AMDは、新しい「ROCm」パッチを通じて、Radeon RX 8600とRadeon RX 8800の「RDNA 4」SKUを確認し、次世代GPUについて言及したようだ。
AMDは、ROCmコードベースに登場したRDNA 4 GPUを通じて、ミッドレンジ市場を積極的に狙っているようだ。
現在、メインストリームのGPUメーカーが次世代ソリューションの準備を進めている段階であることを考えると、特定のモデルに関する情報がより多く出てくるのは確実であり、AMDの次期「RDNA 4」ラインナップがそうであるようだ。
AMDのROCmライブラリ(Videocardz経由)のコード更新では、Team Redの次世代GPUモデル、特に「GFX12」ブランドで登場するRadeon RX 8600とRadeon RX 8800について初めて言及している。
AMDのRadeon「RX 8000」シリーズをめぐる噂は過去にもいくつかあったが、特定のSKUが公式コードベースにも登場したのは今回が初めてだ。
ご存じない方のために説明しておくと、AMDはNavi 44とNavi 48 GPUをラインナップに投入する計画で、両シリコンはそれぞれ少なくとも2つのSKUに統合され、Navi 48はRadeon RX 8800 XTのようなハイエンドのバリエーションに採用される。
Radeon RX 8600とRadeon RX 8800の存在は、RDNA 4のラインナップにミドルレンジとハイレンジのSKUが存在することを裏付けている。
興味深いことに、以前のリークでは、AMD Radeon RX 8800 XTに関する詳細が明らかにされ、この特定のSKUがRDNA 4ラインナップのフラッグシップ製品になるとしていた。
このモデルは、Radeon RX 7900 XTXよりも25%低い消費電力と、45%以上のレイトレーシング性能の向上を特徴とすることが明らかにされており、Navi 48ベースのSKUが顕著な世代間差異を特徴とし、消費者にとってアップグレードに値するものであることを示している。
AMDは以前、市場の「ハイエンド」セグメントをターゲットにしないと明らかにしていたことから、RDNA 4のラインナップにはRadeon RX 8900シリーズモデルは搭載されないと思われる。
RDNA 4に何を期待するかという点では、AMDが低価格セグメントで本格的な躍進を遂げ、印象的な価格対性能比の製品を披露すると予想される。
AMD RDNA 4 GPUは、今からわずか数週間後の12月中旬に正式に量産段階に入る。
これは、これらのGPUの2025年第1四半期のリリース時期と一致しており、お披露目はCES 2025で行われる。
解説:
ROCmのパッチに
RX8600=gfx1200
RX8800=gfx1201
の記述が見つかったようです。
通常、gfxナンバーは番号が若いほうが上位のGPUということになっていますが、今回は下位のはずのRX8600がgfx1200となっています。
前から書いていますが、こちらはNavi48の方が性能が上であるにも関わらずNavi44よりチップの下一桁の数字が大きいのと同じでしょう。
もともとあったNavi41-43はすべてキャンセルされ、Navi43に相当するチップを再設計してNavi48としたのだと思います。
その関係で本来gfx1200、1201、1202に位置するチップがキャンセルされ、開発された順にNavi44がgfx1200、Navi48がgfx1201になったものと推測されます。
CoWoS=MCMの生産マージンはすべてMI300シリーズのために使い、今世代のRadeonにはモノリシックのチップのみしか
Navi48はモノリシックでできる限り高性能に再設計したのでRX8800/XTとしたのでしょう。
Navi44も本来はRX8500/8400に使われるチップですが、ファクトリーOCを高めにして無理やりRX8600という扱いにするのかもしれません。
MI300シリーズを優先してRadeonは中位モデル以下しか発売しないというのは以前から言われていたことですから、仕方ないことなのかなと思います。