その他

ゲーム用左手コントローラー 様々なタイプ

更新日:


前回、ゲーム用左手コントローラー「お気に入りキーボードPro」を紹介しました。

〇参考記事 ゲーム用左手コントローラー 「お気に入りキーボードPro」の思い出

今回は私がネットで調べた様々なタイプのゲーム用左手コントローラーを紹介したいと思います。

この「ゲーム用左手コントローラー」に関してはFPSのプレイヤーなどでセンスの良い人、上手い人にとっては有っても無くてもあまり変わらないものなのかもしれませんが、RTSやMMOを主戦場にしてきた私にとっては必須とも言ってよいものでした。

ゲームのコントローラーとして発売されている物だけではなく、十分に使えそうな製品も紹介します。

価格は記事執筆現在(2018-06-13)となりますのでご了承ください。

 

 

プログラマブルキーボード(POSレジ系列以外でキーコードを本体に記憶するタイプ)

POSレジで使われるようなタイプ以外のキーの割り付けが自由にできるタイプのキーボードで数は少ないですが、安価だったり使いやすかったりします。

万能な製品を求める方はこちらの製品を求めると良いでしょう。

 

 

サンワサプライ NT-19UH2BKN \4,580

本体内部にキーコードを記憶するタイプ。

安価に済ませたい場合はこれが一番でしょう。ただし設定は一種類のみです。

普通のテンキーとしても使えます。

 

 

Kooltron 片手メカニカルキーボード \7,500

43キーの片手用メカニカルキーボードでプログラマブル(キーの割り付け可能)製品で一番打鍵しやすいのではないかという製品ですが、サポートがイマイチのようです。

公式サイトからドライバのダウンロードが出来ないとの口コミがあり、購入される方は注意してください。

海外製品ですので、上級者向けです。

 

プログラマブルキーボード(POSレジ系列以外でキーコードを本体に記憶するタイプ)まとめ

なかなかありそうでないPOSレジ系列以外のプログラマブルキーボードの片手用製品です。

まともに使えたら一番良いのですが、やはりそれぞれ欠点がありゲーム用としては使い勝手の面ではイマイチかもしれません。

 

 

POSレジキーボード系列(キーコードを本体に記憶するタイプ)

POSレジキーボード系列(キーコードを本体に記憶するタイプ)は専用のソフトやドライバを入れなくてもハードの中にキーコードを記憶しているため、出先などでも使えます。

USBにつなぐだけでどんなPCでも使えますので、これは、結構便利だと思います。

 

 

ジェイダブルシステム プログラマブルキーボード 組み込み用

12キー \7,398

 

16キー \9,126

組み込み向けのキーボード。安価ですが、組み込み向けに販売されていますので、動作確認などはしてません。

恐らく大丈夫だと思います。

 

FKシステム POSプログラマブルキーボード PKB-078U \13,600

FKシステムの製品は本当にPOS向けをそのまま出した来たという感じです。

FKシステムの製品は78キーで\13,600と安いのがウリです。

ほかにわずかな差額で111キー製品もありますが、ゲーム用途としては使いにくいと思いますので、こちらのみを紹介させていただきます。

ネットにもあまりレビューが無いので実際どうなのかわかりませんが、POS系列の製品はトラブルに強い(設定するとき以外はドライバや設定ソフトがいらない)のでほぼ問題なく使えるでしょう。

 

Xkey

このハードウェアにキーコードを記憶するタイプの製品としてはかなり有名な海外製メーカーのブランド

独特のレイアウトのものは15年くらい前からある製品だと思います。

私も長野テクトロンが「お気に入りキーボード」シリーズを出す前まではXkeyを買おうと思っていました。

特殊な製品なのでサポートは公式経由で全部英語の上、半端でなく高いです。

ただし、製品そのものに強烈なインパクトがありますので、一度見ると忘れられないかもしれません。

ほとんどが無在庫販売(転売)されている製品でしょう。そのため納期が長めです。

今では長野テクトロンやFK-Systemの製品があるので、見た目に惚れ込んだ以外の理由で買うのはお勧めできません。

 

XK-24-USB-R 24キー \21,745

 

XK-0979-UBK60-R 60キー \37,800

POSレジキーボード系列まとめ

価格的にメリットがあるものに関しては紹介しましたが、購入されるときは置き場所なども注意したほうがよいでしょう。

ゲーム用が主な顧客ではないため特に積極的に販売しているわけではないのと、ハード側にキーコードを記憶するフラッシュメモリを搭載しているため、価格が高めなのが欠点。

並行輸入品や海外製品はマニュアルやソフトが全て英語の可能性があり、上級者向けです。

 

 

通常タイプ系列

専用のドライバを認識させてユーティリティなどで設定する製品

人間工学に基づいたデザインになっていることが多く、設定もソフトごとに切り替えられるようになっているので非常に使いやすいが、MMOの様にゲームの側で不正対策を行っていると使えない可能性があるので注意。

またドライバやユーティリティが必要なため出先の別PCですぐに使うということもできません。

LEDで光らせることもできる製品があります。

 

Shuttle PRO2 IM/SP2 \12,312

特にゲーム用というわけではないのですが、医療・業務用ソフト向けの左手コントローラー

エルゴノミクスデザインだそうです。

 

 

Razor

ゲームコントローラーの雄、Razorの製品。非常に使いやすい製品がそろっており、普通にゲーム用途なら一番お勧めです。

 

Razer Tartarus V2(メカメンブレン)

 

 

Razer Orbweaver Chroma(メカニカル)

 

 

番外編 左手用キーボード

左手部分のみのキーボード。

主にFPS用です。その他のゲームでは使えないでしょう。

プログラマブル機能はありません(キーの割り付けが出来ない)が、安価です。

 

FELiCON K108 \2,499

 

 

Lantoo 左手用キーボード \3,980

 

 

ECVILLA プロゲームキーボード \4,299

 

 

今回はゲームのコントローラーとして使えそうな製品も含めて紹介しました。

プログラマブル(キー割り付け機能)にこだわって紹介しましたが、おそらくこういった視点で製品を紹介している人というのはあまりいないのではないかと思います。

キーボードでの操作に不満を感じている人はぜひ自分に合った一品(逸品?)を探してみてください。

多分今ゲーミングPCのトレンドとしてはFPSが中心だと思います。

FPSゲーマーというのはそれほど左手用コントローラーに重きを置かない人種(?)なのでMMO・RTS中心という現在の非主流派の管理人みたいなゲーマーにとっては結構面白い情報だと思います。

MMOとかRTSを真剣にやろうとすると左手用のコントローラーが結構欲しくなると思います。

特にキーボードで操作をミスったり不可能なくらい素早い操作を要求されて出来ないとイライラしてきますよね。

純粋な反射神経ではなく、戦略性+操作性を要求されるようなゲームでは絶大な効果を発揮します。

MMO・RTSを真剣にやり込んでるタイプのゲーマーでない限りはこの手のコントローラーは必要性がわからないかもしれません。

 

-その他

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.