CPU情報

噂:Intel Core i9-14900K、i7-14700K、i5-14600Kのスペックが発表、Raptorのリフレッシュでクロックが200MHz向上

投稿日:

インテルCore i9-14900K、最大6.0GHzにブースト

Benchlifeは、次期インテル第14世代Core Kシリーズラインナップのフルスペックを持っていると主張している。

インテル第14世代Coreシリーズが数ヶ月後に発売される。しかし、新シリーズのスペックは、インサイダーやOEMパートナーにはもっと早く入手できることが多く、彼らはこのデータをプレスと共有することに何の問題もない。

以前からインテルの内部データを数多くリークしてきたBenchlifeというメディアは、LGA1700プラットフォーム用の最後のKシリーズのフルスペックを知っていると主張している。

Raptor Lake-Refreshは、ラインアップ全体でより高いクロックを実現すると言われていたが、場合によってはゲーマーもより多くのコアを得ることになる。

レポートによると、インテルはKシリーズSKUのクロックを200MHz向上させるという。

Core i9シリーズは最大6.0GHz(14900K)、Core i7は5.6GHz(14700K)、Core i5は5.3GHzに達するという。

コア数に関しては、Core i7-14700Kだけが、新しい8P+12E構成で「オリジナル」のRaptor Lake(13700K)とは異なる構成となる。

その結果、この部分だけが33MB(現在は30MB)の「スマートキャッシュ」を搭載することになる。

インテル第14世代コアKシリーズ

Intel Core i5
-14600K
Intel Core i7
-14700K
Intel Core i9
-14900K
パッケージLGA 1700LGA 1700LGA 1700
Pコア数688
Eコア数81216
TDP125W125W125W
ベース
クロック
3.5GHz3.4GHz3.2GHz
サーマル
ベロシティ
ブースト
N/AN/A6.0GHz
Turbo
Boost Max
N/A5.6GHz5.8GHz
Pコア最大
ターボクロック
5.3GHz5.5GHz5.7GHz
Eコア最大
ターボクロック
4.0GHz4.3GHz4.4GHz
スマート
キャッシュ容量
24MB33MB36MB

RedGamingTechの以前のレポートでは、Core i5-14600Kはより多くのパフォーマンスコアを搭載すると述べていたが、Benchlifeの情報を信じるならば、それは残念ながら間違っている。

Core i5 SKUは依然として6つのパフォーマンスコアに依存しており、その結果、オリジナルモデルと同じ構成を誇ることになる。

しかし、このスペックが真実であると仮定すれば、CPUは200MHz速くなる(最大5.3GHz)。

噂のインテルLGA1700コア・シリーズ

第12世代第13世代第14世代
Core i9
-xx900KS
 16C/24T (8P+8E)
5.5 GHz
 24C/32T (8P+16E)
6.0 GHz
 24C/32T (8P+16E)
6.2 GHz
Core i9
-xx900K(F)
 16C/24T (8P+8E)
5.2 GHz
 24C/32T (8P+16E)
5.8 GHz
 24C/32T (8P+16E)
6.0 GHz
Core i9
-xx900(F)
 16C/24T (8P+8E)
5.1 GHz
 24C/32T (8P+16E)
5.6 GHz
 24C/32T (8P+16E)
(?) GHz
Core i7
-xx700K(F)
 12C/20T (8P+4E)
5.0 GHz
 16C/24T (8P+8E)
5.4 GHz
 20C/28T (8P+12E)
5.6 GHz
Core i7
-xx700(F)
 12C/20T (8P+4E)
4.8 GHz
 16C/24T (8P+8E)
5.2 GHz
 20C/28T (8P+12E)
(?) GHz
Core i5
-xx600K(F)
 10C/16T (6P+4E)
4.9 GHz
 14C/20T (6P+8E)
5.1 GHz
 14C/20T (6P+8E)
5.3 GHz
Core i5
-xx600(F)
 6C/12T (6P+0E)
4.8 GHz
 14C/20T (6P+8E)
5.0 GHz
 14C/20T (6P+8E)
(?) GHz
Core i5
-xx500
 6C/12T (6P+0E)
4.6 GHz
 14C/20T (6P+8E)
4.8 GHz
 14C/20T (6P+8E)
(?) GHz
Core i5
-xx400(F)
 6C/12T (6P+0E)
4.4 GHz
 10C/16T (6P+4E)
4.6 GHz
 14C/20T (6P+8E)
(?) GHz
Core i3
-xx300
 4C/8T (4P+0E)
4.4 GHz
 6C/12T (6P+0E)
(?) GHz
Core i3
-xx100
 4C/8T (4P+0E)
4.1 GHz
 4C/8T (4P+0E)
4.5 GHz
 6C/12T (6P+0E)
(?) GHz

インテルRaptor Lake Refreshは10月に発売される。

当初はKとKF(GPU非内蔵モデル)のみが発売され、K以外の65Wモデルは来年初頭に発売される予定だ。

ソース:Videocardz.com - Intel Core i9-14900K, i7-14700K and i5-14600K specs emerge, Raptor’s refresh brings 200 MHz higher clocks

 

 

 

 

解説:

RaptorLake Refleshの性能向上は数%にとどまる。

RaptorLake Refleshの詳細なスペックがリークしています。

それによると既報の通り、数%の性能向上にとどまるようです。

基本的に100-200MHzのクロックアップになります。

そのうえで、i7、i5などはEコアを4コア増量しています。

i9はクロックアップのみ、i7、i5などのミドルレンジ以下はクロックアップ+Eコアの増量となるようです。

Raptorlakeを既にお持ちの方はあまり意味のないモデル改定と言うことになります。

思ったよりショボくて、やはりMeteorlakeはクロックが上げられず、製造上の問題に直面しているのではないかと思われる内容です。

Refleshが出るとわかったとき、ギリギリまでFactory OCされているのに、これ以上パワーアップの余地などあるのかと思いましたが、やはり想像を大きく超える改定内容ではなかったです。

ただし、Alderを既にお持ちの方はCPUのみ買い替えてもよいのではないでしょうか。

LGA1700は三世代にわたって使えることになったお得なプラットフォームだったということになります。

さて、第14世代はいろいろとすったもんだがありましたが、言われている通りの内容でArrowLakeが無事に出せるかどうかは疑問符が付くところです。

Intelにとって都合の悪い情報が出てこないのは一種の株価操作なのではないかと私は思います。

ぶっちゃけた話、既にIntelの立てた予定表通りにはなってないわけで、Skylakeアーキテクチャーで大幅にトラブルを起こしたにも関わらず、Intelの予定表が好意的に解釈されるというのは釈然としません。

誰も疑ってかからないのは本当に異常な世界だと思います。

 

 

 

第14世代intelCore i5/7/9シリーズ

 

※ 末尾にFがついているモデルはGPUがありませんのでご注意ください。

-CPU情報

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.