マザーボード関係

すべてのARCTIC LGA1700クーラーは、インテル次世代CPU Arrow Lakeと互換性があります。

投稿日:

Arctic社製LGA1700クーラーは、インテルの次世代デスクトップ・プラットフォームと互換性があることを確認。

インテルは来年のデスクトップCoreシリーズ計画を公式には明らかにしていないかもしれないが、冷却メーカーが現時点で隠すことは何もないのは明らかだ。

Noctua、Azza、そしてソケットの設計そのものといった企業からのいくつかのリークは、サイズと現在のデスクトップ・ソケット(LGA1700)との互換性の可能性という点で、LGA1700との顕著な類似性を確証している。

アークテリクスは現在、同社のすべてのLGA1700クーラーがすでに新しいソケットに適合していると断言している。

さらに、同社は近日発売されるCPUにArrow Lakeの名称が付けられることを確認し、Meteor Lake-Sの噂は一掃された。Arctic社は、新ソケットの正確な発売日については明言していないが、Arrow Lakeは来年発売される予定であると言及している。

https://twitter.com/ARCTIChannel/status/1717523117474562305?ref_src=twsrc%5Etfw

間違いなく、インテルLGA-1851プラットフォームが冷却とメモリのアップグレードを必要としないことは注目に値する。

どちらのプラットフォームも、同じソケット設計とメモリ技術を利用している。

インテルのCore Ultra 200デスクトップCPU(新しいデスクトップシリーズの名称である可能性が高い)に移行する場合、新しいCPUとマザーボードを購入する必要がある。

ソース:Videocardz.com - All ARCTIC LGA1700 coolers are compatible with Intel next-gen Arrow Lake CPUs

 

 

 

 

解説:

ArrowlakeはLGA1700のクーラーと互換性有り。

これはうれしい情報ですね。

LGA1700はLGA1200のクーラーは使えませんでした。

3rdパーティー製品は互換性を維持するマウンタがのちに発売されましたが、互換性はありませんでした。

LGA1851ではそのようなことは無いようです。

もちろんですが、ソケットが変更になりますので、新しいマザーボードを買う必要があり、CPUクーラーは流用できたとしても昨今の狂ったようなマザーボードの価格を考えるとZ890の購入にスンナリ踏み込める人は少数派でしょう。

日本ではB860が主流なマザーになってしまうかもしれません。

もうなっているのかもしれませんが・・・。

一応、LGA1700では値上がり前のB660と言う逃げ道が残されていましたが、総てが新製品と言うLGA1851では最初から高値の製品を買うしかありません。

私はAsrockのZ690M-ITX/axを28,000円ちょっとで購入しましたが、今は同程度の製品を45,000円でしか購入できません。

BIOSTARのB760のMini-ITXは25,000円程度となっています。

かなり割高になっているというのがわかるのではないでしょうか。

昨今のマザーボード高は異常で、これが自作PCの一番の脅威と言ってもよいと思います。

もちろんお断りしておきますが、AMDマザーボードもこの影響を受けています。

クーラーは使えても予算が限られている人はZX90をあきらめざるを得ないという人もいるのではないかと思います。

なかなか自作受難時代がやってきていると言えると思います。

 

 

 

-マザーボード関係
-

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.