その他

イスについて考える

更新日:

今日はイスについて考えたいと思います。

皆さんはどんな環境でゲームをプレイしていますか?

ほとんどの方は座椅子ではなく、普通のイスに座っていると思います。

なぜならば、その方がスペースを有効に活用できるからです。

また、ミドルタワー・フルタワーといったケースは床に置いて机の袖や下に設置することを考えて作られているので、あのサイズでも特に大きいということはないのです。

もっとも住宅事情の悪い日本では敬遠されることが多いですが・・・。

今日はこの普通のイスに座ってプレイする環境を前提に話を進めます。

座椅子の方は残念ながら対象外になります。

MMOやストラテジー系のゲームをやっている方はずっと椅子に座りっぱなしということも多いのではないでしょうか。

座り心地の良いイスに座っているかどうかで対戦ゲームなどは勝率が変わってくるかもしれませんし、MMOやRTSなどは疲れから集中力が途切れたりしてプレイに集中できなくなるなどの症状が改善するかもしれません。

イスというのは皆さんが思っているよりもかなり大きなファクターを占めているのではないかと思います。

現在は、ゲーミングチェアなるものも販売されてきていますが、スポーツカーのバケットシートのようなデザインでデザインありきなのか見え見えで何やら怪しい雰囲気です。

やはり、オーソドックスに「パソコンチェア」から選ぶのが一番良いのではないかと思います。

 

パソコンチェアには大きく分けて三種類ある。

今のところパソコンチェアには大きく分けて三種類あります。

 

メッシュ・布タイプ・・・背の部分や座面が通気性の良いメッシュになっているタイプ

メッシュタイプは長い間座っていても蒸れないというのがウリなのですが、私も使っていましたが、一番安いだけあって使用感はイマイチです。

最大の欠点はメッシュなので網状になっており、座面にホコリやチリなどが入った時に掃除する手段がないことです。外して丸洗いできれば良いのですが、残念ながらできません。

食べ物の欠片などを落として中に入ってしまうとお手上げです。ダニなどが湧きやすく、掃除するのも大変です。唯一の解決方法は座面にカバーをかけることですが、そうするとメッシュのメリットがなくなります。

 

皮・合成皮革タイプ・・・言わずと知れたいわゆる社長イスのようなタイプ

皮・合成皮革なので、クッションに汚れが侵入しません。毎日使っているとあっという間に汚れてしまうものなので、できる限りこちらのタイプを買ったほうが良いかもしれません。欠点はやはりメッシュタイプと比較すると同程度の機能で価格が2-3割高くなることです。また、仕方ないことですが、夏になるとやはり蒸れます。クーラーがあれば平気かもしれませんが、下にクッションやパッドなどを敷いて乗り切るしかないのかなと思います。

 

超高級タイプ・・・エルゴチェアなどの10万円前後する超高級タイプ

クリエイターや小説家など座って仕事をする職業の方が好んで使うタイプ。残念ながら私も使ったことはありませんが、何時間座っても疲れない別次元の座り心地とか。リッチメンにお勧めです。

 

 

各タイプの機能別製品

超高級タイプは例外として、各タイプには機能別に製品が発売されていますので、代表的なものを紹介します。

 

 

簡易タイプ・・・単に座るだけの一番安いタイプのイスだが、それでも家庭用のダイニングチェアとかスツール(丸椅子)、パイプイスなどと比較すると段違いの座り心地を誇る。

メッシュ・布タイプ

 

 

皮・合成皮革タイプ

 

 

 

ハイバックタイプ・・・背もたれが高くなり、リクライニング機能が付いたタイプ。私はこの辺のタイプをよく買います。

メッシュ・布タイプ

このタイプのイスは大ヒットしたので似たようなタイプが5,000円くらいから10,000円くらいまであります。

安いものはやはり値段なりなのでそれなりの値段のものを買ったほうがいいかもしれません。

紹介している物は最安値に近いものですので注意してください。

 

 

皮・合成皮革タイプ

 

 

ハイパック+フットレスト付きタイプ・・・ハイパックタイプにフットレストが付いたタイプ。ゲーム用や仕事用として買うと休憩中に寝そうで怖いです。快適さを追求するにしてもさすがに行き過ぎの感は否めませんが、究極の快適さを求める人にはいいかもしれません。

 

メッシュ・布タイプ

 

 

 

皮・合成皮革タイプ

 

 

 

超高級タイプ・・・10万円前後の超高級タイプ。座るのがもったいない!?。プロ仕様。

 

 

番外編

ゲーミング用イス・・・スポーツーカーやGTカーなどのシートに使われているバケットシートを模したタイプ。正直言うと、どのくらいの効果があるのか判りません。車のバケットシートというのは操縦性や安全性を高め、重量の軽減などの効果があるものなのですが、それをパソコンチェアに持ってきても意味があるとは思えません。見かけにこだわる人には良いかもしれません。まともに考えればおかしな立体的デザインなどが入ってる分コストパフォーマンスは落ちると思うので、本当に見かけだけだと思います。

 

 

その他 - あると便利なオプション

 

クッションフロアラグ・・・パソコン用のチェアには家庭用ではあまり使いでのないキャスターがついており、フローリングでこれを使うと床が傷だらけになってしまいます。そうならないために下に敷くマットです。もともとはダイニング用で食べ物などを落としても床が汚れないようにするものなのですが、パソコン用としても普通に使えます。掃除も簡単で楽々です。あると快適さが全く違います。

 

 

布カバー・・・メッシュ・布の簡易タイプ用布カバー。汚れ防止に役に立ちます。外して選択可能です。ハイバックタイプの組み立て式にも座面だけなら使えます。

※ 中国の出品者が混じっています。トラブルの報告もあり、あまりに安い業者に注意してください。

 

 

イスの耐久性:できる限り長く使えればよいのですが、残念ながらこういったイスは三年ほどでイスの高さ調整するためのガスが抜けて使い物にならなくなってしまいます。(どのくらいハードに使うかによります。毎日使うとおおよそ三年くらいで壊れるというのが大体の感覚です。私も使ったことがないので超高級タイプはどうなのかわかりません。)

 

 

終わりに

如何でしたか?流石に10万円前後する超高級タイプのイスはそうおいそれとは買えないと思いますが、今回紹介したものは一番安価なイスでも普通に家庭においてあるイスとは別次元の座り心地です。

「ゲーミングPCやソフトには投資するけど、その他のものには全く投資しない」人は多いと思います。

現在パイプイスなどに座ってる人は、一度こうしたイスを買って使ってみるともう以前の環境には戻れません。是非お試しあれ。

 

 

-その他

Copyright© 自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド , 2024 All Rights Reserved.