GPU情報

NVIDIA GeForce RTX 40シリーズ「Ada Lovelace」GPU、2022年中頃に量産開始の噂

更新日:

Ada Lovelace GPUアーキテクチャを採用したNVIDIA GeForce RTX 40シリーズのグラフィックカードは、2022年の半ばまでに量産されると噂されています。

最新の噂はGreymon55からのもので、NVIDIAの次世代GPUの生産と発売のタイムフレームについて詳しく説明しています。

Ada LovelaceのGPUを搭載したNVIDIA GeForce RTX 40グラフィックスカードが2022年半ばに量産される、との噂

このリーク者は、最新のツイートで、エイダ・ラブレス・ラインアップのフラッグシップ・チップとなる可能性が高いNVIDIAのAD102 GPUが、今年の終わりか2022年の初めに出荷されると述べています。

その後、このGPUは2022年第2四半期に認定サンプリングを開始し、2022年半ばには量産される予定です。これは、これまでの噂と一致しています。

翻訳

量産に関しては、少なくとも来年の半ば以降になります。

NVIDIA社のAda Lovelace GPUは、AMD社のRDNA 3ベースのRadeon RX 7000シリーズグラフィックスカードに真っ向から対抗する次世代GeForce RTX 40グラフィックスカードに搭載されます。

なお、NVIDIAによるMCMの採用については、まだ様々な憶測が飛び交っています。

主にDatacenter & AIセグメントを対象としたHopper GPUは、近日中にテープアウトすると言われており、MCMアーキテクチャを採用すると言われています。NVIDIAは、Ada Lovelace GPUではMCMデザインを採用しないので、従来のモノリシックデザインを維持することになる。

一方、AMDはRDNA 3とCDNA 2ファミリーにおいて、MCMとモノリシックの両方のチップを提供することになりました。

CDNA 2のGPUはMCMのみで、RDNA 3はMCMとモノリシックデザインが混在することになる。各社がどのプロセスノードを採用するかは確認されていませんが、推測によると、AMDのRDNA 3およびCDNA 2ファミリーは6nmと5nmのノードが混在することになり、一方、NVIDIAはTSMCの5nmプロセスノードをAda Lovelace GPUに採用すると見られています。

一方、インテルは、今年末に量産を開始する自社のARC AlchemistシリーズのGPUについても、外部工場を利用する可能性があります。

以前、NVIDIAのAda Lovelace GPUを搭載したGeForce RTX 40シリーズは、MaxwellからPascalへの移行時と同じようなジャンプ(性能/効率)をもたらすと予想されているが、過去に発売は2022年後半または2023年第1四半期に延期されるという噂あった。

NVIDIA CUDA GPU(世代間比較)速報:

GPUTU102GA102AD102
アーキテクチャーTuringAmpereAda Lovelace
製造プロセスTSMC 12nm NFFSamsung 8nm5nm
グラフィック・
プロセッシング・
クラススター
(GPC)
6712
テクスチャ・
プロセッシング・
クラスター
(TPC)
364272
ストリーミング
マルチプロセッサー
(SM)
7284144
CUDAコア数46081075218432
FP32演算性能
TFLOPs
16.137.664.5
フラッグシップ
SKU
RTX 2080 TiRTX 3090RTX 4090?
TGP250W350W400-500W
発売日2017/032020/09/192022 (不明)

また、Ada Lovelace GPUに関するいくつかの仕様についても以前聞いたことがあります。

フラッグシップGPUであるAD102は、最大144個のSMユニットを搭載し、合計9216コア、NVIDIAの新アルゴリズムでは18,432個のCUDAコアを搭載すると噂されていました。

このようなGPUを搭載したRTX 3090の後継機は、2~2.5倍程度の性能アップを実現する可能性があるが、AMDのRDNA 3は、次世代フラッグシップグラフィックスカードに搭載されるMCD GPU「Navi 31」で3倍の性能アップを実現すると予想されている。

しかし、2022年末までは、次世代GPUやグラフィックスカードを目にすることはありませんのでご安心ください。

NVIDIAは、次世代製品に移行する前の中間的なRTX 30「SUPER」のリフレッシュを計画していますが、それを除けば、AMDとNVIDIAは2022年の残りの期間、次世代チップの開発に注力し、年内の発売を目指しています。

ソース:wccftech - NVIDIA GeForce RTX 40 Series ‘Ada Lovelace’ GPUs Mass Production Rumored To Commence In Mid 2022

 

 

解説:

Lovelaceは2022年半ばから量産される(発売されるとは言ってない)

前回のリークでLovelaceの発売は2023年Q1と言う話が出ていましたが、量産自体は2022年半ばから始まるとの情報が出ました。

この程度なら両方あってる可能性があるので、矛盾はないのかなと思います。

ちょっと早いと思いますが、nVidiaがチップを生産してAIBに送り、AIBが部材を調達して初期需要に耐えるだけの数を生産することを考えると、半年前は可能性全然あると思います。

チップを生産するのかボードを生産するのか明かされてないのがミソです。

記事中では前回の情報と矛盾することが指摘されていますが、チップなのかボードなのかがはっきりしていない以上、どっちも矛盾しません。

さらに言えば、半導体工場のリードタイムは伸びる傾向がありますので、半年前、全然あり得ますね。

しかし、単体GPUのRTX3050/Tiが出てないのにこういう話がバンバン出るのは何か今回のAmpereはスケジュールがタイトな感じがしますね。

単体GPUのRTX3050/Tiは現時点でまだ噂も出てないので、世代間にオーバーラップしそうな勢いです。

 

 

 

nVidia RTX4000SUPER

 

nVidia RTX4000

 

nVidia RTX3000シリーズGPU

RTX3060 12GB GDDR6

 

RTX3050 6GB

-GPU情報
-,

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.