自作PCユーザーがゲーム用PCの解説をします

自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド

2024年第3四半期、GPU総出荷数が14.5%減少するなか、NVIDIAのAIB市場シェアが90%に拡大

投稿日:

2024年第3四半期、NVIDIAのAIB GPU市場シェアは90%に拡大、市場全体は季節性により若干減少

PC用ディスクリートGPUは、2024年第3四半期に810万ユニットに達し、2024年第2四半期の950万ユニットから減少、NVIDIAは現在市場シェアの90%を支配している。

GPUの総出荷台数が第3四半期に減少するのは珍しい光景だが、まさにそれが起こった。GPUは様々なメーカーから豊富に市場に出回っているにもかかわらず、また、第3四半期の通常の傾向にもかかわらず、GPU出荷数は約-14.5%減少した。

通常、第3四半期にはPCハードウェアの購入が増え、ホリデーシーズンのため一般的な技術アイテムが割引価格で販売される。

このため、過去10年間、GPUの出荷台数は常に増加しており、第2四半期と比較して平均7.9%の出荷台数の増加を占めている。

2024年第3四半期は、2018年第3四半期以降、このトレンドに逆らった唯一の時期である。

Jon Peddie Research社の報告によると、2024年第3四半期のGPU出荷台数は、2024年第2四半期の950万台から810万台に減少した。

数年前とは異なり、GPUの出荷台数は1,000万台の大台を超えることはなかったが、驚くべきことに、世界のPC用CPUの総出荷台数は大幅に増加している。

2024年第3四半期のCPU総出荷数は2,010万個に増加し、これは前四半期比42.2%の堅調な伸びである。

しかし、前年同期比では 3.4%減少している。

これはデスクトップ PC の AIB 搭載率にも影響し、前四半期(2024 年第 2 四半期)比 141%減、-26.9%となった。

GPUに話を戻すと、NVIDIAは依然として市場で最も高いGPUシェアを維持しており、2024年第3四半期には前四半期比で2%増加した。

NVIDIAのシェアは2023年第3四半期より8%上昇し、2024年第3四半期のIntelとAMDのシェアはそれぞれわずか0%と10%に減少した。

JPR社の社長であるジョン・ペディ博士は次のように述べている、

当社の長期年平均成長率(CAGR)予測は、予想される関税によるエンドユーザー価格の大幅上昇の影響に基づき、暗いものとなっている、

今後2年間の関税とそれに見合う賃金上昇の欠如は、米国経済を景気後退に追い込み、消費者が支出を控えることで他国もその影響を感じることになるだろう。

ここで注目すべき点は、GPU全体の出荷台数が今後数年間で激減する可能性が高いことである。

JPRの予測では、AIBは2024年から2028年までの年平均成長率が-6.0%となり、2028年末には合計1億1,900万ユニットになる。

ソース:wccftech – NVIDIA’s AIB Market Share Grows To 90% As Total GPU Shipments Declined By 14.5% In Q3 2024

 

 

 

解説:

ついにGaming GPUのシェアはNVIDIA:AMD:Intelで9:1:0に。

GeforceにあらずんばGPUにあらず

まさにそんな状況になっています。

JPRでは2024/Q3(7-9月)ではNVIDIA9に対してAMD1でintelは0になっています。

IntelはBattlemageが出荷されますのでQ4は数字が変わってくると思いますが、なんとも言えない状況ですねえ。

一方でNVIDIAはPath Tracingという新しい技術を投入しています。

Path Tracingがどのようなものかは上の動画を見てもらえばわかると思います。

簡単に言うとRaytracingをより高画質にする技術です。

Path Tracingに対してレイ再構成がAIを使った性能向上技術です。

AMDはすでに研究に入っているといわれていますが、Intelにはそういう話が聞こえてきません。

Blackwellがロンチされたとき、また新しいAI技術がロンチされるのかどうかはわかりりませんが、もしそうなった場合はまた技術格差が開くということになります。

GPUはなかなか厳しい状況になっていると思います。

 

 

 

 

  • B!