ベースモデルのスペック
モデル名 | GALLERIA ZZ |
OS | Windows10Home64bit |
CPU | i7-8700K |
CPU仕様 | 6コア/ 3.70Ghz/ TB時最大4.70GHz/ 12MB スマートキャッシュ/ HT対応 |
GPU | GTX1080Ti |
SSD・HDD | 500GB SSD+2TB HDD |
メモリー | DDR4 PC4-21300 8GBX2(空き2) |
チップセット | Z370(ATX) |
その他 | SDカードリーダー、DVDマルチドライブ |
価格 | 249,980 |
解説
GALLERIA ZZはシングルGPUで最強の性能を持つGTX1080Tiを搭載したモデルにこれもLGA1151v2最強のCPUであるCore i7-8700Kを組み合わせZ370チップセット搭載マザーでまとめた最高の性能を誇るゲーミングPCだ。
現時点でGTX1080Tiより上の性能のGPUは存在しない。(Titanシリーズはあるがあまりに特殊なのでここでは除外させていただく。)
SLiは対応していないゲームだとどうにもならないので、初心者の方が金に糸目をつけずに最高の性能が欲しければ事実上、GTX1080Tiを使った本機種が最高性能となる。
※ 当サイトの記事「SLiは本当に必要なのか?」に纏めてあります。
このモデルで何ができるのか?
PUBGフレームレート
平均 | 最低平均 | |
FullHD・ミディアム画質 | 141.9 | 100.3 |
FullHD・ウルトラ画質 | 139.2 | 98.1 |
WQHD・ウルトラ画質 | 107.8 | 81.6 |
4K・ウルトラ画質 | 58.2 | 47 |
※ 最低平均とは下位数%の平均です。
FF14紅蓮のリベレーターベンチマーク(7,000以上で「非常に快適」)
DX11,FullHD,標準品質スコア | 22,539 | |
DX11,FullHD,標準品質FPS(平均,最低) | 168.2 | 63 |
DX11,FullHD,最高品質スコア | 19,261 | |
DX11,FullHD,最高品質FPS(平均,最低) | 137.2 | 62 |
DX11,WQHD,最高品質スコア | 16,258 | |
DX11,WQHD,最高品質FPS(平均,最低) | 109.9 | 60 |
DX11,4K,標準品質,スコア | 17,577 | |
DX11,4K,標準品質FPS(平均,最低) | 119.9 | 55 |
DX11,4K,最高品質,スコア | 8,730 | |
DX11,4K,最高品質FPS(平均,最低) | 58.2 | 33 |
※ ベンチマークの測定は同GPUの別環境の数値です。ご了承ください。
PUBGはSLiには対応していないので、GTX1080Tiが最高になる。FullHD144Hzモニターでオプションを最高にしても快適にプレイできるだろう。
FF14ベンチマークは4Kの最高品質でスコア7000越えは単体GPU唯一の結果だ。
最低FPSは33だが、普通にプレイできる数字だろう。
これ以上スコアを上げたい場合はSLiを組むしかない。
変更ポイント(調査日:2018-09-15)
オプション名 | 価格 | 税込価格 | |
ベースモデル | GALLERIA ZZ(値引き中) | 249,980 | |
CPU | インテル Core i7-8086K (4.00GHz-5.00GHz/6コア/12MBキャッシュ) + 大型ハイエンドCPUファン | 11,000 | |
メモリ | 変更なし(PC4-21300 16GBX2) | ||
SSD・HDD1 | Samsung 512GB SSD (PM981シリーズ,NVMe対応 M.2) | 12,600 | |
SSD・HDD2 | 変更なし(3TB HDD 《無料アップグレード中》) | ||
CPUクーラー | 変更なし (静音パックまんぞくコース (高性能CPUファンで静音化&冷却能力アップ)) | ||
CPUグリス | 高熱伝導率 ナノダイヤモンドグリス OC7 | 1,900 | |
電源 | 変更なし[Enhance 800W 静音電源 (80PLUS TITANIUM / ATX-1880))] | ||
サイドケースファン下部 | 14cm 静音FAN (約900rpm) | 1,380 | |
キーボード | 変更なし(GALLERIA Gaming Keyboard) | ||
マウス | 変更なし(GALLERIA レーザーマウス) | ||
DVDマルチドライブ | 無し | -480 | |
メモリカードリーダーライター | 標準搭載 | ||
送料 | 2,000 | ||
合計 | 278,380 | 300,650 | |
144Hzモニタ | 24インチ ワイドモニタ(ゲーミング)BenQ ZOWIE XL2411P(DP)・(FullHD/TN/144Hz) | 30,780 | |
4Kモニタ | 46,112 | 49,801 |
モニタはモデルの推奨はしてあるが、合計価格には入っていないので注意だ。
144Hz・・・FPS向け。画面の情報量よりも動きの滑らかさを追求していくゲーム向け。
4K・・・MMOやRTSなど画面の情報量が物を言うタイプのゲーム向け
4KモニタはガレリアのBTOのメニューにはなかったので、リンクをドスパラの通販から引っ張ってきている。
4Kモニタが欲しい場合は別途注文する必要があるので注意だ。
メモリは今はかなり値段が割高になっているので16GBととした。ゲームの動画をキャプチャしたり動画配信などをされる場合は32GBのほうがいいだろう。
SSDは当然ながらNVMeに交換。シーケンシャルリードで約4倍の差があるNVMeを使わないのはGTX1080Tiに対する冒涜と言ってもいいだろう。
光学ドライブは落としてあるので使う人は注意だ。
光学ドライブを構成から外してもたったの480円しか変わらないので、必要な人はそのままにしてOKだと思う。
管理人は直撃世代だからないと寂しい感じがするが、今の若者はDVDを見たことがない人もいるのではないだろうか。
映像ソフトを見るのですら、amamzonやU-NEXTなどを利用している人が多数だろう。そう思って今回から外すことにした。
今回の調査からCPUはCore i7 8086Kに変更してある。
最高性能のGPUには最高性能のCPUがふさわしい。自力でOC出来る人はCore i7 8700Kのままでもよいだろう。
最終価格・・・300,650円(税込)
ちょっと乱暴な言い方だが、このマシンを求める人たちはある程度の覚悟を決めている人たちだと思う。
別に構成例の通りにしなくても一向にかまわない。SSDは標準のSATAでもよいし、電源や冷却パーツ周りも節約したければ切ってもよいが、せっかくの最高性能GPUを生かすにはやはりNVMeのSSDで武装するのが理にかなっていると思う。
このレベルのマシンの検討するならば周辺のパーツにもそれなりに投資しておきたい。
当然だが、セールや為替の変動、各パーツの価格の改定などによってカスタム内容・価格は変動することがあるので予めお断りさせていただく。
あくまでも調査時点の価格だ。
GALLERIA ZZを公式HPで見てみる