GPU情報

GeForce RTX 4070 vs Radeon RX 6950 XT: どちらのGPUが優れているか?

投稿日:

Nvidiaの新GPUがAMDの前世代キングに挑む。

Nvidiaは、4番目のAda Lovelace GPUであるGeForce RTX 4070を発売したばかりで、ついに最新世代のハードウェアを多くのゲーマーが手に入れやすい価格にまで引き下げることができました。

まだ599ドルですが、初期のRTX 4000シリーズGPUの799ドル以上に比べれば、マシな方です。

AMDは、RX 6950 XTのようなRDNA 2 GPUの既存製品群の値下げを奨励する代わりに、現在のところ直接の競合製品は持っていません。

RTX 4070は、現在、最高のグラフィックスカードのリストに掲載されており、RX 6950 XTと他のNavi 21のバリエーションは、過去2、3年の間、行ったり来たりしていたものである。

現在では、どちらもGPUベンチマークの上位にランクインしています。

そこで、両者を檻の中に入れて、どちらがサンダードームから勝利することができるかを見てみましょう。

このGPU対決では、パフォーマンス、価格、機能と技術、ドライバーとソフトウェア、パワーと効率の面で、2枚のカードがどのように積み重なるかを見ていきます。

そして、勝者を決定します。これはサッカーではないので、同点は許されません。

これらのカテゴリーは、少なくとも私たちの見解では、重要度の低い順にリストアップされているので、重要な側面から始めて、そこからリストを下に移動します。
パフォーマンス RTX 4070とRX 6950 XTの比較

グラフィックスカードとGPUは、ビデオ編集、AI、ストリーミングなど、さまざまなタスクに使用されています。それでも、多くの人が新しいグラフィックカードを探している大きな理由はゲームです。

599ドルは必ずしも極端な金額ではありませんが、最新世代のコンソールを上回る金額でもあり、ハイエンドカードを購入する人は一流のパフォーマンスを期待します。RTX 4070とRX 6950 XTを、1080p、1440p、4Kでのテストを含む15ゲームのテストスイートで実行し、どちらが上位に来るかを確認しました。

※ 画像をクリックすると別Window・タブで開きます。

 

これらはハイエンドカードなので、1440pの性能に注目するのが最も理にかなっています。

1080pでは十分すぎるほど高速ですが、同時に、最大設定の4Kでは通常、十分に強力とは言えません。

一連のゲームでは、この2つのGPUが激しくぶつかり合いました。

ラスタライズ性能では、AMDのRX 6950 XTが明らかに勝っており、Total War: Warhammer 3は、1440pでRTX 4070に勝利をもたらした唯一のゲームでした。

全体として、RX 6950 XTはラスタライズでRTX 4070を14%上回っており、4Kでは17%に増加します(ただし、1080pでは8%に縮小)。

レイトレーシングのベンチマークに目を向けると、その逆が起こります。

1440pでは、RTX 4070が平均21%リードしています。

ただし、どちらのGPUも、1440pネイティブのレイトレーシングで素晴らしいゲーム体験を提供することはできません。

1080pに落とすと、実際にリードは数%増加し、4Kではリードは20%に縮小します。

また、DLSSとFSR2のアップスケーリングパフォーマンスについても説明する必要があります。

どちらも一般的に、ある解像度では少なくともfpsにおいて同様の向上をもたらしますが、DLSSはFSR2よりも多くのサポートを受け続けています。

現在、AMDはFSR2をサポートする120のゲームをリストアップしており(現在79が利用可能)、NvidiaはDLSS 2アップスケーリングをサポートする280のゲーム(新しいタブで開く)をリストアップしています。

そのうち、46のゲームはDLSS2とFSR2の両方をサポートしています。Nvidiaはまた、DLSS 3をサポートする別の33のゲームを紹介しています。

フレームジェネレーションが普遍的に完璧なソリューションであるとは考えず、マーケティング目的で多用されているとは思いますが、それでも潜在的に有用であることは確かです。

一般的に、画面に表示されるフレームの性能向上は、通常、ゲームの速さの感じ方に直接対応するものではありませんが、fpsが50%向上すると、通常、10~20%滑らかに感じられると言われています。

全体として、FSR 2の約4倍の数のゲームがDLSS 2をサポートしており、これらのゲームのそれぞれにおいて、NvidiaのRTX 4070は、クオリティ・モードのアップスケーリングを使用して、パフォーマンスを約30~50パーセント向上させることができます。

つまり、あるゲームがDLSSのみをサポートし、FSR2をサポートしない場合、AMDのRX 6950 XTよりも通常大幅に速く動作し、FSR2のみをサポートしDLSSをサポートしないゲームでも同じことが言えます。

しかし、前者の方が約7倍可能性が高く、現在234本のゲームがDLSSに対応しFSR2には対応しておらず、FSR2に対応しDLSSには対応していないゲームは33本しかありませんが、もちろんその中には比較的知られていないゲームも多くあります。

アップスケーリングとネイティブの性能を比較するのはフェアなことなのか?しかし、私たちは、アップスケーリングは今後も続くと考えています。

率直に言って、クオリティモードのアップスケーリングでも、性能の向上は、視覚的忠実度の潜在的な損失を容易に上回ります。

 

※ 画像をクリックすると別Window・タブで開きます。

 

ゲーム性能以外では、Nvidia RTX 4070は、AIワークロードのサポートが大幅に向上し、さらに、Stable Diffusionのような、少なくとも両方のGPUがタスクを実行できるAIプロジェクトで大幅に速くなりました。

最新のテストでは、RTX 4070は、Stable Diffusionの512x512画像でRX 6950 XTの約2倍、768x768画像生成では3倍以上の速さでした。

これは、AIテキスト生成やその他の多くのAIプロジェクトをAMD GPUで動作させることができない(少なくともプロジェクトの一部を再コード化しなければできない)ことを考慮に入れてもいません。

勝者 Nvidia RTX 4070

どちらのカードもほとんどのゲームでは十分に高速ですが、より要求の厳しいゲームではNvidiaが優位に立ち、Nvidia DLSSのサポートがより広く普及している傾向があります。

個人的には、4Kで動作させるのが好きなので、品質モード(DLSS2であれFSR2であれ)をほとんど常に有効にしており、それによって体験が明らかに良くなるからです。

どちらのGPUも、ほぼすべての解像度でゲームに適した性能を発揮します。

特に、プレイ可能な4K性能を得るために低品質設定を実行することを厭わないのであれば、なおさらです。

しかし、勝者を選ばなければならないので、Nvidiaは、DLSS技術のおかげもありますが、レイトレーシング・ハードウェアが大幅に高速であることもあり、全体的な性能でリードすることになります。

AI性能も考慮すると、RTX 4070は簡単にトップに立つことができます。

最新世代のグラフィックカードが800ドルを下回る価格で販売されるのは、あと少し足りません。

4090、4080、4070 Tiの後、AMDの7900シリーズのカードの助けを借りずに、人々はまだメインストリームと低価格帯の新モデルを待っています。

メインストリームの定義によっては、599ドルが適用されるかもしれません。

しかし、いずれにせよ、今現在、599ドルからオンラインで購入できるRTX 4070カードが数多く存在します。

これらは、特別なオーバークロックを備えた最もファンシーなモデルではありませんが、仕事を成し遂げることができます。

AMDは、少なくとも私たちが知る限り、RX 6950 XTの価格を公式に599ドルに下げていません。

AMDストアは、リファレンスカードを699ドル(しかも在庫切れ)と表示しています。しかし、Newegg、Amazonなどでは、RX 7900 XTが発売されてから数ヶ月間、RX 6950 XTカードの価格が599~699ドルの範囲に定期的に設定されていたのである。

RTX 4070の発売が終わった今、このようなカードは存在し続けるのだろうか。

おそらく、すべて売り切れるか、同様の性能を持つ(そしてできればより良い価格で)下位のRX 7800シリーズまたは7700シリーズのカードが登場するまででしょう。

そして、これが問題なのです。1枚のカードの希望小売価格は599ドルで、今後もその価格帯を維持するはずですが、もう1枚は599ドルを達成するために価格プロモーションを受け、これらのカードは現在消えてしまったようです。

RTX 4070と同じ価格でRX 6950 XTを見つけることができれば、検討する価値はありますが、それは決定的な勝利ではありません。

勝者: Nvidia RTX 4070

これは僅差の勝負ですが、正式な価格設定は臨時のセール価格よりも優れています。

599ドルという価格帯の実際に設計された最新世代のグラフィックスカードを持っているという点で、ほぼNvidiaの勝利です。

AMDは、今後数ヶ月のうちに、4070に対抗する何かを販売することを期待しています。

グラフィック
カード
RTX 4070RX 6950 XT
アーキテクチャーAD104Navi 21
製造プロセスTSMC 4NTSMC N7
トランジスタ
数 (億)
320268
ダイサイズ
(mm^2)
294.5519
SM数 / CU数4680
GPUコア数 (シェーダー数)5,8885,120
Tensorコア数184N/A
Ray Tracing
"コア数"
4680
ブーストクロック (MHz)24752310
VRAM速度
(Gbps)
2118
VRAM容量 (GB)1216
VRAM帯域幅192256
L2 / インフィニティ
キャッシュ
36128
ROP数64128
TMU数184320
TFLOPS
FP32 (ブースト)
29.123.7
TFLOPS
FP16 (FP8)
233 (466)47.4
メモリ帯域幅
(GBps)
504576
TBP
(ワット数)
200335
発売日2023/42022/5
発売日価格$599$1,099

特長と技術: RTX 4070とRX 6950 XTの比較

Nvidiaは、グラフィックスカードの世代が変わるごとに、新しい技術を推進する習慣があります。

レイトレーシングや高性能なAI/ディープラーニングがその良い例です。また、マーケティング的な意味合いが強く、限られた用途にしか使えないものもあります。

Nvidia Pascalのマーケティングの一部であったVXAOとVXGI(新しいタブで開く)を覚えている人はいますか?

私たちの長年の認識では、Nvidiaはしばしば技術面で先手を打つことがあります。

例えば、G-Syncで最初に、レイトレーシングで最初に、DLSSアップスケーリングで最初に、Reflexで最初に、そしてノイズキャンセリングで最初に、といった具合です。

AMDは、Nvidiaの独自技術と同じことを目指す「オープン」なソリューションで追随することが多い。

最近ではFreeSyncの方がG-Syncよりもはるかに利用しやすく、G-Sync Compatibleは基本的にNvidiaがオープンソリューションで十分であり、おそらくより優れていると認めたようなものです。

例えば、AMDは54Gbpsの帯域幅を持つDisplayPort 2.1に移行し、NvidiaはDisplayPort 1.4aに固執しています。

AMDはまた、同じような価格帯でより多くのVRAMを提供する傾向があり、常に必要というわけではありませんが、より多くのメモリを持つことは決して悪いことではありません(価格が跳ね上がらないことを前提にします)。

Infinity Cacheは、AMDが採用したもので、NvidiaがL2キャッシュを大きくすることで効果的に模倣したものであり、あらゆるゲームに恩恵をもたらすものの1つです。

新しい技術への試みが、結局はどこでも使われるわけではないとしても、Nvidiaは過去数世代にわたって、より多くのことを行っています。

レイトレーシングのハードウェアと機能は、RTX 2000シリーズから大幅に増え、DLSSとAIアプリケーションを駆動するTensorコアのハードウェアは、最近特に有用であることが分かっています。

現在はDLSS 3とFrame Generationを搭載しており、DLSS 3への取り込みは以前のバージョンよりもずっと早くなっています。

DLSS 3の利点の1つは、ゲームがNvidia Reflexをサポートする必要があるため、他のNvidia GPUの所有者にもメリットがあることです。

これは、Nvidiaが長い間、GPUの分野で支配的なプレーヤーであったためです。現在、GPUの市場シェアは約75~80%で、独自技術を押し出すのに有利なのです。

Nvidia GPU を持っていない場合、それは最悪かもしれませんが、残念ながらそれは Nvidia なら解決できることです。

勝者 Nvidia RTX 4070

 

Nvidiaにはより新しく優れた技術と機能があり、DisplayPort 2.1がないことが唯一の大きな弱点となっています。

ただし、これはRX 7000シリーズのカードでしか利用できないため、せいぜいAMDの6950 XTがRTX 4070と同格ということになります。

RX 6950 XTが悪いわけではありませんが、2年前の技術であり、VRAMが4GB多いこと以外、RTX 4070を上回る具体的なものは何も提供されていないのです。

ドライバとソフトウェア: RTX 4070とRX 6950 XTの比較

AMDとNvidiaは、自社のGPUのドライバアップデートを定期的にリリースしています。

両社のドライバリリースの数は、過去1年間でかなり多く、簡単に数十にのぼります。

過去には、AMDやNvidiaのドライバが悪いと訴える人もいましたが、両社のGPUをテストしてみたところ、それほど大きな違いは感じられませんでした。この1年間に発売された主要なゲームソフトのほとんどに、両社のGame Readyドライバが採用されており、現在ではIntelもこの動きに加わっています。

以前、Nvidiaのドライバは通常WHQL(Windows Hardware Quality Labs)の認証を受けているのに対し、AMDはそのドライバの4分の1程度しか認証を受けていない傾向があることを指摘しました。

AMDは現在、WHQL認証を取得するためにプロセスを変更したようで、少なくとも過去数回のドライバはすべてWHQL認証を取得しています。

Microsoftは、Windowsの基本的な機能が壊れていないことを確認する以外に、品質をテストするためにほとんど何もしないので、それは本当に重要ではありません。

例えば、AMDが過去数回のドライバでアイドル時に高い電力を消費していたように、バグはその隙間に入り込むものです。

AMDとNvidiaがかなり異なる領域の1つは、ドライバのユーザーインターフェイスです。

Nvidiaは、そのGeForceドライバオプションを2つのアプリケーションに分割しています。Nvidiaコントロールパネルは、解像度、テクスチャフィルタリング、垂直同期、低レイテンシモード、パワーマネジメントなどのGPU設定を扱います。

また、コントロールパネルは、色、回転、マルチディスプレイ設定などのディスプレイ構成設定も扱います。

Nvidia GeForce Experience は、ゲーム設定、ドライバ更新を処理し、ゲームストリーミングおよび録画機能を含みます。

GeForce Experienceの機能にアクセスするには、Nvidiaのユーザーアカウントでログインし、キャプチャを解くか2FAコードを提供する必要があります。

AMDは、Radeon GPUのすべての設定と機能のためのワンストップ・ソリューションとして機能するRadeon設定アプリで、より合理的なアプローチをとります。

ドライバーのアップデート、グラフィックスとビデオの設定、ゲーム・パフォーマンス・プロファイルをサポートします。

また、ゲームプレイをストリーミングおよび録画するための放送ソフトウェア、オーバークロック・オプション、パフォーマンス測定基準のロギングも組み込まれています。

勝者 引き分け

他のカテゴリーでは僅差かもしれませんが、このカテゴリーでは本当に決定的な違いが見当たりません。

AMDとNvidiaの両社は、その方法に若干のニュアンスの違いがあるにせよ、概ね同等の体験を提供しています。

両社から毎月少なくとも1つ以上の新しいドライバが提供されることが予想されますが、これは私たちのニーズには十分すぎるほどです。

消費電力/効率: RTX 4070とRX 6950 XTの比較

性能、機能、技術、ドライバーは比較的近いかもしれませんし、私たちの推論に反論することも確かに可能でしょう。

しかし、電力効率と消費量に関しては、勝負にならない。AMDのRX 6950 XTは、最上位GPUであるNavi 21のミッドサイクルリフレッシュで、パフォーマンスを上げるために、AMDはより多くの電力と高クロックを与える必要がありました。

リファレンスデザインは335WのTBP(Total Board Power)ですが、多くのサードパーティ製カードはもっと高い電力を供給しています。

例えば、MSIのRX 6950 XTは440Wに達するでしょう!サファイアのRX 6950 XTは、それほど積極的ではなく、我々のゲームテストでは平均378Wにとどまりました。

RTX 4090の定格消費電力が450Wであることを考えると、これは悪くないと思うかもしれませんが、RTX 4070は200WのTBPしか持っていません。

しかし、現在では、すべてのゲーミングベンチマークで電力測定も収集しているため、さらに多くのデータを得ることができます。

テストに使用した ASRock RX 6950 XT Formula (当社にはリファレンス 6950 がありません) は、リファレンス TBP にはるかに近いものでした。

60 種類のゲーミングテストで平均 305.4W を記録し、実際に定格 TBP を下回る結果となりました(4K ウルトラの結果だけに注目しても、平均 326.4W でした)。

これに対してRTX 4070は、平均でわずかに高い性能を発揮しながらも、平均でわずか183.4Wの電力使用量でした。

実際、両方のGPUを総合的なfps/Wの指標に変換することができます。

RTX 4070は、60のテストすべてで0.460fps/W、4Kウルトラテストだけでは0.208fps/Wを記録しました。

一方、RX 6950 XTは、60のテストすべてで0.265fps/W、4K ultraで0.123fps/Wにとどまりました。

これは、RTX 4070が全体として74%、4Kでは69%も効率的であったことを意味します。

勝者 Nvidia RTX 4070

Nvidiaの前世代RTX 3000シリーズカードは、特に電力効率に優れていることで知られていたわけではありません。

実際、多くの場合、AMDのRX 6000シリーズ・カードがこれを上回ることができました。

これは、Nvidiaが圧倒的なリードを保っていたわずか2世代前と比べると、大きな変化です。

新しいアーキテクチャと製造工程を採用したことで、状況は逆転しているのです。

RDNA 3カードもかなり効率的であるように見えますが、最高性能のRDNA 2 GPUは、中堅のAda Lovelace製品よりもはるかに効率が悪いという結果になっています。

最終結果: RTX 4070とRX 6950 XTの比較

ラウンドNvidia GeForce
RTX 4070
AMD Radeon
RX 6950 XT
性能
価格
機能と技術
ドライバと
ソフトウェア
消費電力
合計51

これが大きな驚きでないことを祈ります。

新しいGPUを旧世代のカードと比較した場合、古い設計の方が有利になることはほとんどありません。

新機能とリソグラフィーのプロセス改良が組み合わさると、古いハードウェアの唯一の本当のセールスポイントは価格設定になる傾向がある。

そして今現在、発売価格から500ドル引き下げた後でも、RX 6950 XTは新しいRTX 4070よりも高い傾向にあるのです。

RTX 3090や3080を見ていても同じことが言えるでしょう(24GBのメモリを搭載した3090を600ドルで購入できるのであれば話は別ですが)。

RX 6950 XTが悪いカードだと言っているのではありません。すでにこのカード、あるいはRX 6800/6900シリーズの他のNavi 21ベースのカードのいずれかを所有しているなら、この世代をスキップしても問題ないでしょう。

しかし、アップグレードを考えていて、公称で同じ600ドルのこの2つのカードに注目しているのであれば、Nvidiaの新しいRTX 4070を選ぶべき理由はたくさんある。

AMDが、RTX 4070と直接競合するように設計された将来のRX 7800または7700シリーズのカードで何を提供するのか、確認する必要があります。

どれだけのVRAMを搭載し、どのようなパフォーマンスを発揮し、どれだけの電力を必要とするのか。私たちにはわかりませんし、それがわかるまであと2、3カ月かかるかもしれません。

しかし、今のところ、600ドルという価格帯では、RTX 4070が最良の選択肢です。

総合的な勝者 Nvidia RTX 4070

ソース:Tom's Hardware - GeForce RTX 4070 vs Radeon RX 6950 XT: Which GPU Is Better?

 

 

 

 

解説:

RTX4070無印とRX6950XTの比較

もちろんですが、RTX4070が勝利しています。

AMDとnvidiaは同世代の製造プロセスだと0.5世代分くらいの格差があります。

よって製造プロセスが優れていたRX6000シリーズとRTX3000シリーズはほぼ同格でした。

今回、RTX4000シリーズとRX7000シリーズはほぼ同等の製造プロセスを使っていますので、RX7000シリーズの方が若干負けているという関係になると思います。

翻ってRTX3000シリーズと同格だったRX6950XTを引っ張り出してミドルレンジのRTX4070と比較しても勝ち目はないです。

上の表だとドライバとソフトウェアは引き分けになっていますが、AI/ML関連やエンコード、ホビーレンダリングなどではRadeonは大きく後れを取っており、この評定はややAMD寄りかなと思います。

そもそもでいえば、性能が同等だと仮定しても電力効率で負けてしまうので最初から勝ち目はない勝負です。

ハイエンドとミドルレンジではそもそもラインナップ中での役割が違いますので比べること自体に意味がありません。

AMDがRX6950XTに鞭を入れてしまったので比較対象になってしまいましたが、本来であれば比べるべき対象にはならないはずです。

半導体の効率は製造プロセスに左右されますので、どんなに頑張っても特定の製造プロセスで出せる効率の限界と言うのは決まっています。

ベンチマークのワット当りのスコアを出したことがある人にはわかっていると思いますが、ラインナップによって多少数字は変わりますが、世代が違うと性能レンジが全く違います。

ですから、TSMC7nmとTSMC4N(N5の改良)を比較しているようなものです。

最初からフェアな勝負ではありません。

AMDさんもそろそろ本気を出してRX7800シリーズやRX7700シリーズを出さないと勝負になりませんよ。

RX6950XTはもう退役の時間です。

 

 

 

nVidia RTX4000SUPER

 

nVidia RTX4000

 

nVidia RTX3000シリーズGPU

RTX3060 12GB GDDR6

 

RTX3050 6GB

-GPU情報
-,

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.