CPU情報

インテルPanther Lake「Core Ultra 300」CPUは次世代NPU5アーキテクチャを搭載し、AI性能と機能を強化する。

投稿日:

インテルの次世代CPU「Panther Lake 「Core Ultra 300」」は、NPU5として知られる刷新されたNPUアーキテクチャを搭載する予定だ。

インテル、次世代AIコア「NPU5」を搭載したPanther Lake「Core Ultra 300」SoCのAI性能に全力投球の見通し

NPU(ニューラル・プロセッシング・ユニット)は、特にインテルのMeteor Lake CPUなどのプロセッサーへの統合により、AI市場を席巻している。

このタイルを通じて、チーム・ブルーはプロセッサーに膨大なAI演算能力を搭載することに成功し、最終的にはすべての対応デバイスでエッジAIを実現することになった。

現在、インテルは事態をさらに前進させる計画のようで、Phoronixによると、チーム・ブルーの次期 「Panther Lake 」SoCが、NPU5とも呼ばれる新しい第5世代NPUを搭載することが、最初のLinuxパッチで明らかになったという。

興味深いことに、このパッチでは第5世代NPUに期待される性能についてはあまり触れられていないが、ドライバのコードパスは前世代のNPUに搭載されていたものとほぼ同様であるため、初期の「NPU5」サポートには数行のコードしか必要ないと言われている。

インテルの現世代のNPUは、Meteor LakeのNPU3が11.5 TOPsを提供するのに対して、Lunar LakeのNPU4は48 TOPsのピークAI演算を提供するなど、性能が大きく異なっている。

NPU3とNPU4で驚異的な世代交代が見られたことから、インテルはPanther LakeとそのAI機能で大きな成果を上げることが期待される。

Panther Lakeについて簡単に説明すると、「Core Ultra 300」SKUにはCougar Cove PコアとSkymont Eコアが搭載され、搭載されるiGPUには、Battlemageの後継となるコードネーム「Celestial」と呼ばれるXe3という形で、3回目の主要なXeアーキテクチャのアップデートが行われるようだ。

これまでの噂に基づくと、Panther LakeのSoCの可能性は以下のようになる:

  • PTL-H SKU #1: 4 Pコア + 8 Eコア + 0 LP-Eコア + 4 Xe3コア(45W)
  • PTL-H SKU #2:4個のPコア+8個のEコア+4個のLP-Eコア+12個のXe3コア(25W)
  • PTL-H SKU #3: 4 Pコア + 8 Eコア + 4 LP-Eコア + 4 Xe3コア (25W)
  • PTL-U SKU #1: 4 Pコア + 0 Eコア + 4 LP-Eコア + 4 Xe3コア (15W)

インテルが最新のLunar Lake SKUで成功を収めたことを考えると、Panther Lakeがより高性能で、先進的なアーキテクチャと、より高いAI性能を特徴とすることは間違いない。

Panther Lakeがモバイル市場に何をもたらすのか興味深いところだが、発売は2025年後半と予想されており、まだ先の話だ。

インテル モバイルCPUラインナップ:

CPUファミリーPanther LakeLunar LakeArrow LakeMeteor LakeRaptor LakeAlder Lake
製造プロセス
(CPU タイル)
Intel 18ATSMC N3BIntel 20A
TSMC N3B
Intel 4Intel 7Intel 7
製造プロセス
(GPU タイル)
TSMC 3/2nm?TSMC N3BTSMC N4?TSMC 5nmIntel 7Intel 7
CPU
アーキテクチャー
ハイブリッドハイブリッド
(2種コア)
ハイブリッド
(3種コア)
ハイブリッド
(3種コア)
ハイブリッド
(2種コア)
ハイブリッド
(2種コア)
Pコア
アーキテクチャー
Cougar CoveLion CoveLion CoveRedwood CoveRaptor CoveGolden Cove
Eコア
アーキテクチャー
Skymont?N/ASkymontCrestmontGracemontGracemont
LP Eコア
アーキテクチャー (SOC)
Skymont?SkymontCrestmontCrestmontN/AN/A
最大構成6+8
(Hシリーズ)
4+4
(MXシリーズ)
6+8
(Hシリーズ)
2+8
(Uシリーズ)
6+8
(Hシリーズ)
2+8
(Uシリーズ)
6+8
(Hシリーズ)
8+16
(HXシリーズ)
6+8
(Hシリーズ)
8+8
(HXシリーズ)
Max Cores / Threads未定8/814/1414/2014/2014/20
AI NPUNPU5
(TOPS未定)
NPU4
(48 TOPS)
NPU3.5
(未定)
NPU3
(11 TOPS)
NPU2
(7 TOPS)
NPU2
(7 TOPS)
計画された
ラインナップ
Core Ultra 300Core Ultra 200VCore Ultra 200Core Ultra 100第13・14世代第12世代
GPU
アーキテクチャー
Xe3-LPG
(Celestial)
Xe2-LPG
(Battlemage)
Xe-LPG+
(Alchemist)
Xe-LPG
(Alchemist)
Iris Xe
(12世代)
Iris Xe
(12世代)
Xe コア数
(最大)
12 Xe3 Cores8 Xe2 Cores8 Xe Cores8 Xe Cores96 EUs (768 Cores)96 EUs (768 Cores)
サポートメモリ未定LPDDR5X-8533DDR5-5600
LPDDR5-7500
LPDDR5X-8533
DDR5-5600
LPDDR5-7400
LPDDR5X - 7400+
DDR5-5200
LPDDR5-5200
LPDDR5-6400
DDR5-4800
LPDDR5-5200
LPDDR5X-4267
メモリ容量
(最大)
未定32 GB128 GB96 GB64 GB64 GB
Thunderbolt
ポート数
未定未定未定4 (TB4)4 (TB4)4 (TB4)
WiFi 世代未定WiFi 7未定WiFi 6EWiFi 6EWiFi 6E
TDP未定17-30W未定7W-45W15-55W15-55W
発売時期2025H22024H22024H22023H22023H12022H1

ソース:wccftech - Intel Panther Lake “Core Ultra 300” CPUs To Pack Next-Gen NPU5 Architecture, Brings Enhanced AI Performance & Capabilities

 

 

 

 

解説:

Panther LakeはNPU5を搭載する

Intelのモバイル向けCPU Panther Lakeに搭載されるNPUはLunar Lakeよりさらに強化されるようです。

最後の表を見て思ったのはAlder LakeにもNPUが搭載されていたことですね。

ちょっと驚きました。

性能としては大したことがありませんが、こんな昔からNPUを搭載していたのは恐れ入ります。

さて、製品のラインナップとしてみると、2024年は

  • Lunar Lake(モバイル)
  • Arrow Lake(ノートPC、デスクトップ)

このようになるわけですが、2025年のPanther Lakeの世代からは

  • Panther Lake(ノートPC)
  • Arrow Lake Reflesh(キャンセル・デスクトップ)

ということになります。

Arrow Lakeは競合企業の製品に対して、来年も現役で戦えるという判断なのでしょう。

一方のAMDもノートPC製品に力を入れており、デスクトップ製品は従来からのラインナップを続けています。

新しい技術を積極的に入れるのはノートPC向けのAPUだけとなっており、Intelと同様の傾向になっています。

また、Lunar Lakeの後景が出ないような印象をうけますが、Panther Lakeのモデルの一部にオンパッケージのメモリを積んだ製品がラインナップされる可能性もあるのではないでしょうか。

少なくともネットの情報ではそのように予測しているものもあります。

いずれにしてもここからわかるのはもうデスクトップには力を入れてないということです。

ARM版Windowsが出て、ARMからWindowsノートPC市場に殴り込みをかけてきていますので、そこまで手が回らないというのが本音なのかもしれません。

Alder Lake、Raptor Lakeまでは同じアーキテクチャーを規模を変えてノートPCとデスクトップに投入していたわけですが、近年、モバイルとデスクトップに分けてアーキテクチャーを投入するようになっています。

今後もこの傾向は強くなっていく一方なのでしょう。

来年以降、ARMでWindowsに投入される製品がどの程度になるのかですね。

とりあえずNVIDIAはARM版WindowsノートPC向けの製品を投入します。

Samsungも独自の高性能SoCを持っていますので、この辺りがどうなるのかは気になるところです。

また、一方でAMDもARM SoCを準備しているという話がありましたが、こちらはSurfaceの採用を目指していました。

来年はノートPC向けAI PC市場が面白いことになると思います。

 

 

 

 

第14世代intelCore i5/7/9シリーズ

 

※ 末尾にFがついているモデルはGPUがありませんのでご注意ください。

-CPU情報
-

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.