Radeon RX 590のものと言われるTime Spyのスコアがリークしました。
3DMarkのページで該当すると思われるスコアを検索してみましたが、全く同じと思われるスコアが検索で出てきました。
しかし、残念ながら、ソース元のSSと同様のRadeon RX 590の名前は確認できませんでした。
同様のスコア帯はRadeon RX480/580をOCすれば十分に到達可能であり、フェイクの可能性が0ではないことを前提の上で話を進めます。
まず最初にスコアのページにリンクを張っておきます。
3DMark Time Spy :Radeon RX 590のものと思われる結果のページ
このスコア帯にはほかにnVidiaのGeforce GTX1060があります。
参考までに他のGPUのスコアも張っておきます。(グラフィックスコアのみ)
事前の情報では10%ほどの性能アップと言われていましたが、今回のリークでは8.5%ほどの性能アップで事前の情報より若干下ですが、いかにもAMDの大本営発表的な差であり、その辺も真実味があります。
Radeon RX 590のネーミングに関してはHIS Digitalへの発注書の写真がリークしており、その中に記載があります。
このHIS Digitalは日本ではなじみのないボードメーカーですが、きちんとしたメーカーのようです。
日本語のページもあるので日本にも製品が入ってきているようです。
ついに姿を現した次期Radeon RX
ついにPolaris30が姿を現したわけですが、ネーミングがRX590と600番台を使わずに500番台で済ませているところがAMD社内における評価を象徴しているような気がします。
折角新製品を出すのですから、600番台を使えばよいと思うのですが、なぜRX590なのか理解に苦しみます。
また、RX570の12nm版がどういう型番になるのかは気になるところです。
RX575なのか、RX585なのか・・・・。
スコア的に見ると残念ながらRX580のマイナーバージョンアップに過ぎないですが、製造プロセスを12nmにすればダイサイズも小さくなるわけで、コスト的にはやはり有利にはなっている物と思います。
今回リークしたRadeon RX 590のクロックは1545MHzですが、もともとRadeon RX 580のクロックは1340MHzであり、約15%程クロックアップを果たしているということになります。
現在のRadeon RX 500シリーズの価格
AmazonでRadeon RX 500シリーズの最安価格を調べてみました。
Radeon RX 580 8GB・・・・34,800円
Radeon RX 570 4GB・・・・20,980円
ということになっています。
全く同じ製品を製造プロセスが12nmで製造すればダイサイズが小さくなった分、製造コストが下がるわけで、ここからさらに8%前後性能アップを果たした上で価格が下がることが期待できるわけですが、RX590が29,800円くらいになってくれればかなりお得感が高い感じです。
RX580はGTX1060=GTX980とほとんど同じ性能であり、2世代前のnVidiaのフラッグシップモデルに近いGPUとほぼ同じ性能のモデルが3万円前後で手に入るようになればかなりお得感が高いんじゃないかと思います。
※ ただしRadeonは特定のゲームでかなり性能が落ちることがあります。
Radeon RX 570の後継(RX575?、RX585?)は今回と同じく8.5%程性能向上しているとすれば、今のRX580とほとんど同じスコアになります。
Radeon RX 570は「これ以上値段が下がるんですかね」って言うくらい既に下がっていますので、その後継は値下げがあるかどうかについては不透明ですが、RX570の後継製品 4GBが15,000円くらいになればGTX1060に迫る性能なこともあって、それより上の価格帯で40%程性能が落ちるGTX1050Tiは駆逐されてしまうのではないでしょうか。
RX590と下位モデルには思い切ってGDDR5メモリ4GBしか設定せずに価格をガツンと下げれば、この価格帯のnVidia製品を一掃してしまうことが出来るんじゃないかと思います。
RX570 4GBが新品価格二万円程度であることを考えると現時点でもGTX1050Tiの存在価値というのはほとんどありません。
Polarisの性能はOCしてもGTX1070に届かない性能であり、4Kで使うにはかなり苦しい性能のGPUです。
思い切ってメモリを4GBに限定することによってFullHDに特化し、コスト優位な位置を占めればより優れた点をアピールすることが出来ます。
また、海外の記事でも意見が出ておりましたが、Freesyncのディスプレイと合わせてキャンペーンを行い
RX575 or RX585(?) 4GB+FreeSync FullHD・・・24,800円
RX590 4GB+FreeSync FullHD・・・34,800円
くらいで出せればかなりアピールできるんじゃないかと思います。
全ての人がRTX2080Tiのような超高性能のGPUを求めているわけではありません。
もう少しで年末商戦であり、ここは思い切ってガンガン行くところだと思います。
現在nVidiaはRTX2070までの上位シリーズのロンチをしているところであり、丁度この価格帯のGPUには手が回らないところだと思います。
もちろんRadeon RX 590とその後継が発売されればテコ入れしてくる可能性は0ではありませんが、RTX2080Tiの品不足も解消されていませんし、GTX1070/Ti/1080/Tiの在庫もまだ残っているところでしょう。
RTX2070もかなりの売り上げが見込めると思いますので、利益率の低い下位のモデルのテコ入れまで手が回るのかどうかに関しては疑問です。
どちらにしてもPolaris30を使ったRadeonシリーズはFullHD 60FPSにおいて過不足の無い性能を発揮してくれることが期待でき、この価格帯のGPUの常識を塗り替える可能性を秘めていると言ってもよいと思います。
今回の記事はほとんどが私の意見ですが、一部データをソース元の記事から参照しています。
ソース:Videocardz - AMD Radeon RX 590 spotted at 3DMark database