AMDがRadeon RX 6000のビデオカードを公開した。このモデルは、RDNA2アーキテクチャを採用したBig Navi GPUを採用する可能性が高い。
このグラフィックスカードは、3つの軸流ファンを備えたデュアルスロット設計を特徴としている。
このカードは、最大2つの8ピン電源コネクタを備えていることも確認されている。このような構成は、最大375Wの電力を提供します。AMDはNavi 2XのSKUのネーミングを確認していないが、これがRadeon RX 6900Xである可能性が高いと推測できる。
これは、新しいRadeonロゴを採用した初のRadeonグラフィックスカードでもある。
このグラフィックスカードには、4つのディスプレイコネクタが搭載されています。
DisplayPort×2(おそらくDSCで1.4)、HDMI×1(おそらく2.1)、USB Type-Cです。
新しいRadeon RX 6000シリーズのデザインを最初に見てみましょう。
今後発売される @AMD #RDNA2 グラフィックカードは、ブランドの新しいクーラーデザインを採用しています。8651-9841-1639. pic.twitter.com/KGQAOXDivZ
- Radeon RX (@Radeon) 2020年9月14日
AMDは、FortniteゲームのAMDCreative Island: 8651-9841-1639でグラフィックカードを見つけるための仮想座標を提供しています。何か見つけたら必ずコメント欄に投稿してください。いくつかのスクリーンショットは既に@NateOrbさんから提供されています。
ソース:Videocardz.com - AMD showcases Radeon RX 6000 graphics card design
解説:
Radeon RX6000シリーズの1モデルと見られるデザインが公開される
以前から話題になっていたFortniteのゲーム内で、RX6000シリーズと見られるデザインが公開されています。
このモデルはRX6900ではないかと言われています。
補助電源端子は8PX2で、記事では375Wまで可能とありますが、2スロットの枠内で綺麗に収まっているのが確認できますので、300Wの枠内に収まっているのではないかと思います。
nVidiaはあっさりと超えてきましたが、AMDがどうするのか?いずれにしても10月28日には公開されますので、それまでははっきりとはわからないでしょう。
しかし、今後リーク情報が出回って、いずれ性能や仕様はある程度明らかになると思います。
AMDのGPU Radeonシリーズ
Radeon RX 6000シリーズ発売予定
Radeon RX 5000シリーズ
Radeon RX5700シリーズ
Radeon RX 5700 XT 8GB
Radeon RX5700 8GB
Radeon RX 5600 XT シリーズ
Radeon RX 5600 XT 6GB
Radeon RX5500XTシリーズ
GDDR6 8GB版
GDDR6 4GB版
※ SAPPHIREはAMD Radeon専業のメーカーであり、Radeonのリファレンス的なメーカーです。