GPU情報

NVIDIAのフラッグシップモデル「Ada Lovelace」GPUは、18176コア、48GBメモリ、24Gbps、800W TBPを搭載すると噂されています。

投稿日:

NVIDIAのフラッグシップGPU「Ada Lovelace」SKUに関する詳細がKopite7kimiによって報告され、これまで作られた究極のグラフィックチップと思わせる内容となっています。

NVIDIA Ada LovelaceのフラッグシップGPUは、18176コア、48GB "24 Gbps" GDDR6Xメモリ&800W TBP搭載のAD102-450 GPUと噂される。

こうしたAda Lovelace GPUのハイエンドSKUが話題になるのは、今回が初めてではない。

以前、同じリーカーから出た噂では、Ada Lovelace GPUのラインナップにTitanクラスのグラフィックスカードがあり、そのスペックは非常に高いものであると報告されていた。

今回も、完全に有効化されたAD102 GPUではなく、以前のバリエーションは、18432 CUDAコアをフル搭載した900W TBP SKUとして言及されていました。

噂されているスペックによると、このグラフィックスカードはAda Lovelaceアーキテクチャを採用し、18432個のCUDAコア(18432個のCUDAコアのうち)に142個のSM(144個のSMのうち)を搭載した「AD102-450-A1」という少し切り詰めた構成になっているそうです。

約3GHzのクロックをベースにしたこのグラフィックスカードは、100TFLOPs Computeの壁を軽々と突破してしまう。

このグラフィックスカードは、384ビットのバスインターフェイスで動作する48GBのGDDR6Xメモリを搭載しているという。

興味深いのは、NVIDIAがVRAMのスペックを抑えずに、最新の24Gbpsメモリモジュールを搭載し、GPUに最大1.152TB/sのVRAM帯域を提供することだ。

これは、21Gbpsのメモリダイを搭載した既存のRTX 3090 Tiフラッグシップと比較して、14%もメモリ帯域が向上していることになる。

次期RTX 4090も、同じ21Gbpsのメモリダイを採用し、フラッグシップの「Ti」モデルのみ24Gbpsのダイを採用すると見られる。

消費電力に関しては、新しいNVIDIA Flagship AD102 GPU搭載グラフィックスカードは、RTX 3090 Tiのほぼ2倍のTDP、最大800Wの定格を持つ狂気の沙汰となるでしょう。

16ピンコネクタ1つで600Wの電力しか供給できないことを考えると、このモンスターカードが現実になるなら、デュアル16ピンコネクタ構成を利用しなければならないだろう。

Graphcisカードは、PG137-SKU0を利用する可能性があります。

Ampereのラインナップから、NVIDIAはTitanグラフィックスカードを発売しなかっただけでなく、実質的にTitanシリーズをBFGPUクラスのGeForce RTXラインナップに置き換えたと見ることができた。

大容量のカードは、やはりGA102をフルに使ったワークステーション向けのRTX A****ラインナップとして発売されたが、RTX 3090 TiとRTX A6000以外に、Titanクラスは存在しなかったのである。

では、TitanクラスのGPUがAda Lovelaceに存在するのか?、それともこのSKUが次世代ゲーミングBFGPUおよびワークステーションのフラッグシップに過ぎないのか?

はっきりしたことは言えませんが、1つだけ間違いなく言えることは、このようなGPU構成は、仕様、消費電力、価格の面で、確かに非常識になるということです。

このカードが小売りに出されるとしたら、この秋の終わりに発表される予定のRTX 4090の後に発売されるのは間違いないでしょう。

NVIDIA GeForce RTX 4000シリーズ グラフィックカードラインアップ(噂):

グラフィック
カード
GPUPCBモデルSMユニット
数 / コア数
メモリ種類 /
バス幅
メモリクロック
/ 帯域幅
TGP補助電源
コネクタ
発売時期
NVIDIA Titan A
/ GeForce RTX 4000?
AD102-450?PG137-SKU0142/ 18176?48 GB / 384-bit24 Gbps / 1.15 TB/s~800W16-pinx2不明
NVIDIA GeForce
RTX 4090 Ti
AD102-350?TBD144 / 18432?24 GB / 384-bit24 Gbps / 1.15 TB/s~600W16-pinx1不明
NVIDIA GeForce
RTX 4090
AD102-300?PG137/139 SKU330 128 / 16384?24 GB / 384-bit21 Gbps / 1.00 TB/s~450W16-pinx12022Q4
NVIDIA GeForce
RTX 4080
AD103-300?PG13*/139 SKU36080 / 10240?16 GB / 256-bit21 Gbps / 672 GB/s~420W16-pinx12022Q4
NVIDIA GeForce
RTX 4070
AD104-275?PG141-310 SKU34156 / 7168?10 GB / 160-bit18 Gbps / 360 GB/s~300W16-pinx12022Q4
NVIDIA GeForce
RTX 4060
AD106-***?TBD>36 / 4608?8 GB / 128-bitTBD~200W16-pinx12023Q1

ソース:wccftech - NVIDIA Flagship “Ada Lovelace” GPU Rumored To Feature 18176 Cores, 48 GB Memory, 24 Gbps Speeds & 800W TBP

 

 

 

解説:

フラッグシップがRTX4090になるのかTitanになるのかはわからないが、TBPは800Wになるようです。

同時に、RTX4090Tiになるのであれば、AIBカスタムのOC版が発売されるはずで、そうなるとTBPは900Wまで上がるかもしれません。

TitanであればnVidia公式版のみとなり、OC版は存在しないと言うことになります。

TitanはCUDAコア カットオフ率0%でOCなし、RTX4090Tiであれば、カットオフ率数%になると見られているようです。

800Wと言うともはやGPUが本体でマザーボード、CPU、メモリはオマケと言う感じですね。

合計してもGPUの消費電力には敵わないでしょう。

家庭用電子レンジよりもはるかに消費電力が高く、もはや行くべきところまで行ったという感じです。

RTX4090にしてもRTX4090TiにしてもTitanにしてもAD102を使ったモデルはメモリの搭載量が24GB/48GBとなる見込みで、そうなると最低でもRTX3090と同等以上の価格になると思われます。

何度も書いていますが、AD102とAD103の間にはかなりのCUDAコア数の差が存在し、Ada Lovelace時代のGPUはその進化の恩恵を最大限に受けるのにはかなりの大金を積む必要がありそうです。

Ampereの時もかなり厳しかったですが、管理人はもはやAD102搭載モデルは買えないかなと思っています。

 

 

nVidia RTX4000SUPER

 

nVidia RTX4000

 

nVidia RTX3000シリーズGPU

RTX3060 12GB GDDR6

 

RTX3050 6GB

-GPU情報
-,

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.