Intel ARC A770グラフィックスカードは、最近、Puget Bench DaVinci Resolveベンチマークソフトウェアを通じてテストされました。
インターネット上で公開された出力中、テストに使用されたグラフィックドライバは30.0.101.1723という不明なものであった。
あるドライバに対して別のブランチが作成された場合、それは未発表のハードウェアが使用されていることを意味することがあり、問題の謎のパーツについて疑問を投げかけることになります。
Intelが間もなく発売するArc Alchemist A770デスクトップ・ゲーミング・グラフィックスカードが複数のベンチマークで発見される
最新のIntelドライバ(バージョン30.0.101.1723)は、Intel ARC 1330とiGPU 1660のバリエーション用のドライバの後に表示されます(バージョンの「1723」に代わる数字です)。
新しいドライバのバージョンは、最新のデスクトップARCグラフィックスカードに対応するために事前に計画されたものかもしれません。
しかし、Intelは最近の文字列についてコメントしていないため、これは現在推測の域を出ていない。
最後のドライバは4月8日に公開され、それは新しいARC GPUノートPCシリーズの発売から1.5週間近く経った頃でした。
このドライバは、発売後の最初の初期期間に対する修正を提供しました。
しかし、現在の問題点のリストはかなり長いままです。
インテル ARC コントロール ソフトウェアと一緒に出荷された ARC ベースの GPU は現在このバージョンを使用します。
Intelは、複数のドライバのいずれかを1つのドライバに統合する予定があるかどうか、まだ確認していない。
Puget Bench DaVinciテストでは、4Kおよび8K解像度(Extendedプリセットのみ)、OpenFX、その他Fusionでの品質性能など、広範なコーデックを用いたグラフィックスのレンダリングを検証します。
性能や品質を測定するベンチマークテストではありません。
流出した情報や、通常Intel社員のテスト目的で使用されるエンジニアリングボードでは、「CoffeeLake S UDIMM RVP」が利用されたほか、CPUには同社の社内社内テストでも利用されている「Intel Core i5-9600K」が利用された。
PugetBenchベンチマークに加え、Geekbenchベンチマーク内にもArc Alchemist A770が再登場し、前回エントリー時と比較して3%の性能アップが図られている。
これは改善されたとはいえ、AMD(RX 6700 XT)やNVIDIA(RTX 3070)の競合製品には遠く及ばない。
Intel Arc Alchemist A770デスクトップ用ゲーミンググラフィックスカードがGeekbenchで再びテストされました。(画像引用元:Benchleaks)
インテルの最新製品「ARC A770」は、ACM-G10を搭載したデスクトップ向けグラフィックスカードです。
このグラフィックスカードは、8GBと16GBのGDDR6メモリーを搭載して発売されます。
また、性能面ではNVIDIA GeForce RTX 3060、3070シリーズと競合することが予想される。
ただし、以前にもお伝えしたように、Intelは発売前の性能データについて比較的沈黙を守っているため、技術メーカーからの正確なデータを見るには、もう少し待つ必要がありそうだ。
インテルARC ACM-G10 vs NVIDIA GA104 & AMD Navi 22 GPU
グラフィック カード名 | Intel ARC A770? | NVIDIA GeForce RTX 3070 Ti | AMD Radeon RX 6700 XT |
GPU名 | ACM-G10 | NVIDIA GA104 | AMD Navi 22 |
アーキテクチャー | Xe-HPG | Ampere | RDNA 2 |
製造プロセス | TSMC 6nm | Samsung 8nm | TSMC 7nm |
ダイサイズ | 406mm2 | 392mm2 | 335mm2 |
トランジスタ数 | 217億 | 174億 | 172億 |
トランジスタ 密度 | 5,340万 Transistors/ mm2 | 4,440万 Transistors/ mm2 | 5,120万 Transistors/ mm2 |
FP32演算 コア数 | 32 Xe Cores | 48 SM Units | 40 Compute Units |
FP32演算 ユニット数 | 4096 | 6144 | 2560 |
最大クロック | ~2400 MHz | 1770 MHz | 2581 MHz |
FP32演算性能 | ~20 TFLOPs | 21.75 TFLOPs | 13.21 TFLOPs |
メモリバス幅 | 256-bit | 256-bit | 192-bit |
メモリ容量 ・種類 | 16 GB GDDR6 | 8 GB GDDR6X | 12 GB GDDR6 |
発売時期 | 2022Q2 | 2021Q1 | 2021Q1 |
ソース:wccftech - Intel Arc Alchemist A770 Graphics Card Spotted In Geekbench & PugetBench Benchmarks
解説:
ARC A770のベンチマークが新しくリークしたようです。
今回はGeekbenchとPugetbenchです。
Pugetbenchは品質のテストのようですので、今回は一応動いたという結論になるようです。
GeekbenchはOpenCLのテストになります。
こちらは2回目のリークになります。
結果はRX6700XTの遥か下、RTX2070よりちょっと上くらいになります。
ドライバの熟成度が低いのか元々こういう性能なのかははっきりしませんが、ちょっと寂しい結果であることは確かです。
これは前回出たものとは別の結果のようです。(前回の結果は85585なので同じものを間違って出したわけでないようです。)
まだ発売前ですから、これからドライバを成熟させていけば性能が上がる可能性も0ではありませんが、倍にはとてもならないと思います。
行っても1.1-1.2倍程度だと思いますから、RX6700XTにギリギリ追いつけるかどうかといったところになると思います。
RTX3070/Tiにはちょっと追いつけそうにない数字です。
今回からドライバの版数の数字が大きく変わったようですので、最終的にモバイル用とデスクトップ用でかなり大きく変えるつもりなのか、他に事情があるのかはちょっとわかりません。
段々トーンダウンしていくAlchemistを見ていると、いかにIntelと言えども新しい分野に進出するのが如何に難しいのかを物語っています。
私は1世代目はとても他人に推奨できないとずっと言っていましたが、図らずも発売前にしてそれが証明された形になってしまいました。
まともな評価を得られるのは2世代目のBattlemage以降だと思います。
それでもXeSSなど数嘉数の新技術を引っ提げてくるのですから、大したものだと思います。
1世代目はIntelファン向けのアイテム、頭角を現してくるとしたら2世代目以降です。