GeForce RTX 5060 OCエディションは今月末に正式に発売される予定だが、すでに大手小売店に登場している。
大手NA小売店がPNY GeForce RTX 5060 8GB OCを299.99ドルでリストアップ: ブーストクロックは最大2.54GHz
NVIDIAとそのボードパートナーは、Blackwellラインアップの2番目の60クラスのカードを提供する準備ができているようだ。
NVIDIAは4月中旬にRTX 5060シリーズGPUを発表したが、店頭に並んだのはRTX 5060 Tiだけだった。
GeForce RTX 5060非Tiカードは今月末に登場する予定だが、正確な日付はまだ公表されていない。
NVIDIAのボード・パートナーは、いくつかの小売店に独自のエディションを掲載し始めた。
PNYは、PNY GeForce RTX 5060 8GB OCエディションをBest Buyに掲載した。
このGPUはオールブラックを基調とし、デュアルファン冷却ソリューションを備えている。
記載されている価格は299.99ドルで、これはNVIDIAが前月発表したものと同じである。
しかし、このGPUは発売禁止となっているため、まだ購入することはできない。
また、以前のRTX 5000 GPUが発売前に希望小売価格でリストアップされ、発売直後に値上げされたのを見たように、発売時にこの価格のままである可能性は低い。
それにもかかわらず、NVIDIAのGeForce RTX 5060は、AdaファミリーのRTX 4060の後継であり、仕様にいくつかの顕著な変更をもたらします。
1つ目はCUDAコアで、前モデルの3072コアに対し、RTX 5060は3840コアとなっている。これはコアが約25%増加したことになり、NVIDIAはRTX 4060と比較してラスター性能の向上を約束しています。
しかし、GPUのメモリ容量は同じ8GBのままですが、GDDR7であるため、より高速になります。
これにより、メモリ帯域幅はRTX 4060の272 GB/秒からRTX 5060の約448 GB/秒に増加し、顕著な性能向上が保証されます。
発表時、NVIDIAはほとんどのスペックを明らかにしたが、コアクロックなど不明な点もあった。
Best Buyのスペックページによると、PNY RTX 5060はOC版で、ベースクロックが2.28GHz、ブーストクロックが2.54GHzである。
つまり、コアクロックはRTX 5060 Tiにかなり近いが、Founders Edition/Referenceカードのブーストクロックは多少低くなるはずだ。
このGPUはまた、TBPが145Wと、RTX 4060よりも若干消費電力が大きくなる。
大きな違いではないが、全体として25%速くなるのであれば、これは問題ないだろう。
ベース・エディションは299ドルで出荷されるが、他のRTX 5000シリーズGPUの現在の価格を考慮すると、プレミアム・エディションはかなり高くなり、400ドルに達する可能性があることを覚えておいてほしい。
解説:
RTX5060無印がBestBuyでフライング販売。
トランプ関税の影響か、RTX5060無印が米小売り大手Bestbuyでフライング販売されているようです。
RTX5060Tiの8GBも16GBと比較すると悲惨な性能でしたが、RTX5060無印もおそらく、同様の状態になると思います。
フライングゲットしてレビューが出回ればほぼ不人気なモデルになることは確定ですね。
お金がないにしてもRTX5060Tiの16GBからが一番安いモデルになるということになります。
現実的にはRTX5000シリーズそのものがかなり評判が悪いですから、最悪、RTX5090を除くすべてのモデルが売れ残ってしまう可能性もあると思います。
PCパーツは発売後即レビューが出回り、非常に厳しい視点でコスパが問われる製品でもありますので、少しでもコスパが良くないとそれなりの数のユーザーがAMDに流れるということになります。
IntelのARC B770も発売されるという話もありますし、性能レンジとしてはモロにRTX5060無印とかぶります。
RX6900XTも控えていることを考えると、かなり厳しい状態になる可能性もあると思います。
少し前までは8GBでもまだまだいけるという評価だったのですが、DLSS、FSR、XeSSのアップスケーラーが出て、ゲームが重くなり続けた結果、もはや8GBでは足りないというのが常識になってしまいました。
技術の進歩と時間の流れというのは早いものです。
今世代はもう言っても仕方ないですが、次世代は12GBが最低スペックになることを願ってやみません。
nVidia RTX5000シリーズGPU
※現在、転売品が横行していますのでご注意ください。転売品には保証が付きません。
「GeForce RTX 5090 32GB」をamazonで検索する
nVidia RTX4000 & SUPER
nVidia RTX3000シリーズGPU
RTX3050 6GB