その他

JPR市場シェアレポート:ディスクリートGPU市場が2018年第4四半期に3.3%減少、AMDの出荷台数が6.8%減少、NVIDIAが7.6%減少

投稿日:

Jon Peddie Researchの四半期毎のMarket Watchレポートは発表されており、予想通り、ディスクリートGPU市場は2018年第4四半期にわずかな打撃を受けました。

これは主に、暗号通貨マイニングブーム中の需要の過大評価による過剰在庫によるものです。

そしてその後のクラッシュで、ほとんどのマイニング事業は採算が取れませんでした。

 

JPR:Intel(統合型)GPUが0.67%、NVIDIAとAMDがそれぞれ7.6%と6.8%とintel GPUが最も低い出荷減少率でトップに立っています。

 

レポートによると、過剰在庫の影響は2019年第1四半期および第2四半期を通じて引き続き感じられるでしょう。

当然のことながら、この個別のGPU不況の勝者は出荷台数がわずかに減少したIntelの統合GPUです(わずか0.67%の減少)。

完全なレポートを読むためには、もちろんそれを購入しなければならないでしょう、

しかしレポートのの抜粋は会社の好意で公開されました。

 

GPUの出荷台数に関しては、AMDの総出荷台数は今四半期中6.81%減少したが、NVIDIAの出荷台数は7.62%減少しました。

Intel GPU(より正確にはiGPU)は、比較すると0.67%しか現象していません。

それは、そもそも暗号通貨マイニングの影響を受けないからです。

GPUの接続率は135%で、前四半期から6%近く減少しました。

 

出荷されたシステムの27.78%にディスクリートGPUが含まれており、これは前四半期よりも3.83%少なくなっています。

全体的に、PC市場は実際には四半期ベースで1.61%増加しました(私はこれが主に非常に牽引力のあったCPU側新製品のおかげであると思います)。

一方、デスクトップAIBは、ディスクリートGPUが前四半期から10.75%減少したため、大打撃を受けました。

 

レポートの概要は次のとおりです。

- GPU全体の出荷台数は前四半期から-2.65%減少し、AMDの出荷台数は-6.8%減少した。Nvidiaは-7.6%減少し、Intelの出荷台数は-0.7%減少した。

- 前四半期からのAMDの市場占有率は-0.6%の減少、Intelの市場占有率は1.4%の増加、そしてNvidiaの市場占有率は-0.82%の減少となった。

- 年間の総GPU出荷台数は-3.3%減少、デスクトップグラフィックスは-20%減少、ノートブックは8%増加。

- GPU全体の出荷台数は減少し、PCの売上高は1.61%の上昇を記録しましたが、これは市場全体にとってプラスの兆候です。

Jon Peddie Researchの社長兼創設者であるJon Peddie博士は、次のように述べています。

2018年初頭のチャネルのAIB(アドインボード)の需要は、市場で起こっていたことと同期していませんでした。」

「その結果、チャンネルには在庫が多すぎて負担がかかりました。これは、第4四半期のディスクリートGPUの売上に影響を与えました。また、2019年第1四半期と第2四半期も同様であることが明らかになるでしょう。」

第4四半期は通常、過去の季節サイクルにおいて前四半期から横ばいに推移しています。

2018年第4四半期では、前四半期から-2.7%減少し、過去10年平均の11.59%増を下回った。

 

しかしながら、この秋の全体を結果を、暗号通貨マイニングの減少として全面的にそしてそれのみが原因として非難することはできません。

その理由は、AMDとNVIDIAの両方が、それぞれのアプローチが及ぶ範囲でヘマをやらかしたためです。

NVIDIAはそのTuring GPUを立ち上げ、そしてより高い希望小売価格でGPUをプッシュすることによって過剰在庫問題を回避することを望んでいたが、これは即座に牽引力を得られなかったものであり、結果として損害を被った。

一方、AMDはこの分野ではまったく競争力がなく、Vega GPUは依然として供給の問題に苦しんでいます。

NVIDIAとAMDはどちらも、今後数四半期の間に良いものが計画されているように見えるので、好転の可能性が非常に高いです。

NVIDIAはゆっくりと新しい非Tensorおよび非AIラインナップのGTX 16XXシリーズを投入しているが、AMDは市場へのVega 20搭載のRadeon VIIの納入を約束している(ただし、今は初期の供給問題に直面している)。

したがって、これは私たちの意見であり、通常は過熱しているGPU戦争の一時的な落ち込みであり、双方にとって有利な立場に戻ってくるでしょう。

ソース:wccftech  - JPR Market Share Report: Discrete GPU Market Declined 3.3% In Q4 2018, AMD Shipments Declined 6.8% And NVIDIA 7.6%

 

解説:

恒例のマーケットシェアのレポートであるJPRの話題です。

以前も話を出しましたが、マイニングバブル崩壊の過剰在庫によってnVidiaが価格戦略を誤り、ゲーミングGPU事業の売り上げが45%減少しました。

参考:NVIDIA GeForce RTX 2080およびGeForce RTX 2070の売上が予想を下回り、ゲーム関連の売上は45%減少 - 暗号通貨および超過在庫のせいであるとする

PC市場全体は1.61%増加したにも関わらず、GPU市場はintel-0.067%、nVidia-7.68%、AMD-6.81%減少したとのことです。

全体がプラスにもかかわらず、すべてがマイナスになっているのはintelのGPUはほぼすべてに含まれているからです。

その中でも一番マーケティング戦略を誤ったのはnVidiaで、それにつけこめなかったAMDというところでしょう。

intelのGPUがマイナスだったのは、やはりCPUの供給がショートしたことによるものだと思います。

2018年Q4は一番マイニングバブル崩壊の余波を受けた時期であり、nVidiaが新製品を発売したにも関わらず、戦略を誤って市場にうけいれられませんでした。

 

業績というのは売れるか売れないか、それだけのシンプルなものです。

そのため、結論を先に知っておくと、何が正しくて何が間違っているのかを先に知ることができます。

私はAMDが好きですが、やはりRadeonをゲーム用として勧めるのは無理です。(笑

PCコンポーネントの世界で勝ち組なのはやはりintelとnVidiaで、それは間違いのない事実です。

 

追記:こうしたことを冷静に考えて、お友達などに勧める場合、AMDファンでもintelファンでもその人のためになるようにしてあげてください。

-その他

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.