GPU情報

NVIDIA GeForce RTX 5060 Tiの価格は4060 Tiと同じとの報道、16GBは499ドル、8GBは399ドル

投稿日:

NVIDIAの次期GeForce RTX 5060 Tiグラフィックスカードは、16GBと8GBのオプションでRTX 4060 Tiモデルと同じ価格になると伝えられている。

NVIDIA GeForce RTX 5060 Ti 16 GB GPUの価格は499ドル、8GBのバリエーションは399ドルに

数週間後、NVIDIAはまったく新しいメインストリームゲーミングソリューション、GeForce RTX 5060 Tiを発表する予定だ。

このグラフィックスカードは、すでに様々なリークが出ており、Board Channelsからの最新のリークは、価格に関するもののようだ。

詳細から説明すると、NVIDIA GeForce RTX 5060 Tiは4月16日に発売され、価格はRTX 4060 Tiと同じになる。

どちらのカードも16GBモデルと8GBモデルの2つのオプションが用意されている。RTX 5060 Tiについて、NVIDIAはRTX 4060 Tiと同じ価格設定を維持することを決定した。

従って、16GBモデルは499ドル、8GBモデルは399ドルとなる。

以前は、16GBモデルは8GBモデルよりも早く発売される予定だったが、この計画は後に変更され、現在は両モデルとも同じ日に発売される。

16GBモデルと8GBモデルの間に100ドルの価格差があるため、ユーザーはより大容量のVRAMを利用するために、より大きな差額を支払わなければならないことになる。

NVIDIA GeForce RTX 5060 Tiグラフィックスカードについて既に分かっている通り、GPUは4608コアのGB206-300-A1となり、128ビットのメモリバスを搭載し、16GBと8GBのVRAM構成となる。

より高速な28Gbps GDDR7ピン速度により、このカードは448GB/秒の総帯域幅を提供し、RTX 4060 Tiより55%向上する。

このGPUのTDPは180Wで、RTX 4060 Tiより20W高い。

さらに50ドルで、RTX 5070も見つけることができるが、これらは希望小売価格であまり入手できない。

RTX 5060 Ti自体がまともな数量と希望小売価格で入手可能であればの話だが。

私たちがこれまでの発売で気づいたことは、いくつかのカードは発売時には希望小売価格で販売されるが、1週目の供給がなくなるとすぐに価格が大幅に上昇するということだ。

また、NVIDIAは、RTX 5070 TiとRTX 5070の前2モデルのような値下げはしておらず、どちらも前モデルから50ドル値下げされている。

NVIDIA GeForce RTX 5060 Tiに続いて、GeForce RTX 5060とRTX 5050 GPUが発売され、これでBlackwell RTX 50 Gamingのラインナップはひとまず完成となる。

NVIDIA GeForce RTX 5000 GPUのスペック(暫定版):

グラフィック
カード名
NVIDIA GeForce
RTX 5090
NVIDIA GeForce
RTX 5080
NVIDIA GeForce
RTX 5070 Ti
NVIDIA GeForce
RTX 5070
NVIDIA GeForce
RTX 5060 Ti
NVIDIA GeForce
RTX 5060
NVIDIA GeForce
RTX 5050
GPU名Blackwell
GB202-300
Blackwell
GB203-400
Blackwell
GB203-300-A1
Blackwell
GB205-300-A1
Blackwell
GB206-300
Blackwell
GB206?
Blackwell
GB207-300
GPU SM数170 (全192)84 (全84)70 (全84)50 (全50)36 (全36)30(全36)20 (全20)
GPU コア数21,76010,7528,9606,1444,6083,8402,560
クロック2.41 GHz2.62 GHz2.45 GHz2.51 GHz未定未定未定
メモリ容量
・種類
32 GB GDDR716 GB GDDR716 GB GDDR712 GB GDDR716 GB / 8 GB
GDDR7
8 GB GDDR78 GB GDDR6
メモリバス幅512-bit256-bit256-bit192-bit128-bit128-bit128-bit
メモリ速度28 Gbps30 Gbps28 Gbps28 Gbps28 Gbps?28 Gbps?未定
メモリ帯域幅1792 GB/s960 GB/s896 GB/s672 GB/s448 GB/s448 GB/s未定
補助電源
コネクタ
12V-2x6
(16-Pin)*1
12V-2x6
(16-Pin)*1
12V-2x6
(16-Pin)*1
12VHPWR
(16-Pin)*1
12VHPWR
(16-Pin)*1
12VHPWR
(16-Pin)*1
未定
発売時期2025/01/302025/01/302025/02/202025/03/052025/42025/42025/4
TBP575W360W300W250W180W150W135W
価格$1999 US$999 US$749 US$549 US$499-$399?$299?$249-$199?

ソース:wccftech - NVIDIA GeForce RTX 5060 Ti Reportedly Costs The Same As 4060 Ti, 16 GB For $499 & 8 GB For $399

 

 

 

 

解説:

RTX5060Tiの価格はRTX4060Tiと同じ

RTX4060Ti 16GB 69,800円

RTX 4060Ti 8GB 52,800円

でした。

あるゆるものが高騰している中、同じ価格を維持できるのかという疑問がありますが、とりあえず公式にはこのようになるということになります。

一番安価なモデルでこれがスタートラインになるということですね。

さて、RTX5070無印はVRAM12GBと実売12万円程度の価格で割高感があり、すでに在庫が積みあがっている状態です。

そのうえ、ドライバの不具合やROP欠落問題などがある可能性もあって、かなり市場では避けられています。

また、Blackwellから32bitプログラム非対応となって、(主に古い)ゲームによってはGPUのハードウェアアクセラレーションが効かずに性能が大幅に落ちるなどの未解決な問題が山積していることもあって、様子見されています。

すでに転売屋からは旨味のない商材と認識されている可能性が高いので入手性に関しては問題ないと思います。

しかし、この情勢でRTX5060Tiを何のためらいもなく無邪気に購入するのはちょっと勇気のいる選択だと思います。

せめてドライバの不具合は早期に解消していただきたいところです。

 

 

 

nVidia RTX4000SUPER

 

nVidia RTX4000

 

nVidia RTX3000シリーズGPU

RTX3060 12GB GDDR6

 

RTX3050 6GB

-GPU情報
-,

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2025 All Rights Reserved.