10のフルシリコンRX5700XTがTBP225W(ボード全体)です。

ちなみに、TDP280WのRyzen Threadripper 3000シリーズは空冷はほとんど不可能で、空冷の場合、巨大なクーラーが必要です。

何年先の未来からやってきたSoC搭載してるのかといった感じです。

真面目にこんなこと言ってるんだったら頭おかしいです。(笑

システム全体の消費電力500Wくらい行くんですかねえ。

ひとつ前の記事のRDNA第二世代のBig Naviが18-20TFLOPS、5120SP、TDP275W、メモリ帯域幅2TB/sでかなり嘘くさい仕様といわれてます。

同じメーカーが設計した同じ世代の内蔵GPUが12TFLOPSっていくら何でも現実味がなさすぎると思います。

256bitバスの18Gbps最速のGDDR6を使ってもメモリの帯域幅は576GB/s程度でしょう。

これで一体どうやって12TFLOPSも出すつもりなのかなという感じです。

まあ、メモリの帯域幅を384bitとか512bitにするつもりなのかもしれませんが・・・・。

Navi10を基準に単純計算すると3072SP程度は必要になりますね。

出てみればわかる話ですが、新型XboxとPS5が出たらゲーミングPC売れなくなっちゃいますねえ(苦笑

 

 

 

-ゲームについて, その他

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.