CPU情報

AMD、Ryzen 8000G「Phoenix」APUを発表、デスクトップPCにAIを導入 - Zen 4cのクロックを初公開

投稿日:

RDNA3は、その価格に見合う価値を提供する。

AMDは、ネバダ州ラスベガスで開催中のCES 2024において、デスクトップAM5 PC向けAPUの新しいRyzen 8000G「Phoenix」ラインアップの4つのプロセッサーを発表し、AM5エコシステムに新たな低価格エントリー・ポイントをもたらすだけでなく、同社の最新プラットフォームに初めて1080p対応の統合グラフィックスを搭載した。

2つのフラッグシップRyzen 8000Gプロセッサーは、AIワークロードのパフォーマンスを高める高性能ニューラル・プロセッシング・ユニット(NPU)エンジンを統合した世界初のデスクトップCPUでもあり、インテルに再び先んじた。

AMDはまた、x86チップメーカーとしては初めてノートパソコンにNPUを搭載した。そして今、AMDはデスクトップにも登場し、我々の「ゲームに最適なCPU」リストにランクインすることを目指している。

AMDは、この「XDNA」AIアクセラレーターを強力なZen 4 CPUマイクロアーキテクチャとRDNA 3グラフィックスエンジンと組み合わせてフラッグシップモデルを開発し、2つの下位モデルでスタックを構成することで、Zen 4cコアを搭載したエントリーレベルのゲーミングやスモールフォームファクター向けの魅力的な低価格ソリューションを実現している。

新チップは1月31日に市場に投入される。

2021年に発売されたAMDの前世代Ryzen 5000Gシリーズは、AM4プラットフォームのエントリーレベル・ゲーミングシステムに高いハードルを設定した。

AMDの新しい65W APUラインアップは、より新しく、より高速なアーキテクチャとより高いクロック速度で、このリードを拡大しようとしている。

フラッグシップとなる329ドルのRyen 7 8700Gは8コア16スレッドでRadeon 780M iGPUと組み合わされており、AMDは229ドルの6コア12スレッドのRyzen 5 8600GとRadeon 760Mグラフィックスも用意している。

特筆すべきは、これらのチップは前世代の同等品より30ドル安いことだ。

※ 画像をクリックすると別Window・タブで拡大します。

 

AMDは、この世代に新たな第3のメインストリームエントリーを追加した。

179ドルの6コア12スレッドRyzen 5 8500Gは、2つの標準的なZen 4コアと、より低いクロック速度で動作する4つの密度最適化Zen 4Cコアを搭載している(後述するように、AMDは現在、Zen 4Cコアのクロック速度を共有している)。

このチップはまた、他のモデルよりもさらに小型の740Mグラフィックスエンジンを搭載しているため、より低価格でエントリーできる。

AMDは、Zen 4コア1基とZen 4cコア3基を搭載したRyzen 3 8300Gも用意しているが、これはOEMシステムに限定されているため、小売店で購入することはできない(少なくとも公式には)。

これまで見てきたように、AMDの新しいAPUは、モバイルチップであるRyzen 8040シリーズと同じ基本設計に基づいている。

しかし、プロセッシング・ダイはソケット可能なフォームファクターに搭載され、デスクトップPCで提供される高い電力レベル向けに最適化されている。

この最適化により、旧モデルと比較してスタック全体のCPUクロック速度が向上しており、ピーク時のCPUクロック速度は5.1GHzに達します。

AM5プラットフォームはまた、DDR5やPCIe 5.0など、旧世代のAPUでは利用できなかった最新の設備も提供する。

DDR5の高い帯域幅は、統合グラフィックスの性能をさらに引き出すだろう。

AMDの新ラインナップは、公式にはPhoenixアーキテクチャを採用していると記載されているが、同社は、より高速なXDNAエンジンなど、より新しいHawk Pointモデルの機能の一部を取り込み、2つの設計をよりクロスオーバーさせている。

AMDはまた、モバイル向けモデルにはなかったPCIe 5.0のサポートも追加した。

インテルのKaby Lake-Gチップは、このセグメントにおける最後の競争相手だった。

AMDのグラフィックス・エンジンは実際にこれらのチップに搭載されていたが、両社の(邪悪な)パートナーシップはとっくに破棄されている。

インテルは今年、既存の第13世代デスクトップPCプロセッサー・ラインナップのリフレッシュを提供することに注力しており、この分野ですぐに競合他社が現れるとは思えない。

そのため、この分野ではAMDが優位に立っており、特にこれらの新型プロセッサーにクーラーがバンドルされていることを考えると、AMDの優位性は揺るがない。

前世代の5000Gモデルは、「ゲームに最適なCPU」リストで長い間お気に入りの1つだったが、新世代のモデルも同様に印象的なものになりそうだ。

新ラインナップの特徴を見てみよう。

AMD Ryzen 8000Gシリーズの価格と仕様

下の表でわかるように、AMDは、Ryzen 8500Gと8300Gにはいくつかの注意点があるものの、前世代と比較可能な3つのモデルでCPUクロック速度を大幅に向上させている。

AMDはまた、RDNA 3アーキテクチャへのステップアップにより、iGPUを大幅に改善しました。

このアーキテクチャは、より多くのGPUコア(最大12CU)と最大900MHzのGPUクロック速度を誇り、世代を超えた印象的なゲーミングの向上を可能にします。

AMDによれば、8000Gシリーズは、忠実度を下げた設定ではあるが、ほとんどのAAAゲームを1080pで処理できるという。

これらのチップは、ディスクリートGPUと競合したり置き換えたりすることを意図したものではないが、デスクトップで比類のないiGPU性能を発揮するはずであり、将来的にアップグレードしたい場合にはディスクリートGPUを追加することもできる。

このチップはまた、Hyper-XやFluid Motion Framesなど、AMDの新しい機能のいくつかをサポートしている。

AMD Ryzen 8000Gシリーズ 65W Phoenix APU

CPUアーキテクチャー価格コア数/ スレッド数
(Zen 4 + 4c)
ベース/ブースト周波数
(Zen 4 コア)
ベース/ブースト周波数
(Zen4cコア)
TDPL3 (MB)GPU / コア数GPU 周波数
(MHz)
Ryzen 7 8700GZen 4$3298 / 164.2 / 5.1N/A65W24Radeon 780M - 12CU2,900
Ryzen 7 5700GZen 3$3598 / 163.8 / 4.6N/A65W16RX Vega 82,000
Ryzen 5 8600GZen 4$2296 / 124.3 / 5.0N/A65W22Radeon 760M - 8 CU2,800
Ryzen 5 5600GZen 3$2596 / 123.9 / 4.4N/A65W16RX Vega 71,900
Ryzen 5 8500GZen 4 + Zen 4c$1796 / 12
(2 + 4)
4.1 / 5.0
(3.5 GHz グローバルベース)
3.2 / 3.765W22Radeon 740M - 4CU2,800
Ryzen 5 8300GZen 4 + Zen 4cOEM のみ4 / 8
(1 + 3)
4.0 / 4.9
(3.4 GHz グローバルベース)
3.2 / 3.665W12Radeon 740M - 4CU2,600
Ryzen 3 5300GZen 3OEM のみ4 / 84.0 / 4.2N/A65W8RX Vega 61,700

Ryzen 8000Gシリーズは、CPUマイクロアーキテクチャをZen 4に移行した。

IPCの向上に加え、ブーストクロックも大幅に向上している: Ryzen 7 8700Gのピーククロックは前世代の4.6GHzから5.1GHzへと大幅に向上した。

新しい設計ではキャッシュも大幅に増加し、Ryzen 7モデルでは24MBのL3を搭載している(前世代では16MB)。

全体として、AMDはスタック全体でより多くのキャッシュとより高いクロックを実現している。

AMDのRyzen 5 8500Gは、2つのZen 4コアと4つの密度に最適化されたZen 4cコアを搭載しており、Ryzen 3 8300Gは1つのZen 4コアと3つのZen 4cコアを搭載している。インテルのEコアと同様に、AMDのZen 4cコアは、「標準的な」パフォーマンス・コア(AMDの場合はZen 4)よりもプロセッサ・ダイ上で消費されるスペースが小さくなるように設計されている一方、それほど要求の高くないタスクには十分なパフォーマンスを発揮するため、消費電力を節約し、従来よりも1平方ミリメートル当たりの演算馬力が向上している(詳細はこちら)。

しかし、類似点はそこで終わっている。インテルとは異なり、AMDは同じマイクロアーキテクチャを採用し、より小さなコアで同じ機能をサポートしている。

それでも、Zen 4cコアはより低いクロックレートで動作するため、ピーク性能は標準的なコアよりも劣る。

我々の問い合わせに応え、AMDはZen 4cコアのクロック速度の公開を開始した。Zen 4cコアの最大ブースト周波数は、標準的なZen 4コアのベース周波数よりも低くなっており、なぜこのスペックが重要なのかが明らかにされている。

AMDのクロック速度の表記はIntelとは若干異なっており、チップ全体の「グローバル」(我々の用語)ベース速度(この新しい仕様の詳細については追って説明する)と、2種類のコアのベース/ブースト速度が分かれている。

注目すべきことに、この新しい「グローバル」ベースクロック速度は、Zen 4cコアのベースクロック速度よりも高い。

この新しいセットアップについては、チップがラボに到着した時点で、広範なテストを行う予定だ。

また、この新しい仕様については、今後このページでさらに詳しくお伝えする予定です。

驚くべきことに、Zen 4cコアが追加されたにもかかわらず、AMDは8000Gシリーズのすべてのチップに65WのTDPを割り当てている。

AMDはまた、我々のもう一つの問い合わせに対応し、NPU AIエンジンのクロック速度も明らかにした。

Ryzen 7 8700GおよびRyzen 5 8600GのXDNA NPUは1.6GHzで動作し、これは初代Ryzen 7040モバイル・シリーズのNPU速度より60%高速である(これらのプロセッサーはデスクトップには搭載されなかった)。

これは、8000Gシリーズが正式にはPhoenixというコードネームで呼ばれているものの、Hawk Pointの改良の一部をロープでつないでいることを示している。

XDNAエンジンは、モバイル版とほぼ同じ39TOPSの性能を発揮するが、PCの電力閾値が高いため、一部のワークロードは若干高い性能を発揮する可能性がある。

Ryzen 5 8500GとRyzen 3 8300GにはXNDA AIエンジンが搭載されていないため、製品ボックスにはRyzen AIバッジは付いていない。

おそらく最大の変更は、DDR5-5600のサポートという形でもたらされ、DDR4-3200しかサポートしていなかった前世代から大きく前進した。

より高いDDR5帯域幅は、帯域幅を必要とする統合GPUへの給電を助けるだろう。

このチップはPCIe 5.0インターフェイスもサポートしており、前世代APUに搭載されていたPCIe 3.0から大幅に改善されている。

注目すべきは、AMDの最新のモバイル向け製品で、ほぼ同じ設計を共有しているが、PCIe 4.0しかサポートしていない。

つまり、AMDは8000GデスクトップモデルでPCIeのルートコンプレックスを更新したか、あるいはモバイルモデルのPCIeレーンを可能な限り低速で動作させただけということになる(モバイル向けとしては理にかなっている)。AMDのAPUは伝統的に、標準的なデスクトップ同等品よりもレーン数が少ないが、新しいプロセッサーで利用可能なレーン数については定かではない。AMDは近日中に詳細を発表する予定だ。

リテール版の8000Gチップ3種類にはすべてクーラーがバンドルされている: Ryzen 7 8700Gには由緒あるWraith Spireが、8600Gと8500GにはWraith Stealthが付属する。

AMD Ryzen 800Gシリーズ ゲームおよび生産性パフォーマンス・ベンチマーク

※ 画像をクリックすると別Window・タブで拡大します。

 

AMDはこれらのベンチマークを提供したが、ベンダーが提供するすべてのベンチマークと同様に、我々は塩の粒を取るべきである。

アルバムの最後にテストノートを掲載した。

AMDのベンチマークは多数のゲームタイトルで構成されており、『ヒットマン3』、『ボーダーランズ3』、『シャドウ・オブ・ザ・トゥームレイダー』など、多くのタイトルで60fpsを軽く超える印象的なピーク・フレーレートを示している。

DOTA 2」や「League of Legends」のようなeスポーツクラスの簡単なタイトルに目を移すと、フレームレートは150を超え、「World of Tanks Encore」では500fpsを記録しています。

当然ながら、これらのゲーミング・ベンチマークは、このクラスのプロセッサーに期待される低い忠実度設定で実行されたものだが、この結果は、Ryzen 8000Gが多くのタイトルで印象的なパフォーマンスを発揮できることを示している。

AMDはまた、インテルのCore i9およびi7プロセッサーに搭載されているUHD 770グラフィックエンジンに対するベンチマークも公開した。

インテルの比較対象がゲーム向けのiGPUとして極めて不十分であることはよく知られており、Ryzen 7 8700GとRyzen 5 8600Gがそれぞれ最大4倍と3.4倍のゲーム性能を発揮したことは驚くべきことではない。

この価格帯では、インテルCore i5-14000Fのような下位CPUと、この結果で強調されているような下位グラフィックスカードの組み合わせを選ぶエンスージアストもいる。

上に示したように、AMDはRyzen 7 8700Gがこの組み合わせを大幅に上回る性能を、より少ない資金で実現できると主張している。

AMDはまた、HYPR-RXとFluid Motion Frames機能を有効にした700Mシリーズ・グラフィックスと組み合わせた一連のベンチマークを発表しており、これにより、『Star Wars Jedi: Survivor』や『Starfield』など、以前はプレイできなかったタイトルが許容範囲内のパフォーマンスでプレイできるようになっている。

最後に、このラインナップは生産性テストなしには完結しないが、ここではRyzen 7 8700Gが7-zip、Handbrake、Lameなど、一般的に使用される幅広いアプリケーションでIntel CPU + Nvidia GPUコンボを圧倒していることがわかる。

感想

AMDがデスクトップPC向けAPUを最後に更新したのは2021年のRyzen 5000Gシリーズである。

インテルは、AMDの強力なAPUラインアップに直接匹敵するプロセッサーを持っていないため、同等の性能を見つけるには、ローエンドのCPUを購入し、ローエンドのGPUと組み合わせる必要がある。

※ 画像をクリックすると別Window・タブで拡大します。

 

AMDのRyzen 8000Gシリーズは、破壊的な新しい内蔵AIアクセラレーション・エンジンをデスクトップPCに初めて搭載し、新たな可能性を切り開きます。

すでに100を超えるAIアクセラレーション・アプリケーションが市場に出回っており、XDNA NPUでローカルAIモデルを使用することもできます。

しかし、ローカル用にAIモデルを展開することは、パフォーマンス、セキュリティ、コスト、効率面でメリットがある一方で、困難な作業となる可能性があります。

AMDの新しいRyzen AIソフトウェア・スイートは、エンスージアストと開発者の両方が、ワンクリックのアプローチで、そのプロセスを大幅に簡素化し、シリコン上に事前にトレーニングされたAIモデルを展開できるように設計されている。

ユーザーは、PyTorchやTensorFlowなどのフレームワークでトレーニングされた機械学習モデルを選択し、AMDのVitis AIクオンタイザーを使用してモデルをONNXフォーマットに量子化することができる。

その後、このソフトウェアがモデルを分割してコンパイルし、Ryzen NPUで実行します。

Ryzen AIソフトウェアは現在無償で入手可能で、AMDはHugging Faceの最適化済みモデルZooも用意している。

AMDの新チップは、AM5のDDR5とPCIe 5.0コネクティビティをサポートすることで、APUラインナップを最新の標準に近づけると同時に、ゲームと生産性アプリケーションのパフォーマンスでも大きな飛躍をもたらすはずだ。

価格競争力があり、3モデルすべてにクーラーがバンドルされているこれらのチップは、1月31日に発売した時点で非常に人気がありそうだ。

ご想像の通り、私たち自身のレビューも間もなくお届けします。ご期待ください。

ソース:Tom's Hardware - AMD launches Ryzen 8000G ‘Phoenix’ APUs, brings AI to the desktop PC — reveals Zen 4c clocks for the first time

 

 

 

解説:

デスクトップRyzen8000GシリーズがCESで発表されました。

1/31発売です。

まず価格。

現行のRyzen5000G、具体的には5700Gと5600Gの発売時価格より安いのは驚きです。

まあ、安いとは言ってもまだ為替レートは円安といってもよい状態ですから、そこそこの価格になると思われます。

ただし今は約144円ですから為替レートそのままでも8700Gが47,376円と今となってはかなり割高に感じてしまう価格なのは痛いところです。

8600Gが32976円です。

4コアはOEM

今一つ残念なのは4コアはOEMのみとなることです。

A620のMicroATXは今でもそれなりの価格で販売されており、A620でもB550以上のスペックですから、4コアのモデルを入れてもよかったのではないかと思います。

また、Ryzen 3 5300Gが販売されるということで、4300GがEOLになるのか販売継続して価格が下がるのかは気になるところです。

販売される唯一のPhoenix2である8500Gは為替レートで変換すると25,776円です。

Phoenix2がOEMのみではなく、リテールで販売されてよかったと思います。

全体的にみると、「高いなあ」というのが感想です。

こちらはAMDのせいというより為替レートのせいでしょう。

1ドル100円なら8500Gは17900円ですから、それなりの価格ということになります。

 

RyzenAIについて

SoCに搭載されるNPUについてはXでかなり厳しい論調でツイートしていますのでご覧になった方もいると思います。

Intelに対するものでしたが、もちろんAMDに対しても同様です。

まず、NPUに関してはPhotoshopなどのフィルター処理の一種に適用されるものが中心で今のいわゆる完成品を丸ごと生成できるStable Diffusion WebUIのような用途は想定していないということです。

理由は処理能力が足りないということのほかに、権利関係がクリアされていないということもあるのでしょう。

こうした1枚絵の完成品をそのまま出力するような用途には当面クラウドベースのサービスを利用するということになりそうです。

動画編集ソフトなども例えば水着で砂浜を走っているカップルの動画があるとしたら、男性だけをカットして女性のみが走っているようにAI処理補正するような機能があったとしたら、現時点ではNPU単体での処理は不可能でしょう。

それをもってNPUに全く意味がないとは思いませんが、NPUは今のところGPUとCPUのAI機能のソフトウェア環境を統一するという意味が強いのかなと思います。

後から見てAMDのAIEやIntelのVPUなどのNPUが搭載されたCPUは「これがパラダイムシフトだったのだ」と言われると思いますが、現状ではそれほど大きな変化をもたらすものではないようにわたくしは感じました。

また、現時点でのイラスト生成AIでユーザーパワーが集中しているStable Diffusion WebUIもすでにSDXLベースのモデルデータが使えようになっていますが、まだまだSD1.5ベースのモデルデータを作成している作者さんも大勢います。

たとえ新しい技術が出たとしても人間がその技術に対応するにはある程度の時間がかかります。

新しい技術が出たからと言ってすぐに猛威を振るえるような状態にはならないということです。

仮にこの状態が変わるとしたら、クラウドベースのイラスト生成AIで権利関係をすべてクリアし、一つのモデルデータでリアル系やイラスト系のすべてのジャンルを賄うことができるようなサービスが登場すればその限りではないと思います。

いずれにしてもソフト側で100倍や1000倍などの進化が起きない限りNPUベースでプロ・セミプロクオリティの処理をするのは当面不可能だと感じました。

前提条件としてわたくしは生成AI(Stable Diffusion WebUI)の現在のイラスト出力されるクオリティはまだ全然足りてないと感じていることを付け加えておきます。同じことを繰り返し書くのも無駄だと思いますので、詳しくは以下のツイートをとそのレスを読んでください。

 

 

とわたくしが生成AIに求めるクオリティというのはこのような感じです。

今のところNPUでこれらの処理ができるようには見えません。

NPUで十分だと考えている人はおそらくイラストAIを真剣に使い込んでない人だと思います。

もちろん将来的にどうなるのかはわかりませんが、現時点では少なくともこのような判断をしています。

それはIntelのVPUに対してだけ抱いている感想ではないので付け加えておきます。

 

 

 

Ryzen 9000シリーズ

 

Ryzen 7000X3Dシリーズ

 

Ryzen 8000GシリーズAPU(GPU内蔵)

 

Ryzen 5000/4000シリーズ

 

 

 

-CPU情報
-,

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.