Valveは、PC用携帯端末「Steam Deck」を2月25日に正式に発売することを明らかにしました。
しかし、これはデバイスを手に入れることができる日ではないことを明らかにしておきます。
2月25日には、プレスレビューやインプレッションの公開が禁止されます。
さらに、Valveは予約者に最初の注文メールを送信し、そのユーザーは3日以内に購入を確定することができます。
その後、購入がない場合、予約は次の予約者に回されます。
実際の出荷開始は2月28日を予定しています。また、週単位で新しい注文メールをリリースすることを目指している。
もちろん、まだSteam Deck本体を予約していない人は、もっと長い間待つことになります。
数日前、Steam Deck検証済みゲームの一部がすでにSteamDBで確認できることが判明しました。
いくつかの問題があるタイトルや、現在まったく動作しないタイトルを含む、以下のリストを見てみてください。
Steam Deck Verifiedを取得済み:
Aliens: Fireteam Elite
Ape Out
Castle Crashers
Celeste
Circuit Superstars
Cuphead
Dark Souls 2
Dark Souls 3
Death Stranding
Death's Door
Dishonored
Final Fantasy 1 Pixel Remaster
Guacamelee! 2
Gunfire Reborn
Hollow Knight
Hot Wheels Unleashed
Into the Breach
Mad Max
Manifold Garden
Mark of the Ninja Remastered
Noita
Portal 2
Psychonauts 2
RAD
Record of Lodoss War -Deedlit in Wonder Labyrinth-
Remnant: From the Ashes
Risk of Rain 2
Rogue Legacy 2
Sable
Scarlet Nexus
Sekiro: Shadows Die Twice
Super Mega Baseball 3
Tetris Effect Connected
The Binding of Isaac: Rebirth (Repentance expansion is NOT Linux native, however)
The Messenger
Total War: Warhammer 2
Tunche
Webbed
問題はあるが、Steam Deckで動作確認済み:
Among Trees
Black Skylands
Bravely Default 2
Cats in Time
Cookie Clicker
Crypt of the Necrodancer (default controller config doesn't work, controller glyphs don't match)
Dyson Sphere Program
Factorio
Farming Simulator 19
Inscryption
NieR:Automata
Plants vs. Zombies GOTY
RimWorld
Rise of the Tomb Raider
Season of Mystery: The Cherry Blossom Murders
Slay the Spire
Stormworks: Build and Rescue
Subnautica
Swords of Legends Online
The Witcher 3: Wild Hunt
Tomb Raider 2013
Tribes of Midgard
Valheim
War Thunder
動作しない:
Arizona Sunshine (VR title)
Budget Cuts (VR title)
Job Simulator (VR title)
Persona 4 Golden
theBlu (VR title)
Steam Deckの他のニュースとして、Phoronixは、ValveエンジニアのSamuel Pitoisetが、Variable Rate Shading使用時の省電力化を目標に、オープンソースのRadeon Vulkan「RADV」ドライバーにいくつかの変更を加える作業を行っていると報じています。
Pitoiset氏は、これがVan Gogh(SteamデッキのベースとなるAMD APU、一部カスタマイズあり)においてデフォルトで有効になると説明しています。
省電力のために。
このMRは、おおよそ3つの部分から構成されています。
NIRのRADV_FORCE_VRSを下げ、両方のコンパイラバックエンドでコードの重複を避ける。
VRS レートを動的にロードするための新しい組込み関数を追加することで、それを再構築します。
RADV_FORCE_VRS_CONFIG_FILEを追加し、inotifyで監視する。RADV_FORCE_VRS_CONFIG_FILE を介して 2x2 などと記述することで、バーテックスごとの VRS を動的に強制できるようになりました(以前は、VRS レートはバーテックスシェーダにハードコードされていました)。VanGogh では、これはデフォルトで有効になっており、何も設定されていない場合、デフォルトのレートは 1x1 になります。
ソース:wcctech - Steam Deck to Officially Launch on February 25th, Says Valve
解説:
Steam Deckが2月25日に発売
実際には2月25日に受注を受け、最短でその3日後に出荷するという形態になるようです。
Ryzen APUを搭載し、事実上Windowsマシンと同等のはずなのにSteam Deckでは不具合が発生したり、動かなかったりするゲームがあります。
全く動かないゲームの大部分はVRのようですが、非VRでも一部動かないゲームもあるようです。
日本ではSteamがあまりメジャーで無いこともあって、Steam Deckも詳しい説明をされていないことが多いですが、Steam DeckのOSはSteamOSと言うLinuxの一種であり、Windowsの互換フレームであるProton上でゲームを動かす事になります。
そのため、「互換性」と言うものが問題になるわけです。
Windowsのインストールも出来るようですが、一番安いモデルでは容量の問題で難しいでしょう。
別途OS代も必要になるでしょう。
Steam DeckはNintendo Switchのライバルと言う取り上げ方をされており、その詳細についてはあまり触れられていませんが、私の中ではSteam DeckはSwitchのライバルではないです。
あそこ迄簡単に使えるとは思えませんし、購入層も全く別でしょう。
Switchのように使えると勘違いして買うと痛い目を見るかもしれません。