GPU情報

Gigabyte RTX 3000/4000のPCBにクラックが発生、同社はRMAクレームを拒否

投稿日:

Gigabyte RTX 3000/4000 GPUにPCBクラックの被害が発生。

Gigabyte製GeForceカードを装着する際はご注意ください。

この問題が最初に明るみに出たのは、セルフリペア法を提唱する人格者として知られるルイス・ロスマン氏である。彼は、無許可の製品修理をビジネスに支障をきたすと考える企業と闘ってきた経緯がある。

どうやら、多くのユーザーがGigabyteのグラフィックカードが物理的な損傷を受けるという問題を抱えているようです。

すべての例は、PCIインターフェイスに近い同じ部分に亀裂を生じさせる設計上の欠陥を示しています。

PCBが割れると、PCIeレーンが破壊されるため、GPUがデータを転送できなくなり、グラフィックカードが使えなくなる。

上の写真は、RMAクレーム後にGigabyteが貼った赤い矢印のステッカーです。

このような物理的な損傷は保証の対象外であるため、ユーザーには修理されない壊れたカードが残されることになります。

Louisによると、このようなステッカーが貼られたGigabyteのカードが現在eBayに多数出品されているとのことです。

同社がこの問題に対処しようとしないため、ゲーマーは破損したカードを転売することで資金を回収しようとしています。

良いニュースは、GPU、メモリ、VRMコンポーネントへの永久的な損傷ではないため、この問題は修理可能であるということです(以下に示すように)。

PCBパスの修理は電子機器の修理ではよくあることですが、その問題があるブランドに特別に影響を与えるという事実は変わりません。

この問題は、JayzTwoCentsのような他のYouTuberによって、より広く注目されるようになりました。

技術修理コミュニティは、Gigabyteよりも早く、影響を受けたユーザーに少なくとも少しの希望を与えることができました。

このようなグラフィックカードの修理方法に関するステップバイステップのガイドがすでに公開されていますが、このような修理は適切な機器を持つ専門家に任せることを強くお勧めします。

ソース:Videocardz.com - Gigabyte RTX 30/40 PCBs are cracking, the company rejects RMA claims

 

 

 

解説:

GigabyteがRMA保証を拒否したというニュースが飛び込んできました。

日本では話を聞かないので、発生率が極端に低いか、もしくはユーザーの取り扱いが悪かった可能性もありますね。

ただし、GigabyteのRTX3000/4000シリーズカードをお持ちの方は取り扱いは慎重にされたほうが良いと思います。

PCeスロットの付け根の部分にクラックが入るという不具合のようです。

RMAが拒否されるというのはちょっと衝撃的な話ですね。

最近のGPUカードはそれでなくても大型化、重量化されているので、さもありなんと言う感じの話です。

続報が入ったらお知らせします。

 

 

 

nVidia RTX4000SUPER

 

nVidia RTX4000

 

nVidia RTX3000シリーズGPU

RTX3060 12GB GDDR6

 

RTX3050 6GB

-GPU情報
-,

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.