CPU

レポート:AMD Ryzen 9 4950X/5950Xのエンジニアリングサンプルが最大4.8GHzまでブーストする

更新日:

Igor'sLABからVermeerのエンジニアリングサンプルの新情報が公開されました。

AMD Ryzen 9 4950X/5950X?

Igor Wallossek氏が、Zen3アーキテクチャをベースにしたAMDの次期Vermeerプロセッサシリーズに関する新情報を掲載しています。

AMDは、コンシューマ向けのプロセッサを含め、同シリーズが本当に今年発売されることを繰り返し確認している。

では、AMDはPC分野で次は何をするのだろうか?あまり多くは語れませんが、今年後半に予定されている最初の "Zen 3 "クライアント・プロセッサで、高性能の追及は続いていると言えます。

最後に、まだ私たちの最高の姿を見たことがないということをお伝えしたいと思います。

- リック・バーグマン、AMDのコンピューティング&グラフィックス担当副社長

新情報は、Igorがソースから与えられたOPNコードからデコードされたクロック速度のためのものです。

 

100-000000059-52_ 48/35 _ Y

※ 新AMD 16c/32t Vermeerエンジニアリングサンプル

 

48は4.8GHzのブーストクロックを意味し、35は3.5GHzのベースクロックを意味する。

これはまだ最終的なサンプルではありませんが、前回のレポートよりは確実に速くなっていることは注目に値します。

6月にIgorは、4.6 GHzのブーストクロックと3.7 GHzのベースクロックを特徴とするB0サンプルの最初のデータをカバーしました。

 

100-000000059-14_46/37_Y
100-000000059-15_46/37_N

※ 旧AMD 16c/32t Vermeerエンジニアリングサンプル

 

言及されたすべてのエンジニアリングサンプルは、もちろん16コア、32スレッドのCPUであり、Ryzen 9 3950Xの後継機を期待していることを意味する。

新しいOPNコードは、ベースクロックは同じ周波数でありながら、Vermeerサンプルは3950Xに比べてブーストクロックが100MHz高く動作していることを意味している。

以前のサンプルではベース周波数が200MHz高くなっていたが、今回の新OPNコードでは、ベースクロックは同じ周波数となっている。

AMD Vermeerはコアごとの電圧調整を特徴とする

Intelは先日、第10世代Coreシリーズで新機能を発表した。

この機能により、コアごとの電圧調整が可能となり、最適化やオーバークロックの強化が図られるようになった。

この機能は、ComboAM4v2PI 1.0.6.0(または1006)の変更履歴が明らかにしているように、AMDプラットフォームにも登場している。

AGESA ComboAM4v2PI 1.0.6.0 変更履歴 Igor's LABテキスト

噂:AMDがデスクトップ4000シリーズのネーミングをスキップ、Ryzen 5000が登場?

また、wjm47196 (Chiphell)から、AMDは実際にはデスクトップの4000シリーズをスキップして5000を採用するのではないかという噂が出ています。

現在の4000シリーズのラインナップは非常に誤解を招くものであるため、これは実際には非常に理にかなっているだろう。

AMDはこれまで、RenoirベースのRyzen 4000UとRyzen 4000Hモデルでシリーズを発表してきた。

同社は最近、Ryzen 4000Gシリーズをスタックに加えた。

いずれもZen3アーキテクチャをベースにしたものではない。4000ではなく5000のネーミングを導入することで、Zen3 Vermeerシリーズを差別化するのが論理的だろう。

ソース:Videocardz.com - Report: AMD Ryzen 9 4950X/5950X engineering sample boosts up to 4.8 GHz

 

解説:

Ryzen 9 4950 16コア32スレッドCPUは4.8GHzで動作する?

Vermeerのエンジニアリングサンプルは16コア32スレッドモデルで4.8GHzまでクロックが上がっているとのことです。

これをもって最終的なクロックがそうなるとは断言はできませんが、少なくともクロックもMattiseより上がっていることは確実です。

最終的なシングルスレッド性能は+15%から+25%程向上するのはほぼ確実でしょう。

Rocket Lake-Sも発売前にはかなりスペックを調整してくるのは確実ですが、現時点では製造プロセスが優れているAMDが上回っていると判断してよさそうです。

あくまでもこの噂からの推測ですが、Rocket Lake-SがVermeerをシングルスレッド性能でも上回るのは難しいと判断せざるを得ないです。

また、APUとCPUの型番を内部アーキテクチャーで統一するためにRyzen4000をスキップしてRyzen5000にするのではないかとする噂も出ています。

ここも、AMDのリソースの少なさが招いた混乱ポイントですので、対外的にわかりやすくするためにそうする可能性があると言うことのようです。

 

Ryzen 9000シリーズ

 

Ryzen 7000X3Dシリーズ

 

Ryzen 8000GシリーズAPU(GPU内蔵)

 

Ryzen 5000/4000シリーズ

 

 

 

 

 

-CPU
-,

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.