IntelのXe-HPG DG2 GPU搭載グラフィックスカードのPCB写真が、Moore's Law is Deadによってリークされました。
この写真は、4月にソースからリークされたものと同じエンジニアリングサンプルのものです。
Intel Xe-HPG DG2 GPU搭載グラフィックスカードのPCB写真がリーク - ゲーム性能はNVIDIAのRTX 3080に近いと言われる
Intel Xe-HPG DG2 GPU搭載グラフィックスカードのPCB写真が公開されました。
まだエンジニアリングサンプルではありますが、Intelの次期ラインであるエンスージアストおよびゲーミンググラフィックスカードに何を期待すべきか、より良いアイデアが得られます。
まず、グラフィックスカードのPCBは、まだ非常に初期のエンジニアリング状態です。PCBはグリーンに着色されており、256ビットのバスインターフェースを持つGDDR6メモリ用の8つのはんだポイントがあります。
Intelは、8GBおよび16GBのVRAM容量を実現するために、8GBまたは16GBのDRAMダイを採用する可能性があります。
※ 画像をクリックすると、別Window・タブで拡大します。
この基板には、リテールモデルには搭載されていないコネクターやスイッチがあります。
PCBの背面には、2つの8ピンコネクター用のはんだ接合部と、いくつかのポリマーアルミニウムSPキャップ(正確には21個)があります。
GPUの背面には、いくつかのMLCCキャップと、いくつかのフィルターがあります。
このカードにはマルチGPUコネクタがありませんが、これには2つの理由があります。
1つはエンジニアリングボードであること、もう1つはIntelがAMDと同様にPCIe Gen 4.0レーン上でmGPU機能を提供できることです。
カードのシリアル番号やコードが記載されている可能性のある部分が黒く塗りつぶされているため、出所の追跡が容易になっています。
※ 「出所の追跡が容易になっています。」(making it easy to track the source. )となっていますが、「出所の追跡が難しくなっている」(making it difficult to track the source. )の間違いだと思われる。
それ以外には、このPCBについて話すことはあまりありません。
※ 画像をクリックすると、別Window・タブで拡大します。
今回のリークで最も興味深いのは、Igor's LabがリークしたXe-HPG DG2 GPUの最初のパッケージ写真と一致していることです。
GPUパッケージのサイズは約42.5×37.5mmで、面積は1593.75mm2になります。GPUダイは明らかにパッケージよりもはるかに小さいでしょう。
SKU 1 | SKU 2 | SKU 3 | SKU 4 | SKU 5 | |
パッケージ タイプ | BGA2660 | BGA2660 | BGA2660 | 不明 | 不明 |
サポートメモリ | GDDR6 | GDDR6 | GDDR6 | GDDR6 | GDDR6 |
メモリ速度 | 16 Gbps | 16 Gbps | 16 Gbps | 16 Gbps | 16 Gbps |
メモリバス幅 | 256-bit | 192-bit | 128-bit | 64-bit | 64-bit |
メモリ容量 (最大) | 16 GB | 12 GB | 8 GB | 4 GB | 4 GB |
スマート キャッシュ容量 | 16 MB | 16 MB | 8 MB | 不明 | 不明 |
Graphics Execution Unit数 (EU数) | 512 | 384 | 256 | 196 | 128 |
モバイル版 クロック (High) | 1.1 GHz | 600 MHz | 450 MHz | 不明 | 不明 |
モバイル版 クロック (Turbo) | 1.8 GHz | 1.8 GHz | 1.4 GHz | 不明 | 不明 |
モバイルTDP (チップのみ) | 100 | 100 | 100 | 不明 | 不明 |
デスクトップTDP | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 | 不明 |
Intel Xe-HPG DG2グラフィックスカードのエンジニアリングサンプルの最初の写真は以下の通りです。この写真は最終的なデザインではありません。(画像ソース:Moore's Law is Dead)
※ 画像をクリックすると、別Window・タブで拡大します。
以前にリークされたエンジニアリングカードは、8+6ピンのコネクター構成を採用しており、MLIDによると、Intel Xe-HPG DG2ゲーミングディスクリートグラフィックスカードの予想される「ターゲット」TDPは235W以下になると予想されています。
Intel Xe-HPG DG2 512 EU Discrete Gaming Graphics Cardsの仕様
Xe-HPGベースのDG2 GPUの各SKUは、完全なチップからいくつかのカットされたバリエーションまで、様々な構成で提供されます。
これは、NVIDIAのAmpere GA102-400、GA102-200や、AMDのNavi 21 XTX、Navi 21 XT、Navi 21 XLのような命名方法に似ています。
最上位のDG2 512 EUバージョンには、今のところ1つの構成しか掲載されておらず、4096コア、256ビットバスインターフェース、最大16GB GDDR6メモリ(8GB GDDR6も掲載されている)のフルダイを使用しています。
需要と歩留まりに応じて、インテルはこのフラッグシップチップのバリエーションをさらに増やす可能性がありますが、今のところは断言できません。
Xe-HPG DG2 512 EUチップは、最大2.2GHzのクロックを持つことが示唆されていますが、これが平均クロックなのか最大ブーストクロックなのかはわかりません。
また、Intelの当初のTDP目標は225-250Wでしたが、現在は275W程度に引き上げられていると述べられています。
Intelがさらにクロックを押し上げることを望むのであれば、デュアル8ピンコネクタを備えた300Wのバリエーションも期待できます。
Intel Xe-HPG DG2 GPUベースのディスクリートゲーミンググラフィックスカードの仕様
GPUモデル | GPU SKU | Execution Unit数 | Shading Unit数 (コア数) | メモリ容量 | メモリバス幅 | TGP |
Xe-HPG 512EU | DG2-512EU | 512 EUs | 4096 | 16/8 GB GDDR6 | 256-bit | ~275W |
Xe-HPG 384EU | DG2-384EU | 384 EUs | 3072 | 12/6 GB GDDR6 | 192-bit | TBC |
Xe-HPG 256EU | DG2-384EU | 256 EUs | 2048 | 8/4 GB GDDR6 | 128-bit | TBC |
Xe-HPG 192EU | DG2-384EU | 192 EUs | 1536 | 4 GB GDDR6 | 128-bit | TBC |
Xe-HPG 128EU | DG2-128EU | 128 EUs | 1024 | 4 GB GDDR6 | 64-bit | TBC |
Xe-HPG 96EU | DG2-128EU | 86 EUs | 768 | 4 GB GDDR6 | 64-bit | ~120W |
Intel Xe-HPG DG2 512 EUディスクリート・ゲーミング・グラフィックス・カードの性能と特徴
繰り返しになりますが、これらはXe-HPGアーキテクチャを採用したいくつかのバリエーションのうちのほんの一部です。
Intel DG2 GPUは、今年後半にデスクトップPCとモバイルPCの両方に搭載される予定で、おそらくTSMCの6nm(N6)ノードのような外部のファウンドリープロセスノードを採用すると噂されています。
※ 画像をクリックすると、別Window・タブで拡大します。
そのほか、いくつかの性能目標についても言及されており、フラッグシップモデルのXe-HPG DG2ディスクリートグラフィックスカードは、NVIDIA GeForce RTX 3080に近い性能を持つことが示唆されています。
3DMark TimeSpyのスコアは、さまざまなサンプルに基づいて大きく変化し、最終的にはRTX 2080とRTX 3090の間に収まっています。このパフォーマンス指標は、構成の異なるDG2 SKUのものである可能性があります。
非常に優れたドライバを提供するとされていますが、これはカード自体のタイミングに依存します。
Intelは2つのルートを取る可能性があり、ドライバを成熟させるためにラインを押し戻すか、早期にリリースしても良いサポートを提供するが他の機能の面では不足している、発売から数ヶ月経ってもDLSSの競合製品が出てこないAMDのRDNA 2と似ています。
同じくインテルは、DLSSやFSRに対抗する独自の「XeSS」ソリューションを提供すると言われている。エンコーディングやプロシューマー向けの機能も、Xe-HPGグラフィックスカードの印象が強くなりそうだ。
Intel Xe-HPG DG2 512 EUディスクリート・ゲーミング・グラフィックス・カードの発売日と価格
リーカーは、このカードは2021年第4四半期、あるいは来年初頭(適切な入手先)まで発売の準備ができていないと述べています。
このカードはまだインテル自身によるデザイン調整が行われているため、AIBはまだこのカードに関する適切な情報を受け取っていません。
また、プロシューマー向けの製品も期待されていますが、こちらは2022年まで待たなければなりません。
コンシューマー向けには、まず512 EU SKUが発売され、その後すぐに128 EU SKUが発売されることになりそうです。
また、このリーク情報によると、DG2の後継GPUはElasti「DG3」と呼ばれ、発売日は2023年を予定しています。
2022年第1四半期の発売が示唆されており、発売時には十分な数量が見込まれます。
価格については、ミッドレンジのカードは、Raja Koduri氏がゲームのスイートスポットと考えている200~300ドル程度になると予想しています。
上位機種の価格については言及されていませんが、ラインナップにはいくつかのバリエーションがあり、349ドルから499ドルまでのアグレッシブな価格設定になると予想されます。
Xe-HPG DG2 GPUを搭載したカードは、来週開催されるインテルのCOMPUTEXキーノートで見ることができるでしょう。
解説:
Xe DG2のPCBがリーク
DG2のPCB写真がリークされました。
GPUにIntelのロゴが躍っているところを見ると、発売間近なのだなと思わせます。
最上位のモデルはRTX3080に近い性能を持つと書かれていますが、この近い性能が上なのか下なのかははっきり書かれていません。
Xe DG2は最初のリークではAmpereの発売直前くらいに出るイメージだったのですが、恐らくIntelの製造プロセスの遅れによって一緒に後ろに送れたのだと思います。
Turingの最後期であってもAmpereの前に出ていれば歴史を変えるGPUになっていたと思われますが、残念ながら間に合わなかったということになります。
今まで手掛けてこなかった新製品をプロセスルールが遅れる中で出すというのは如何にIntelと言えども困難極まるということなのでしょう。
非常に残念ですが、次のDG3ではぜひとも先行するnVidiaやAMDに一矢報いてほしいところです。
また、DLSSやRTXのような仕組みに関しても大掛かりな周辺技術をワンセットで出す余力のあるIntelの得意とするところでしょうから、nVidiaの一興独裁を阻止するのはAMDではなく、案外未来のXeなのかもしれません。