CPU情報

インテル・イノベーション2024が9月24日にサンノゼで開催される。

投稿日:

インテルは2024年9月24日、カリフォルニア州サンノゼで毎年恒例の「Innovation」イベントを開催する。

Arrow LakeとGranite RapidsのCPUが、インテルのInnovation 2024イベントの主要議題となる。

インテルのイノベーション・イベントは、同社が将来の製品のロードマップについて語る毎年恒例のものだ。

昨年、インテルはCoreからCore Ultra、Xeon、Gaudi / GPUファミリーまで、クライアントとサーバー向けの最新ロードマップを発表した。

今年は、Arrow Lake、Lunar Lake、Xeon 6、Gaudi 3を含む多くの製品がコンシューマー・セグメントで発売される予定だ。

インテルは、イノベーション・ショーの会場で、これらのチップの詳細をさらに詳しく説明するか、あるいはハードローンチするものと思われる。

それでは、2024年のイノベーション・イベントでインテルは何を発表するのだろうか?

インテルのArrow LakeデスクトップCPUが発表される可能性は非常に高く、モバイル分野でもアップデートが行われるだろう。

これらのCore Ultra 200 CPUは、クライアントCPUセグメントにおける次の章の火付け役となり、また、ハイエンドのGranite Rapids-AP Xeon CPUも発表される見込みだとBenchlifeは報じている。

そのほか、インテルは今年5億ドルの売上が見込まれるAIアクセラレーター「Gaudi 3」についても最新情報を提供する予定だ。

焦点はAI PCなので、重要な役割を果たすのは間違いなくLunar Lakeになる。また、9月24日と25日に米国サンノゼで開催されるIntel Innovation 2024はより重要で、IntelはこのイベントでコードネームGranite Rapids-APと呼ばれるIntel Xeon 6シリーズプロセッサーをリリースすることが確認されており、Intel Gaudi 3は9月に出荷が開始される見込みだ。

Benchlifeより

インテル・プロセス・ロードマップ

プロセス名Intel 14A-EIntel 14AIntel 18AIntel 20AIntel 3Intel 4Intel 7Intel 10nm
SuperFin
量産開始時期202720262024H22024H12023H12022H2量産 (現在)大量生産
(現在)
性能/消費電力
(10nm ESF以降)
未公表未公表未公表>20%?18%20%10-15%N/A
EUV未定High-NA EUVYesYesYesYesN/AN/A
トランジスタ
アーキテクチャー
未定未定Optimized RibbonFETRibbonFETOptimized FinFETOptimized FinFETOptimized FinFETFinFET
製品未定未定Nova Lake
Panther Lake
Clearwater Forest
Diamond Rapids?
Foundry Partner
Lunar Lake
Arrow Lake
Diamond Rapids?
Granite Rapids
Sierra Forest
Foundry Partner
Meteor Lake
Xe-HPC /
Xe-HP?
Alder Lake
Raptor Lake
Sapphire Rapids
Emerald Rapids
Xe-HPG?
Tiger Lake

ソース:wccftech - Intel Innovation 2024 To Take Place In San Jose on 24th September, Arrow Lake & Granite Rapids To Be The Main Talking Points

 

 

 

 

 

解説:

9/24にインテルイノベーションが開催

新製品のお披露目が行われるようです。

ゲーマーとしては注目のArrowLakeが発表されますね。

Pコア、Eコアともに1コア当たり1スレッドになるといわれています。

しかし、イノベーションイベントの中でやはり注目なのはLunarLakeのようですね。

AI PCということで大々的にプロモーションするのでしょう。

ゲーマー的に気になるのはArrowLakeのほうにNPUが内臓されるのかどうかということです。

AMDのZen5を見ると、NPUが内臓されていないのではないかと思われる節があります。

必要か必要でないかと言われればぶっちゃけゲーミングPCにNPUはいらないと思います。

理由は多くの場合単体GPUと組み合わされ、NPU以上の性能を持っているからです。

しかし、この単体GPUをNPUとして使えるような取り組みというのは今のところ聞いたことがありません。

デスクトップのシリコンにNPUが追加されるか、GPUのドライバ側でNPUの肩代わりをするような対応があるかしない限りはCopilot+PCの基準は満たせないと思います。

AMDのZen5デスクトップ版を見るとNPUが内臓されているようには見えませんでした。

さて、Arrowlakeはどうなるのでしょうか。

ぜひともCopilot+の基準を満たしてほしいところです。

 

 

 

第14世代intelCore i5/7/9シリーズ

 

※ 末尾にFがついているモデルはGPUがありませんのでご注意ください。

-CPU情報
-

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.