自作PCユーザーがゲーム用PCの解説をします

自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド

Biostar、初のAMD A620Aチップセット搭載マザーボードを発表、 Gen3インターフェースのB550チップセットベース

投稿日:

Biostarは、B550チップセットを搭載した初のAMD A620Aマザーボード「A620MH Aurora」を発表しました。

AMD A620Aチップセットは、PCIe Gen3インターフェイスのみのB550チップセットを偽装したもので、BiostarがA620MH Auroraマザーボードで初披露

AMD A620チップセットは、AM5プラットフォームを格安PCビルダーやオフィスPCビルダーにとってより利用しやすいものにするため、100ドル以下の米国セグメントで販売されるマザーボードのエントリーレベル設計として設計されていますが、AMDとそのパートナーは、同じチップセットではない新しいA620Aリビジョンをベースにした新しいマザーボードを静かに展開しているようです。

Biostar A620MH Auroraマザーボードに搭載されているAMD A620Aチップセットは、前世代のAM4プラットフォームでデビューしたB550(Promontory 19 PCH)と同じダイです。

このPCHは、A620マザーボードをより手頃な価格にするために設計されたものですが、PCIe Gen4機能を欠いているため、準拠するAMD Ryzen 7000 / 8000 CPUを実行する際には、PCIe Gen4機能も期待できます。

PCHは32 Gen3レーンを提供しますが、A620(非A)チップセットのGen4x4リンクに対してGen3x4リンクを使用するため、CPUへの相互接続帯域幅は標準のA620チップセットよりも低くなります。

AMD A620Aチップセット

AMD A620Aチップセットは、シンプルで安定したプラットフォームと、要求の厳しいホームユーザーやメディア愛好家を満足させる十分な接続性と帯域幅のオプションを提供します。

そのほか、Biostar A620MH Auroraマザーボードは、DDR5-5600の速度で最大96GBの容量をサポートし、Gen4x4のシングルM.2スロット(CPUレーン)、4つのSATA IIIポート、シングルPCIe 4.0 x16スロット(CPUレーン)など、AM5プラットフォームのあらゆる利点を備えています。

また、PCHレーンを使用するPCIe 3.0 x1スロットもあります。マザーボードは6フェーズ電源供給で、VRMとPCHの2つのヒートシンクを搭載しています。

マザーボード上のI/Oには、6つのUSB 3.2 Gen1、6つのUSB 2.0ポート、Realtek 7.1チャンネル・オーディオ・ジャック、2.5 GbE Realtek RTL8111HのLANコントローラーが含まれます。背面I/Oの全リストは以下の通りです:

  • 1 x SMART BIOS update Button
  • 1 x HDMI Port (HDMI1.4)
  • 1 x VGA Port
  • 4 x USB 3.2 (Gen1) Type-A Port
  • 2 x USB 2.0 Type-A Port
  • 1 x Gigabit LAN port
  • 3 x Audio Jack

このマザーボードはMicro-ATXフォームファクターで、価格については100ドルを下回ると予想される。

B550チップセットの再利用は、価格が非常に魅力的で、例えば60ドルから70ドル程度であれば、意味があるかもしれません。

ソース:wccftech – Biostar Debuts First AMD A620A Chipset Motherboard, Based on B550 Chipset With Gen3 Interface

 

 

 

解説:

A620Aというエントリーチップセットが新規で登場。

型番こそ同じですが、驚くべきことにこのA620AはB550ベースでPCIeがGen3になっているとのこと。

そんなことが可能なのかと驚かされますが、発売される以上、可能なのでしょう。

すべてがGen4になり高くなってしまったA620に対して60-70ドルの価格帯(日本円でいえばギリ1万円以下程度)を狙って出すものと思われます。

A520は10,000円以下でバンバン売られていますが、A620は最安でも10,000円くらいなのでこの1万円の壁を破れるならば、発売には意義があると思います。

普段、TaichiとかMAXIMUSとか買ってるようなブルジョアは「1000円ぽっち安くてして意味があるのか」と感じるかもしれませんが、このクラスは1000円でも安くなれば全く印象が違ってくるので、かなり大きいと思います。

CPUも安価な製品を発売すれば、かなり割安にPCを組むことができます。

 

あと一点要望があるとすれば、せっかくなので、A620Aを作るならGen3つながりでRX6500XTをx8にしてリベンジしてほしいですね。

エントリー向けGPUとして悪くない性能を誇っているRX6500XTですが、当時のエントリーマザーはほぼGen3でx4のRX6500XTはかなり批判され、実力を正当に評価されなかったと思うので、リネームでもなんでもよいので、x8にして発売しなおしてほしいですね。

ちょっと可哀そう。

先の情報を見に来るような上級のユーザーにはエントリー製品はたいして意味の無いゴミ製品に見えるかもしれません。

しかし、エントリー製品はとても重要です。

 

  • B!