Fakeニュース確定:元記事中で3600XTとされているのは3600です。
AMDのRyzen 5 3600XT CPUのベンチマークがTeclabによってリークされ、主要なゲームタイトルでの性能を初めて見ることができました。
Ryzen 5 3600XTは、来週7月7日に発売されるMatisse CPUファミリーの一部で、既存のRyzen 3000チップよりも高いブーストクロックを特徴としています。
AMD Ryzen 5 3600XTとIntel Core i5-10400 6 Core CPUがリークされたゲーミングベンチマークで争う、Intelは低コストでありながらゲームのリードを維持している
AMD Ryzen 5 3600XTは、Ryzen 3000 CPUラインアップのメインストリーム製品で、6コア、12スレッド、35MBのキャッシュを提供します。
Ryzen 5 3600XTは、3.8 GHzのベース周波数と4.5 GHzのブースト周波数を提供し、純正のRyzen 5 3600Xよりも確実に改善されています。
それは途方もないほど優れた IPC とマルチスレッド性能を提供しながら、インテル Core i5-10600K よりもわずかに低いクロックになり、AMD にメインストリーム市場での地位を取り戻す機会を与えます。
現在、AMD Ryzen 5 3600XTは、Ryzen 5 3600Xと同じMSRPである249USドルでの小売を目指している。
しかし、発売以来、Ryzen 5 3600Xは小売店で値引きされており、現在、主要小売店では209ドルから219ドルとなっている。
つまり、AMDは100MHzのブーストクロックで30~40USドルのプレミアムを求めていることになる。
これが主流のチップであることを考えると、これを購入するユーザーのほとんどは、ボーナスとしてより高速なマルチスレッド性能を得ながら、最新のゲームをプレイするために使用することになるだろう。
リークされたベンチマークは、Intel Core i5-10400とAMD Ryzen 5 3600XTを比較しています。
Core i5-10400が189.99ドルで販売されているのに対し、Ryzen 5 3600XTは249.99ドルで販売されることを考えると、公平な比較ではないように思えるかもしれません。
しかし、この比較は、IntelがAMDの最速の6コア製品に対して、ゲームのリードを保持することができるかどうか、または向上した3600XTのブーストは、ゲームのベンチマークでもIntelを上回るために十分なリードを与えるかどうかを確認することができますので、興味深いものになっています。
AMD Ryzen 3000シリーズ デスクトップCPUラインナップ
CPU名 | コア数/ スレッド数 | ベース クロック | ブースト クロック | キャッシュ (L2+L3) | PCIeレーン数 (Gen 4 CPU+PCH) | TDP | 発売時価格 (USドル) |
Ryzen 9 3950X | 16/32 | 3.5 GHz | 4.7 GHz | 72 MB | 40 | 105W | $749 US |
Ryzen 9 3900XT | 12/24 | 3.8 GHz | 4.7 GHz | 70 MB | 40 | 105W | $499 US |
Ryzen 9 3900X | 12/24 | 3.8 GHz | 4.6 GHz | 70 MB | 40 | 105W | $499 US |
Ryzen 7 3800XT | 8/16 | 3.9 GHz | 4.7 GHz | 36 MB | 40 | 105W | $399 US |
Ryzen 7 3800X | 8/16 | 3.9 GHz | 4.5 GHz | 36 MB | 40 | 105W | $399 US |
Ryzen 7 3700X | 8/16 | 3.6 GHz | 4.4 GHz | 36 MB | 40 | 65W | $329 US |
Ryzen 5 3600XT | 6/12 | 3.8 GHz | 4.5 GHz | 36 MB | 40 | 95W | $249 US |
Ryzen 5 3600X | 6/12 | 3.8 GHz | 4.4 GHz | 35 MB | 40 | 95W | $249 US |
Ryzen 5 3600 | 6/12 | 3.6 GHz | 4.2 GHz | 35 MB | 40 | 65W | $199 US |
Ryzen 5 3500X (China Only) | 6/6 | 3.6 GHz | 4.1 GHz | 35 MB | 40 | 65W | $159 US |
Ryzen 3 3300X | 4/8 | 3.8 GHz | 4.3 GHz | 18 MB | 不明 | 65W | $120 |
Ryzen 3 3100 | 4/8 | 3.6 GHz | 3.9 GHz | 18 MB | 不明 | 65W | $99 |
テストは、AMD Ryzen 5 3600XT用のB550マザーボードと、Intel Core i5-10400用のZ490ボードのテストベッドで行われた。
B550マザーボードの具体的なモデルについては言及されていないが、X570ボードと多かれ少なかれマッチするかなりまともな品質であることを考えると、ここでは大きな問題にはならないだろう。
ただし、メモリ面では、Z490プラットフォームではDDR4-4000(15-15-16-36)、AMDプラットフォームではDDR4-3600(15-16-16-28)が使用されていた。
使用されたGPUはRX 5600 XT 6GBで、冷却はEKWB Ultra AIO 360を介して行われた。
Teclabによると、Ryzen 5 3600XTの最大シングルコアブースト周波数は4.5GHzだが、ゲームタイトルでは平均4.1~4.3GHz前後で、テスト中のフルコア負荷周波数は4.2GHzだったという。
AMD Ryzen 5 3600XT対Intel Core i5-10400 6コアCPUのゲーミングベンチマーク
ベンチマークでは、まずWorld War ZをVulkan APIを使用して1080pでテストしました。
Core i5-1400はRyzen 5 3600XTの160に対して162という高い平均FPSを保持していますが、Ryzenチップの方がCore i5 CPUよりも高い最小・最大FPSと高いレイテンシーを提供しているように見えます。
CS:GO(1080p)では、Ryzen 5 3600XTがCore i5-10400の349.56 FPSに対して351.49 FPSという小さなリードを獲得しました。
Shadow of the Tomb Raider (1080p DX12)では、Ryzen 5 3600XTは、Core i5-10400の116 FPSに対して115 FPSの平均FPSを記録しました。
次はTom Clancyの「Ghost Recon: Break Point」で、Ryzen 5 3600XTがVulkan APIを使用して1080pで126 FPSを記録したのに対し、Core i5-10400は129 FPSを記録して3 FPSのリードを保った。
両CPUとも最小フレームレートは60 FPSを維持していますが、最大フレームレートはCore i5-10400の方が192 FPSを記録しています。
Metro Exodus (1080p DX12)では、Core i5-10400が74.34 FPSを記録し、Ryzen 5 3600XTが73.29 FPSを記録したのに続き、Core i5-10400が74.34 FPSを記録しました。
Rainbow Six Siegeを1080pで見ると、Ryzen 5 3600XTが303 FPSを記録したのに対し、Core i5-10400は307 FPSを記録し、最小値と最大値のFPSが向上しています。
ファークライ5は、Ryzen 5 3600XTが120 FPSで遅れているのに対し、Core i5-10400は123 FPSでリードしており、同じ結果となりました。
1080pの「Assassin's Creed Odyssey」では、Core i5-10400の78 FPSに対し、Ryzen 5 3600XTは81 FPSを記録しました。
最後に、Borderlands 3をDX12 APIで1080pで見たところ、Core i5-10400が82.46 FPSを記録したのに対し、Ryzen 5 3600XTは平均79.64 FPSを記録しました。
AMD Ryzen 5 3600XT vs Intel Core i5-10400 6コアCPUゲーミングベンチマーク
ゲーム名 | Intel Core i5 -10400 (Average FPS) | AMD Ryzen 5 3600XT (Average FPS) |
World War Z (1080p Vulkan) | 162 FPS | 160 FPS |
CS:GO (1080p) | 349.56 FPS | 351.49 FPS |
Shadow of The Tomb Raider (1080p DX12) | 116 FPS | 115 FPS |
Tom Clancy's Ghost Recon Breakpoint (1080p Vulkan) | 129 FPS | 126 FPS |
Metro Exodus (1080p DX12) | 74.34 FPS | 73.29 FPS |
Rainbow Six Siege (1080p) | 307 FPS | 303 FPS |
Assassin's Creed Odyssey (1080p) | 78 FPS | 81 FPS |
Borderlands 3 ( 1080p DX12) | 82.46 FPS | 79.64 FPS |
今、ここで考慮する必要があるいくつかのことは、Ryzen 5 3600XTが95Wのチップであるのに対し、Core i5-10400 CPUは65Wのチップであるという事実です。
以前にリークされたベンチマークによると、標準的な電力制限では、Core i5-1400は約90Wの消費電力を持っているのに対し、B460/H470マザーボードで
電力制限の範囲を完全に解除したいユーザーはそうすることができますが、それはRyzen 5 3600XTのそれをはるかに上回る電力消費量の数字につながるでしょう。
温度についての言及はありませんが、AMDは、これらのテストでも公平に良いかもしれません。
249ドルのRyzen 5 3600XTは少し高価であり、Ryzen 5 3600Xから同じレベルのパフォーマンスを得ることができることを考えると
約200ドルのRyzen 5 3600は、Core i5-10400に匹敵する価格でRyzen 5 3600Xとほぼ同じパフォーマンスを提供します。
全体的な面では、Core i5-10400の方がゲーム用CPUとしては優れているが、マルチスレッドCPUの性能に関しては、Ryzen 5チップはCore i5 10th Gen CPUよりもかなりのリードを持っているだろう。
解説:
Fakeニュース確定:元記事中で3600XTとされているのは3600です。
最近中華ソースが増えて来てちょっと不安だったのですが、やはり中華ソースはあまり信用できないですね。
Ryzen5 3600XT VS i5-10400のベンチマーク結果がリーク
結論は上の記事の通り、勝ったり負けたりです。
ただし、価格はi5-10400の方が安いので、相対的にi5-10400のほうがお得と結論づけられています。
この結論は公正だと思います。
全体的に目立つのはwccftechが適正な競争が起きて製品の価格が安くなり、ユーザーにとって利益がある状態を好ましいと思っているからか、i5-10400のコストパフォーマンスが協調されていることです。
確かにそれは正しいと思いますが、現在のIntelプラットフォームがPCI Express4.0に対応していないことや、AMDはB450も含めるとシステム全体の価格がかなり安く上がることを考えると、総合的に考えて今、Intelを購入する意味はあまりないと思います。
※ お断りしておきますが、当然「今」の話をしています。
性能差があると言っても本当に僅差であり、若干AMDの方が負けている形になっています。
しかし、B550を選べば確実にRyzen4000シリーズ発売後、CPUを交換するだけで対応可能なことを考えると圧倒的にAMDの方がコスパが良いでしょう。
IntelとAMDではプラットフォームの持っているポテンシャルが全く違います。
そのため、単純な性能差では語れないところがあると思います。
Ryzen3000シリーズはTSMCの7nm(N7PPA)で製造されています。
Ryzen4000シリーズは同じくTSMCの7nmですが、N7PともN7+とも言われています。
N7PPAとN7P、N7+を比較すると
N7PPA:N7P:N7+で1:1.1:1.15の関係となっています。
ざっくり言うと全く同じアーキテクチャーだったとしても最低でも10%の性能向上が見込めると言うことです。
※ これはRyzen4000シリーズになって改良を受けている部分を考慮しない数値になります。
Ryzen4000シリーズは最低でもRyzen3000シリーズの5GHzに相当する性能があると言うことになります。(モデルにもよりますが・・・)
当然ですが、現在において僅差のIntelの同グレードの製品では太刀打ちが出来ないでしょう。
もうすぐこれらの製品が販売されることを考えると今、Intelを選ぶ意味はほとんどありません。
それが私の結論です。
別に私はIntelが嫌いなわけではありませんが、今のIntelとAMDの同グレードの製品同士を比較するとそう結論づけざるを得ません。
更新:Fakeニュースであることが確定しましたが、記事中のチップは3600と言うことなので、3600XTのコスパはもう少し良いことになりますね。
ただし、大筋での私の判断は変わらず、FPSにおいては同グレードでIntelの方が若干優勢です。
また、プラットフォームのポテンシャルはAMDが圧倒的、Ryzen4000シリーズに乗り換え予定の方はAMD一択でしょう。
また、現在PCI Express4.0はAMDしか存在せず、AmpereのPCI Express4.0の動作確認に使われるのはAMDプラットフォームでしょう。
そう言ったことを考えるとAMD優勢なのかなと思います。
Intel
AMD