その他

Nvidia、Intel、ジェフ・ベゾスがAIヒューマノイドロボット企業に数百万ドルを投資

投稿日:

彼らは孤独ではない。

エヌビディア、ジェフ・ベゾス、そして複数の大手テクノロジー企業が、人間のようなロボットを作るスタートアップ、フィギュアAIに投資している。

同社は約6億7500万ドルの資金を確保しており、投資前の評価額は約20億ドルになるとブルームバーグは報じている。

Figure AIはテック業界から大きな関心を集めており、9,500万ドルを出資するマイクロソフトや、アマゾン系列のファンドとともにそれぞれ5,000万ドルを出資するnVIDIAといった大手からの投資がある。

ベゾス氏はExplore Investments, LLCを通じて1億ドルの出資を約束している。

このスタートアップの野心的なプロジェクトは、これらの有力な支援者の支援を受けて、AIとロボット工学の能力を(おそらくアマゾンの能力も含めて)押し上げることを目指している。

Figure AIは、AIを搭載したFigure 01ロボットを世界中の倉庫に配置することを目指している。

Figure 01は、学習して倉庫の仕事をこなす自律型マシンだ。

この資金調達ラウンドでは、他にインテル社のベンチャーキャピタル部門が2500万ドル、LGイノテックが850万ドルを出資している。

サムスンの投資グループも500万ドルを出資している。これらの企業の参加は、AIを搭載したヒューマノイド・ロボットの可能性に対する幅広い関心を強調している。

今回の資金調達ラウンドは、ベンチャーキャピタルからの関心も高い。

パークウェイ・ベンチャー・キャピタルは1億ドル、アライン・ベンチャーズは9000万ドルを出資する。

その他の支援者には、ARK Venture Fund、Aliya Capital Partners、Tamarack、Boscolo Intervest Ltd.、BOLD Capital Partnersが含まれ、総資金に対する貢献額は様々である。

ChatGPTメーカーでFigure AIの初期からの支援者であるOpenAIは500万ドルを出資しており、以前はFigure AIの買収を検討していた。

当初は5億ドルの資金を求めていたが、マイクロソフトとOpenAIの早期参画がさらなる投資を呼び込んだこともあり、資金調達ラウンドは予想を上回るものとなった。

1Xテクノロジーズ、サンクチュアリAI、テスラなどの企業も人型ロボットの開発に取り組んでいる。

Figure AIの資金調達ラウンドの成功は、複雑な作業をこなし、労働力の課題に対処できるロボットの開発に対する関心と投資の高まりを浮き彫りにしている。

ソース:Tom's Hardware - Nvidia, Intel, and Jeff Bezos invest millions in AI humanoid robot company

 

 

 

解説:

Nvidia、Intel、ジェフ・ベゾスがAIを搭載したヒト型のロボットに投資

日本では楽観的に「ロボットが普及したら働かなくてよくなる」というロボット共産主義のような夢を語っている人がいますが、わたくしはそうは思いません。

資本家の夢は「給料のいらない従業員」であり、それはイコールAIを搭載した人型のロボットということになります。

そんなものが可能であるかどうかでいえば、十分可能でしょう。

理由は無理をしてスタンドアロンで動かす必要がないからです。

人間の中で最も複雑な部分である脳をクラウドの向こう側にある巨大なデータセンターに処理を任せることができますので、あとはちゃんと動くドンガラを作れればよいということになります。

これなら既に今の技術で十分に可能だと思います。

これらのロボットが普及すれば優秀でない従業員はすべて解雇されると思います。

「優秀でない」という基準は経営者ですから、ほとんどの人(上位5%以外は全員)脱落すると思います。

わたくしが想定している世界はアニメでいえばBeatlessや映画でいえばエリジウムが一番近いです。

中でもディストピア世界の描写は「エリジウム」がわたくしの想定に近いです。

あまりにもわたくしの想定するAIロボットが普及したディストピアに近すぎてびっくりしたくらいです。

もちろんそのような本音は誰も口に出しません。

しかし、あえて人に近づける必要がないのに人型を志向するのはつまりはそういうことなのでしょう。

人型にすることによって、情緒に訴える必要がある職種ですらもロボットに置き換え可能になります。

人の感情というのは、ある程度のパターンでほとんどが分析や対応が可能です。

人と誤認する人間の感情を徹底的に分析した高度なAIならば、感情というものが理解できなくても、「人のように振る舞う」ことは十分に可能でしょう。

Beatlessは人に近いものが人間と誤認するような行動をとって他人の行動を左右することを「アナログハック」と呼んでいます。

人型の高度AIロボットが目指しているものはまさにこの「アナログハック」でしょう。

AIロボット美女・AIロボット美男ができたとして、結婚することも夫婦になることもできませんが、これらのロボットに傅かれたら、やはり人はいい気分になるでしょう。

生物的、社会的には何の意味もありません。

(おそらくは)シリコンやプラスチック・軽量金属塊が単に人の形をとっただけのものにもてても社会的には何の価値もありません。

しかし、それで人が良い気分になるのは「アナログハック」されているからだと思います。

※ つまり、人の脳が人に近い形のものを人と誤認して、感情をコントロールされているということです。

これだけでもわたくしは十分に警戒すべきだと思いますし、決して良い未来を生まないと思います。

なぜなら、このアナログハックはあまりにも強烈すぎてほとんどの人が騙されてしまうからです。

AIロボットが日本のネット民が言うような理想のロボット共産主義を生み出すのか、エリジウムのようなディストピアをもたらすのかは世に出てみないとわかりません。

しかし、わたくしは高い確率でディストピアのほうになると思います。

なぜならば、資本主義社会というのは勝ったものが総取りする社会だからです。

 

※ うちはビジネス系のサイトではありませんので念のために一言だけお断りしておくと、ジェフ・ベゾス氏はamazonのCEOです。

 

 

-その他
-

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.