今日はWindows10に関してです。
自作PCを作るときにWindows10のどの版を買うかですが、現在Winodws10には機能で2種類あります。
Winodws10 Professional
Wwindows10 Home
です。
この2種類の違いに関しては以前の記事でも説明しました。
参考記事:Windowsについて
上の参考記事の中でも説明してありますが、今回の話の中心はWindows10の販売形態にる違いについてです。
Windows10リテール版
単体での販売。どんなパーツと組み合わせしても事実上制限を受けない。
サポートは直接マイクロソフトが行う。
Windows10DSP版
自作パーツとの組み合わせ(抱き合わせ)による販売。
組み合わせられた自作パーツは必ず使わなくてはならない。
サポートは売った店になる。
この2つがあります。この2つは最近まで同じ機能バージョンで比較するとWindows10DSP版の方が安価でした。
※ProならPro同士ということです。
しかし、最近になってDSP版よりリテール版の方が安くなるという逆転現象が起きています。
リテール版の勧め
当サイトでは気兼ねなくパーツの構成を変更でき、今後大きなバージョンアップがあったとしてもアップデート版に乗り換えていけばずっと使えるWindows10リテール版の購入をお勧めします。
今後リテール版の価格の方が高くなったとしてもそれは変わりません。
巷では、マイクロソフトアカウントを活用することによってDSP版の制限を回避できる方法などが紹介されていますが、自作PCユーザーならば構成の変更はしょっちゅうする可能性も高いでしょう。
また付属していたパーツを使ってらっしゃいますか?
多くの場合、LANカードなどと一緒に販売されていますが、実際にはウザくて使ってない方もいらっしゃるでしょう。
いい大人がわざわざコソ泥のようにコソコソと人目を盗んでズルするのはみっともないですし、惨めです。
どうせ使うなら、正々堂々と胸を張って使える環境にしましょう。
現在ではリテール版の方が安い状態ですので、DSP版を買うメリットは全くありません。
ちなみにオンラインコード版は在庫切れが無く、お金を払った瞬間に使うことが出来るというメリットがあるためか、箱付きのものより高くなっています。
高くても急いでいる人は買うしかないでしょう。
格安Windowsの罠
amazonのマーケットプレイスでは格安のWindowsが販売されていました。
現在ではこの手の怪しいWindowsは無くなったようです。
この格安Windowsは一つのライセンスキーを複数のユーザーに販売しているので安いということのようです。
売っているのは某国の業者や何かあればすぐに逃げられる個人の怪しげな転〇屋などです。
正規のライセンス品ではないので2度目に認証したときはライセンスが通らない、半年後にライセンス認証が切れるなどの弊害が出るケースが存在します。
また、中古品も売っていますが、中古品もソフトウェアの性質を考えるとやめたほうが良いです。
Windows10リテール版 64bit
上でも説明した通り、現在ではリテール版の方が若干安くなっています。使用にあたっての制限も少ないのでこちらを購入するようにしましょう。
Windows10 Home リテール版 パッケージ
Windows10 Home リテール版 オンラインコード
オンラインコードの方は残念ながら若干価格が上がってしまいます。
Windows10 Pro リテール版 パッケージ
ProもDSP版より安くなっています。
Windows10 Pro リテール版 オンラインコード
オンラインコードの方は残念ながら若干価格が上がってしまいます。
Windows10 DSP版 64bit
DSP版は抱き合わせで販売されるパーツを必ず一緒に使わなくてはなりません。
大抵はPCI-Express用のLANカードと抱き合わせですが、Mini-ITXで自作される方はこれを使うとGPUが使えなくなってしまいますので、事実上DSP版は使えません。
制限が余りにも大きいですのであまりお勧めしません。
現在ではリテール版パッケージの方が価格が安いので余程のことがない限りはそちらを購入しましょう。
Windows10 Home DSP版 LANアダプターバンドル品
Windows10 Pro DSP版 LANアダプターバンドル品