NVIDIAのGeForce RTX 3090&GeForce RTX 3080のカスタムデザインが再びリークされた。
Ampereベースの次世代グラフィックスカードは、印象的な冷却ソリューションを備えたいくつかのカスタムとFounders Editionのバリエーションで今週発表される予定だ。
写真に写っている新しいカスタムデザインは、ASUSとGainwardのものだ。
ASUSとGainwardのカスタムNVIDIA GeForce RTX 3090 & GeForce RTX 3080グラフィックスカードがリークアウト
ASUSのグラフィックカードから始まって、GeForce RTX 3090 ROG STRIX GamingのグラフィックカードがVideocardzによってリークされ、7月にリークしたのと同じシュラウドデザインを特徴としています。
当時、カードは「RTX 3080 Ti」というブランディングを特色にしていたが、特定のSKUはAmpere GeForce RTX 30シリーズのラインナップのために計画されていないため、少なくとも最初は変更されている。
カードのデザインに関しては、ASUS ROG STRIX GeForce RTX 3090は、3つの軸方向の技術をベースにしたファンとシュラウドの下にある巨大なヒートシンクを搭載した、よりアグレッシブな外観が印象的です。
このカスタムカードの前面は、アルミ製のフレームが伸びているように見えるデュアルトーンのデザインで、ASUSのPoseidonシリーズに似たプレミアム感を与えています。
下のヒートシンクは、少なくとも6本のヒートパイプを利用した大規模なアルミニウムフィンスタックで構成されています。
このカードは、2.7スロットの厚みがあるようで、ボードを動作させる電源周りのカスタム部品によって、拡張されたPCBとそれに伴い幅が広くなっています。
ASUS はまた、有機 EL ディスプレイなどのいくつかのクールな機能に投資している可能性がありますし、カードの側面に大きな LED パネルの追加を見ることができます。
仕様やカードの発売日などの追加の詳細はありませんが、カードはすでにカスタム デザインを取得している場合は、この早期にそれらを学ぶことを期待しています。
ASUS ROG STRIX RTX 30シリーズのグラフィックスカードは明日発表されるが、販売開始は9月中旬以降と予想される。
Gainward GeForce RTX 3090 & RTX 3080カードが再び流出
一方で、GainwardのGeForce RTX 3090とGeForce RTX 3080 Phoenixのグラフィックスカードが再びリークされたが、今回はメーカー自身によるもの。
GainwardのGeForce RTX 30シリーズのハイエンドラインアップには、Phoenixの「Golden Sample」ラインのグラフィックカードが採用されるが、どちらも2.7スロットのデザインを採用している。
どちらのカードもNVIDIA Ampere GA102 GPUを搭載しているので、デザインは似ています。
クーラーは、トリプルファンデザインとRGB LEDで照らされた美しいアルミニウム製のシュラウドを特徴としています。
カードの側面には大きなGeForce RTXロゴがあり、PCBからはみ出したアルミ製のバックプレートが付属しています。
PCBについて言えば、このカードは、クーラーの全長を延長しない非常にコンパクトなデザインを採用しているようです。
デザインは、先に見たリファレンスFounders EditionのPCBとは似ていないが、標準的なフォームファクタで提供される。
GeForce RTX 3090とGeForce RTX 3080グラフィックスカードは、デュアル8ピンコネクタを必要とします。見たところ、RTX 3090には次世代のNVLINKコネクタが搭載されるが、GeForce RTX 3080にはそのようなインターフェイスは搭載されない。
Gainward GeForce RTX 3090 & RTX 3080 Phoenixグラフィックスカード (画像クレジット: Videocardz 経由 @harukaze5719)
これは、350W TBPであっても、GeForce RTX 3090は、ブートするために法外なトリプル8ピンコネクタ構成を必要としないいくつかのカスタムバリアントを持っていることを示すためにオフになります。しかし、トリプル8ピンカードは、純正バリアントと比較して、より高いオーバークロック性とより速いクロック速度を提供する。
Gainward GeForce RTX 3090 & RTX 3080 Phoenixグラフィックスカードのスペック (画像クレジット: Videocardz 経由 @harukaze5719)
NVIDIA GeForce RTX 3090 - 最速アンペアゲーミンググラフィックスカード
リークされた詳細情報によると、GeForce RTX 3090にはGA102-300-A1 GPUが搭載されるという。
GA102-300-A1 GPUは、5248個のCUDAコア、つまり82個のSMで構成されるという。
合計すると、GeForce RTX 2080 Tiよりも20%もコアが増えていることになる。クロック速度やTMU/ROP数などの詳細は提供されておらず、ゲーミングパーツとHPCパーツでは異なる構成階層を共有しているため、Ampere A100ダイを参考にすることはできない。
Gainward Phoneix GSモデルに搭載されているGA102-300 GPUは、標準モデルが1695MHzであるのに対し、1725MHzのブースト周波数までクロックアップする予定だ。
メモリ側に移動すると、このカードは最大24GBのメモリを搭載し、19.5Gbpsの高速なGDDR6Xピン速度で動作すると述べられているので、物事は興味深いものになります。
それは、384ビットバスなので、ほぼ1TB/秒の帯域幅を提供することができます。
GeForce RTX 3090は、合計350W(TGP)のグラフィックスパワーを搭載する予定です。
最近のリークでは、GeForce RTX 3090の価格は1399ドルと予想されています。
NVIDIA GeForce RTX 3080 - ハイエンドゲームのためのGA102
GeForce RTX 3080に移動して、このカードはGA102-200-KD-A1 SKUを搭載すると噂されている。
このSKUは、RTX 2080 Tiと同じ4352個のCUDAコアを搭載し、合計68個のSMに配置される。
Gainward Golden Sampleの最大ブーストクロックは1740MHzで、標準版のブーストクロックは1710MHzである。
このカードは最大10GBのメモリを搭載し、GDDR6Xになると言われていますが、大規模な20GBのフレームバッファを搭載したカードを高価格で提供するいくつかのベンダーがあります。
メモリは320ビットのバスインターフェイスで19Gbpsで動作しているので、760GB/sまでの帯域幅が期待できます。
最新の性能リークでは、合成ベンチマークでRTX 2080やRTX 2080 Tiよりもかなり性能が向上していることが示されています。
同じことがゲーム性能にも反映されるとすれば、Ampereは約2年前から待っていたゲーマーにとっては、非常に魅力的な製品のように見えます。
NVIDIA GeForce RTX 30シリーズ「Ampere」グラフィックスカードのラインナップ:
グラフィック カード名 | NVIDIA GeForce RTX 3060 | NVIDIA GeForce RTX 3070 | NVIDIA GeForce RTX 3080 | NVIDIA GeForce RTX RTX 3090 |
チップ型番 | Ampere GA106-300? | Ampere GA104-300 | Ampere GA102-200 | Ampere GA102-300 |
製造プロセス | 7nm | 7nm | 7nm | 7nm |
SM数/ CUDAコア数 | 不明 | 2944 (46)? | 4352 (68) | 5248 (82) |
ブースト クロック | 不明 | 不明 | 1710 MHz | 1695 MHz |
メモリ容量 種類 | 6/12 GB GDDR6X | 8/16 GB GDDR6 | 10/20 GB GDDR6X | 24 GB GDDR6X |
メモリ バス幅 | 192-bit | 256-bit | 320-bit | 384-bit |
メモリ 帯域幅 | 384 Gbps (16 Gbps) | 512 Gbps (16 Gbps) | 760 Gbps (19 Gbps) | 936 Gbps (19.5 Gbps) |
TDP | 不明 | 220W | 320W | 350W |
発売時期 | 2020年11月 | 2020年10月 | 2020年9月 | 2020年9月 |
NVIDIAのGeForce RTX 30「Ampere」ゲーミンググラフィックスカードのラインナップは、NVIDIAのCEOであるJensen Huang氏が主催するデジタルイベントで9月1日に発表される見込みだ。
このイベントでは、少なくともGeForce RTX 3080 Ti(またはRTX 3090)、GeForce RTX 3080、次世代のTitanを含む3つの新しいグラフィックカードが発表されると予想されています。
Ampere GPUについて話すべきことは間違いなくもっとたくさんあるが、我々はより多くの情報が我々の方法で来るまで待たなければならないだろう。
解説:
RTX3090およびRTX3080のカードサイズはRTX2080Tiとほとんど変わらない
と考えてよいと思います。
先日リークしたZotacのカードサイズは多少大きくなるかもしれませんが、今回リークしたメーカーのボードサイズは全長300mm以内で2.7スロットに収まっています。
公式のFE版サイスがなまじ3スロットだっただけに、AIBのモデルもかなりゴツくなるのではないかと思っていましたが、そういう心配は必要ないようです。
各社ともに冷却性能は相当研究していると言うことのようです。
ただし、日本で発売されるメーカーで言えばRTX2080Tiの既存モデルはZotac(308mm)、MSI(328mm)とかなり長めのボードサイズを持つものが多いです。
日本ではあまり名前が知られていないメーカーでは300mm以内と言うのは結構ありますが、国内販売されるメーカーのボードサイズは相変わらず大きいので、その点は注意したほうが良いでしょう。
元々MSIのTRIO Xなどはかなりサイズの大きいボードでしたので、今回もそうなる可能性は非常に高いです。
リファレンスボードを使った初期製品は各メーカーともにギリギリまでOC性能を高めたモデルが多いです。
その中で全長300mm以内のボードを求めようとすると、買い逃す可能性が高くなると言うことです。
さて、情報が一通り出てきたところで、今まで書いてきたBig Naviの勝算ですが、AmpereがSamsungの7nmを使うと言う噂が出たことによってほぼ0になったと言ってもよいと思います。
使われているプロセスが同じならば、Radeonに勝ち目は無いというのが私の見解です。
さらにRTX3090は350Wまで使いますので、おそらくは300W以内に収めてくるBig Naviが性能で勝つのは難しいでしょう。
製造プロセスが同等ならば、後は設計の問題になり、ここで勝つには難しいでしょう。
同じ技術で製造されるならば、効率ではGeforceには敵わないです。少なくとも今まではそうでした。
よって、Ampereが350Wまで電力を使い、そのエネルギー効率も上ならば、Big Naviが勝てる道理が無いです。
まあ、それでもAMDには頑張って欲しいところです。
AmpereはTensorコアとRTXコアに極振りしている設計ですが、7nmを使っているならばラスタライズの性能もBig Naviと同等以上になるでしょう。
レイトレーシングとDLSSと言う付加価値があるので、数%勝っても競争力が無いので、絶望的と言う感じですね。
数%ならば、DLSSで簡単にひっくり返される差なので無いのに等しいです。
現在18%のdGPUのAMDマーケットシェアは半年後は10%を割り込んでるかもしれません。
今回のAmpereはそれだけ死角がないです。