Intel i915 Linuxグラフィックスドライバは、IntelのDG2 GPUシリーズ(別名ARC AlchemistディスクリートGPU)の第5ディスプレイをサポートするためのパッチを最近取得しました。
Intelは、この新しいGPUをノートパソコンとデスクトップパソコン向けにリリースする予定です。
発売予定日は2022年第2四半期近くになるはずだ。
Intelは、GPUのArc Alchemist DG2ラインナップの5thディスプレイサポートを開始した
Linux i915 ドライバノートには、ARC Alchemist ラインが最大 5 ディスプレイをサポートすることについての説明はありません。
この新しいラインは、過去のどの写真を見ても、5つの個別のディスプレイをサポートしているようには見えません。
しかし、USB4の導入に伴い、IntelはUSB-Cポートを使ってディスプレイを追加サポートする可能性があります。
ネット上に流出した以前の写真では、DisplayPortまたはHDMIの接続状態しか示されていません。
現在、NVIDIAとAMDは4台のディスプレイにしか対応していません。Gigabyte AORUSシリーズでは、ゲーミンググラフィックスカードのラインに接続を追加する努力をしましたが、追加の接続は仮想現実ヘッドセット(PCVR)用に確保されています。
AMDがRadeon PRO W6800グラフィックスカードで6つのmini DisplayPortを提供しているため、Intelが5番目のディスプレイサポートを提供することは、その技術にとって決定的な動きとなる。
AMD Radeon PRO W6800グラフィックスカードは、32GBのGDDR6メモリを16Gbpsのピンスピードで256ビットバスインターフェースで動作させ、合計512GB/sの帯域幅を実現するのが特徴である。
さらに、128MBのInfinity Cacheを搭載しています。Radeon PROは、FP32性能17.83TFLOPs、FP16性能35.66TFLOPs、FP64性能1.11TFLOPsのフル性能を提供する。
Intel Arch Alchemistのコンピュートブロックは、16個のVector Engines(各エンジン256ビット)と16個のMatrix Engines(各エンジン1024ビット)で構成されています。
各ベクトルエンジンは、Xe-Coreあたり8個のALUまたは128個のALUで構成されています。各マトリックスエンジンブロックはXMXブロックとも呼ばれ、FP16およびINT8モードでテンソル演算を行う。Xe-Coreはさらに、専用のL1キャッシュを搭載している。
Intelは、DG2 GPUをエンタープライズワークステーションに実装する予定だという憶測が流れているが、Intelは最近この情報を検証していない。
発売が近づくにつれ、発売予定日の数週間前に開催される今年のPAX Eastで、より詳細な情報が得られると思われる。
解説:
普通の人にはあまり関係ない話かもしれませんが、ARC Alchemistは5台ディスプレイが接続できるのではないかとと言う話が出ています。
こちらはLinuxのドライバから判明したようですが、使う人にとってはありがたい話なんでしょうか。
AMDのRadeon PRO W6800は6つのディスプレイを接続できるようになっていますが、ARC Alchemistは5つで、こちら、売り上げにも影響を与えるのではないかと言う話が出ています。
何れにしても、早くAlchemistを出さないと次の世代のGPUが発売されてしまいますが、私としてはそちらのほうが気になります。