Tiger Lake 11th Gen Coreファミリーの一部であるIntelのCore i7-1165G7 10nm CPUのベンチマークが再び行われ、今回は前任者と比較してシングルスレッド性能が大幅に向上しているだけでなく、AMDの最速チップであるRyzen 4000 Renoir Uシリーズとの比較も行われている。
Intel 10nm 対 AMD 7nm - Core i7-1165G7 Tiger Lake は AMD's Ryzen 7 4800U Renoirをシングルスレッドベンチマークで撃墜
インテルのTiger Lake CPUは、同社の次世代Willow Coveコアを採用しており、主要な性能向上と全体的なキャッシュ階層の改善が期待されている。
このCPUはまた、先進の10nm+プロセス・ノードで製造され、AMDが自社のRyzen 4000 Renoirプロセッサ・ファミリーに利用しているTSMCの7nmノードに対抗することになる。10nm Tiger Lake-Uファミリの主な競合は、2020年4月に発売されたAMDのRyzen 4000 Uシリーズである。
Core i7-1165G7は、Tiger Lake-Uファミリーのフラッグシップチップではないが、すでにいくつかの印象的なパフォーマンスの数字を見てきた。
そのタイトルはCore i7-1185G7に譲るもので、Core i7-1165G7と同じレベルのベンチマークでの動作をまだ見たことがありません。
そうは言っても、TUM_APISAKさんが投稿した最新のベンチマークを見てみましょう。
Intel Core i7-1165G7は、4つのコア、8つのスレッドを搭載し、クロックはベース周波数2.8GHz、ブースト周波数4.7GHzとなっています。
CPUは12MBのL3キャッシュと5MBのL2キャッシュを搭載しています。
CPUにはIntel Xeグラフィックスエンジンが搭載されており、Gen 11グラフィックスチップと比較して最大2倍の性能向上を実現している。
Intel Tiger Lake vs AMD Renoir モバイル CPU比較
CPU名 | Intel Tiger Lake-U | AMD Renoir U-Series |
ブランド名 | Intel 11th Gen Core (U-series) | AMD Ryzen 4000 (U-Series) |
製造プロセス | 10nm | 7nm |
アーキ テクチャー | Willow Cove | Zen 2 |
最大コア数 /スレッド数 | 4/8 | 8/16 |
最大CPU クロック | 不明(Core i7-1185G7) | 4.2 GHz (Ryzen 7 4800U) |
GPUアーキ | Xe Graphics Engine | Vega Enhanced 7nm |
テクチャー | 96 EUs (768 cores) | 8 CUs (512 cores) |
最大CPU クロック | 不明 | 1750 MHz |
TDP (cTDP Down/Up) | 15W (12W-28W) | 15W (10W-25W) |
発売日 | 2020年中盤 | 2020年3月 |
※ クリックすると別Window・タブで拡大します
CPUは非常にスリムなデザインを特徴とするLenovoのノートPCに搭載されていたので、この特定のモデル(82CU)で最高の冷却能力を期待しないでください。
それは生のパフォーマンスの数字になると、Core i7-1165G7は、シングルコアで6737ポイント、Geekbench 4内のマルチコアテストで23414ポイントまでスコアを獲得しました。
比較のために、AMD Ryzen 7 4800Uは、8コア&16スレッドCPUである, 同じようなLenovoのノートブック(82DM)の中で紹介されている最大5584ポイントのシングルコア&マルチコアテストで27538ポイントのスコアを獲得しました。
Intel Core i7-1165G7 10nm CPU対AMD Ryzen 7 4800U 7nm CPUパフォーマンスベンチマーク
※ クリックすると別Window・タブで拡大します
性能指標をまとめると、Intel Core i7-1165G7はシングルコアの性能テストで最大20%のリードを持っていますが、Ryzen 7 4800U (4.2 GHz vs 4.7 GHz)よりも10%のクロック速度の優位性を特徴としています。
マルチコアテストでは、Ryzen 7 4800Uが17%速くなっていますが、これはAMDチップのコア数とスレッド数が2倍になっているにもかかわらずです。
このリードは、以前に3DMark Time Spyのベンチマークで見たものよりもさらに小さくなっています。
それらのベンチマークでは、AMD Ryzen 7 4800Uが最大34%もリードしていたのに対し、Core i7-1165G7はRyzen 7 4700Uと同等のスコアを出すことができましたが、これは主に特定のルノアールチップの非SMT構成によるものです。
Lenovoのラップトップに搭載されているCore i7-1065G7「Ice Lake」CPUと比較すると、i7-1165G7はシングルスレッドで約17%高速化し、マルチスレッドのワークロードでは最大26%高速化しており、同じでありながら強化されたノードでの印象的なパフォーマンスのジャンプである。
Intel Core i5-1135G7 10nm CPU対AMD Ryzen 5 4500U 7nm CPUパフォーマンスベンチマーク。
※ クリックすると別Window・タブで拡大します
Momomo_USさんがスポッティングしているIntel Core i5-1135G7でさえ、ベースクロックが2.4GHzと低いにも関わらず、シングルコアで最大6046点、マルチコアで最大21469点という印象的な数字を示しています。
直接のライバルであるAMD Ryzen 7 4700Uは8コア8スレッド(1135G7は4コア8スレッド)でシングルコアで4914点、マルチコアで23503点までのスコアを出しています。
シングルコアのスコアでは23%のリードを示していますが、マルチコアのスコアではRyzenが10%高いリードを示しています。
これは主にAMDチップの50%以上多いのマルチコアのスコアによるものです。
Ryzen 5 4500U のスコアは、シングルコアで 4756 点、マルチコアで 19223 点とさらに少ないです。
Core i5-1135G7は、Ryzen 5チップに対してシングルコアとマルチコアの両方のテストでリードしています。
インテル Tiger Lakeプロセッサは、数ヶ月で発売されると予想され、アーキテクチャにいくつかの新しい変更を備えています。
最初に、彼らは現在 Ice Lake プロセッサで紹介されているサニーコーブのコアを交換する新しいウィローコーブのコアがあります。
新しいコアとともに、前述のようなキャッシュの再設計、新しいトランジスタレベルの最適化、強化されたセキュリティ機能を提供する。
また、Intel は Tiger Lake チップに Xe-LP GPU を搭載する予定で、現在 Ice Lake チップに搭載されている Gen 11 GPU と比較して、性能が 2 倍向上している。
10nm+ノードは、Xe GPUアーキテクチャと相まって、Ice Lakeチップに搭載されている10nm+アーキテクチャの最初のイテレーションと比較して、クロックを向上させることができる。
10nm Tiger Lake CPUは、2020年半ばにAMDの7nm Zen 2ベースのRyzen 4000「Renoir」ファミリーに挑むことになるだろう。
解説:
Tiger Lakeの信じられないほどのシングルスレッド性能
IntelのTigerLakeの信じられないほどのシングルスレッド性能が明らかになりました。
その性能を以下にまとめます。
シングル | マルチ | |
Core i7-1165G7 | 6737 | 23414 |
Ryzen7 4700U | 5531 | 27538 |
}Ryzen9 3950X | 6024 | 50404 |
Core i9-10900K | 6078 | 39544 |
上の表を見ればわかりますが、その性能はぶっちぎりと言ってよいほどで、RenoirどころがRyzen9-3950XやComet Lake-Sの10900Kすらも軽く置いていくほどの性能です。
正直intelはなぜコイツをこのままデスクトップにも投入しないのかと思います。
明らかに性能の問題ではないので、歩留まりが極端に悪いか、ダイサイズがあまりに大きくなりすぎてコアが増やせないのかどちらかなのでしょう。
2020年はシングルスレッド性能が一番高いのはノートパソコンと言う信じられない状況になりそうです。
3950Xの性能は検索結果の一番上から引っ張ってきたので、OC込みの物だと思います。
そのため、Ryzen4000シリーズが発売されとしてもシングルスレッド性能でこのスコアを抜けるかどうか怪しいレベルです。
Geekbench4は総合ベンチマークですので、特定の演算のみ強いと言うことはないと思います。
Rocket Lake-Sはパッとしない性能ですので、TigerLakeとは何かが違っているのだと思います。
Core Ultra 200Sシリーズ
ソケットLGA1851
Intel 第14世代Coreシリーズ
ソケットLGA1700
※ 末尾にFがついているモデルはGPUがありませんのでご注意ください。