CPU情報

IntelがCore Ultra 200Sの欠点を調査、ゲーム性能は期待に届かず修正されると発表

投稿日:

Intelは、最新CPU「コア・ウルトラ200S」のゲーミング性能が、独立系レビューの結果よりも優れている可能性を調査している。

Intelは、デスクトップ用Arrow Lakeチップのゲーム性能が劣っている原因として、OSとBIOSレベルに複数の問題があるが、修正は進行中であると述べている。

我々は皆、IntelのArrow Lake、別名Core Ultra 200S CPUのゲームと生産性における性能結果を見た。

これまでの予想とは異なり、このプロセッサはゲーム性能に後退をもたらした。

CPU指向のワークロードではそうでなかったとはいえ、Intelによれば、これらのプロセッサーのゲーム性能も向上するはずだった。

Hot HardwareがIntelの副社長兼ゼネラル・マネージャー、ロバート・ハロック氏に行った最新のインタビューによると、Core Ultra 200Sの初期ベンチマークは計画通りに進まなかった。

Hallock氏は、性能の後退はBIOSとOSレベルの両方におけるマルチファクターの問題によるものだと述べた。

詳細は語らなかったが、Core Ultra 200SのCPUには最適化の問題があることを示しているようだった。

詳細はまだ書けませんが、OSレベル、BIOSレベルで一連のマルチファクターの問題を特定しました。発売は計画通りにはいきませんでした。このことは私たち全員にとって屈辱的な教訓であり、何が起こったのかの真相を究明し、それを修正するために社内でかなり大規模な対応が行われました。

ロバート・ハロック(Intel副社長兼GM) HotHardwareより

BIOSとOSのレベルで、具体的にどのような問題があるのでしょうか?まだわからないが、Intelは現在修正に向けて調査中だ。

報道によれば、Intelは今月末か12月上旬に修正版を発表するはずで、サードパーティーのレビューがIntelが示したものとはかなり異なっていることから、これらは特にゲーミング・パフォーマンスに向けられたものになるだろう。

また、Arrow Lakeの 「Core Ultra 200S 」CPUラインナップの欠点のいくつかに対処するために、Intelが新しいマイクロコードパッチに取り組んでいる可能性があると述べたボードベンダーからも同様の発言があった。

このパッチは発売後すぐにローンチされると予想されていたが、同社は現在、このパッチのリリースに時間をかけているようだ。

BIOSとOSレベルで具体的にどのような問題があるのだろうか?

我々はまだ知らないが、Intelは現在、それらを修正するために調査している。

報告によると、Intelは今月末か12月上旬に修正パッチを出すはずで、サードパーティのレビューがIntelが示したものとはかなり異なっていることから、これらは特にゲーミング・パフォーマンスに向けられたものになるだろう。

また、Arrow Lakeの 「Core Ultra 200S 」CPUラインナップの欠点のいくつかに対処するために、Intelが新しいマイクロコードパッチに取り組んでいる可能性があると述べたボードベンダーからも同様の発言があった。

このパッチは発売後すぐに開始されると予想されていたが、同社は現在、このパッチのリリースに時間をかけているようだ。

ロバートはメモリレイテンシについて話し、一部のレビュアーがかなり高いメモリレイテンシ(180ns以上)を目撃しているにもかかわらず、それがゲーム性能不足の根本的な原因ではないと述べた。

彼は、Intelがこれらのチップのゲーム性能に影響を及ぼしている原因について、詳細な分析と説明を行うと約束した。

ロバートはまた、Arrow LakeからSMTが除外されたこと、そして同じ設計目標が将来の世代のコアにどのように使われるのかについても明らかにした:

私たちは、SMTのコストをかけずに、SMT相当の性能の利点をもたらすコアを設計しようとしています。SMTは、私たちにとってもお客様にとってもコストがかかり、ダイサイズを大きくし、消費電力を増加させ、SMTはセキュリティ上の懸念の種にもなっています。過去数年間に見られたソフトウェア攻撃の多くは、業界全体の技術であるSMTを悪用したものでした。

ですから、製品をより低価格に、より低消費電力に、よりセキュアにしたいのであれば、私たちが開発しているコアを使えば、SMTなしでも実現できると考えています。私たちは、マルチスレッド性能をどのように提供できるかについて、異なる考え方、異なる時代に突入しており、SMTなしでも実現できると考えています。

ロバート・ハロック(Intel副社長兼GM) HotHardwareより

とはいえ、たとえIntelが問題を解決して、Intelのスライドに匹敵するような、いくらか優れたゲーム性能を達成できたとしても、性能の数字はまったく印象的なものではなかったことを忘れてはならない。

しかし、Core Ultra 9 285Kや他のArrow Lake CPUを生産性や「ゲーム」向けに販売したいことを考えると、Core i9 14900Kの性能レベルに到達することは、Intelが目指すべき最低ラインである。

285Kは生産性では14900Kを簡単に上回り、Intelは「エリート」ゲーミング性能を提供すると宣伝しているが、これは真実からかけ離れたものだ。

629ドルで、14900Kレベルのゲーム性能であっても、Core Ultra 9 285Kは、競合を完全に抜き去ったRyzen 7 9800X3Dに勝ち目はない。

しかし、我々にとってはたとえ競合に勝てなくても性能向上は利益をもたらしますので、Intelがこれらの問題を解決するのを待ち望んでいる。

ソース:wccftech - Intel Investigating Core Ultra 200S Shortcomings, Says Gaming Performance Fell Short of Expectations & Will Be Fixed

 

 

 

 

解説:

Core Ultra 200Sシリーズのゲーム性能は期待外れ?

Intelの公称値とレビュワーの実測値がかけ離れているため、修正されるとのこと。

この原因はOSとBIOSレベルの問題とされています。

この話を聞くと「こんなことありえるのかな」と疑問に感じます。

出荷前の測定環境より出荷後の測定手環境が劣っているというのは聞いたことがありません。

OSとBIOSレベルの問題ならば、出荷前の測定環境でも起きるはずで最近のIntelはブランドの根幹をなす信頼性が揺らいでいるなあと思います。

Core Ultra 200シリーズからHTTが廃止され、ブランドも変更になり大きく変わったのでしょう。

しかし、だからと言って公称値と大きく異なる性能しか出せないのはちょっとどうなのかと思います。

こういう状態が続くと「Intelの新技術は見送るのが正解」というのが通例になりかねないのかなと思います。

不具合問題、Fab周りの問題、集団訴訟、赤字、QualcommやAppleによる買収の動きとトラブル満載のIntelですが、新ブランドであるCore Ultraにもケチが付いてしまうのは今のIntelを象徴する出来事なのかなと思います。

Intelの苦難はまだ続きそうです。

 

 

 

Core Ultra 200Sシリーズ

ソケットLGA1851

Core Ultra 285K

 

Intel 第14世代Coreシリーズ

ソケットLGA1700

 

※ 末尾にFがついているモデルはGPUがありませんのでご注意ください。

-CPU情報
-

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.