自作PCユーザーがゲーム用PCの解説をします

自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド

AMDの次世代5nm Ryzen 7000デスクトップCPUは、AM5プラットフォーム向けで、早ければ2022年9月に発売されると言われています。

更新日:

AMDは、5nmのZen 4アーキテクチャとそれぞれのAM5プラットフォームを採用した次世代Ryzen 7000デスクトップCPUを、早ければ2022年9月に投入する見込みだと、DigiTimesが報じています。

AMD Ryzen 7000デスクトップCPU、次世代コア「Zen 4」とAM5プラットフォーム搭載で、早ければ2022年9月に発売へ

AMD Ryzen 7000 Desktop CPUsとAM5プラットフォームは、次世代のゲーマーやコンテンツクリエイターのために設計された全く新しいエコシステムであるため、多くの人が熱い期待を寄せている。AMD Ryzen 7000デスクトップCPUは、5nmプロセス・ノードをベースにした同社の全く新しいZen 4コア技術をゲーマーに最初に提供するとともに、DDR5やPCIe Gen 5.0のサポートなど、多くの新機能を提供する新しいAM5プラットフォームも展開する予定であり、その他の技術も搭載しています。

DigiTimesの業界内の情報筋によると、AMDは早ければ2022年9月に次世代Ryzen 7000デスクトップCPUとAM5プラットフォームを発表する見込みです。これは、今後4ヶ月以内に発売できることを意味しますが、そうは言っても、AMDは、Zen 4の主要なショーケースイベントとなるComputex 2022で、さらなる詳細を明らかにすることも予想されます。

AMD Ryzen「Zen 4」デスクトップCPUの期待される機能:

  • ブランニューのZen 4 CPUコア(IPC / アーキテクチャの改善)
  • 新しいTSMC 5nmプロセスノードと6nm IODを採用
  • LGA1718ソケットのAM5プラットフォームでサポート
  • デュアルチャネルDDR5メモリサポート
  • 28 PCIeレーン(CPU専用)
  • TDP 65-120W(上限値170W)

AMDは、パフォーマンスに関する詳細だけでなく、より詳細なデモやAM5プラットフォームの外観を公開する見込みだ。

そのため、AMDはすでにボードパートナーに対して、展示会場で最初のAM5製品(プロトタイプ段階であるが)を展示する許可を与えているほどだ。

ただ、パンデミックに関する規制のため、今年のComputexには参加しないことにしました。そうでなければ、これらの次世代マザーボードのハンズオンを提供できたのにと残念に思っています。

AMD Ryzen 7000「Raphael」CPUの詳細については、こちらをご覧ください。

また、新しいLGA 1718ソケットのマザーボードで構成されるAMD AM5プラットフォームに関するいくつかの新しい詳細を得ることに成功しました。

このマザーボードは、AMD Computexキーノートの直後に発表されるようで、現在X670Eと呼ばれているトップX670チップセットの若干のアップグレード版が登場することも期待されているようです。

このチップセットの正確な詳細はわからないが、チップレットデザインをベースにしていることは間違いないだろう。

とはいえ、実際のローンチイベントは数カ月後に開催され、AMDは実際のRyzen 7000 CPUとその価格を発表する予定だ。

Gamescom 2022に近いイベントであれば、完璧に理にかなっているように見えますが、現時点では、Computex 2022でのAMDの大きな発表に期待しています。

AMDメインストリームデスクトップCPUの世代間比較:

AMD CPU
ファミリ
コードネーム 製造プロセス コア数/
スレッド数(最大)
TDP プラット
フォーム
チップセット サポート
メモリ
PCIe
サボート
発売年
Ryzen 1000 Summit Ridge 14nm (Zen 1) 8/16 95W AM4 300シリーズ DDR4-2677 Gen 3.0 2017
Ryzen 2000 Pinnacle Ridge 12nm (Zen +) 8/16 105W AM4 400シリーズ DDR4-2933 Gen 3.0 2018
Ryzen 3000 Matisse 7nm (Zen 2) 16/32 105W AM4 500シリーズ DDR4-3200 Gen 4.0 2019
Ryzen 5000 Vermeer 7nm (Zen 3) 16/32 105W AM4 500シリーズ DDR4-3200 Gen 4.0 2020
Ryzen 5000 3D Warhol? 7nm (Zen 3D) 8/16 105W AM4 500シリーズ DDR4-3200 Gen 4.0 2022
Ryzen 7000 Raphael 5nm (Zen 4) 16/32? 105-170W AM5 600シリーズ DDR5-4800 Gen 5.0 2022
Ryzen 7000 3D Raphael 5nm (Zen 4) 16/32? 105-170W AM5 600シリーズ DDR5-5200 Gen 5.0 2023
Ryzen 8000 Granite Ridge 3nm (Zen 5)? 未確認 未確認 AM5 700シリーズ? DDR5-5600? Gen 5.0 2024-2025?

ソース:wccftech – AMD Next-Gen 5nm Ryzen 7000 Desktop CPUs For AM5 Platform Allegedly Launch As Early As September 2022

 

 

 

解説:

Socket AM5のプロトタイプをComputex2022で公開か?

今年のComputexでかなりのところまで公開されるようですね。

一時期のIntelと違って出したり引っ込めたりと言うトラブルは無いようで安心しました。

2022年9月とも言われる発売に向けて順調に仕上がっているようです。

気になるのはその性能と、どこまでクロックが回るかですが、こちらはもう少し経ってみないとわからないと思われます。

製造プロセスではAlderlakeやRaptorlakeよりも有利なはずですから、出来るだけハイクロック迄回ってれることを祈るばかりです。

RaptorLakeは5.8GHzなどと言うバカげたクロック迄回すわけですから、Zen4も最低5.5GHzまでは回って欲しいところです。

RaptorLakeは5.8GHzはシングルコアのThermalvelocityクロックだと思いますので、AMDも頑張って回して欲しいところです。

私はRaphaelのIPCはAlderLakeと同程度だと思っていますので、同クロックではRaptorlakeにかなわない可能性もあります。

しかし、元々ハイブリッドは全て同一のコアであるZen4よりも有利なはずなのでこの辺は仕方ないのかなと思います。

元々、Ryzenを知り尽くしているジム・ケラー氏がRyzenに勝てるように設計したはずなので不利なのはある程度やむを得ないと思います。

製造プロセスの有利が取れるのは今回で最後のはずですから、ここでぜひとも挽回したいところです。

その他、AMD600シリーズチップセットですが、X670Eと言う上位版が存在するようです。

どの辺が違うのかは今回の情報には含まれていませんが、いよいよ、発売が迫っていると言う感じになってきました。

 

 

 

  • B!