自作PCユーザーがゲーム用PCの解説をします

自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド

次期Ryzen 5000 SKUの価格がリーク – Ryzen 5 5500GTが150ユーロ、Ryzen 7 5700X3Dが300ユーロ

投稿日:

早すぎるリストアップ。

AMDの最新CPU「Ryzen 5000」の販売店がヨーロッパにあることが、ハードウェア探偵の@momomo_usによって明らかになった。

このリーカーは、Ryzen 5 5500GT、Ryzen 5 5600GT、Ryzen 7 5700X3D、Ryzen 5 8600Gのリストがあるショップを発見した。

momomo_usによると、5500GTはすでにドイツとオーストリアの小売店で広くリストアップされており、Geizhals(基本的にこの2つの国のPCPartPickerである)で見ることができる。

momomo_usは4つのCPUが見つかった小売店を明らかにしなかったが、我々はそれがフランスにあるGesciであることを発見した。

また、5700X3DはデンマークのComputerSalgとドイツのNotebook Sektorでも販売されていることがわかりました。

新しいRyzen 5000 SKUの価格

ComputerSalg PC-King Notebook Sektor Gesci ComputerSalg PC-King Notebook Sektor Gesci
Ryzen 5 5500GT 1,094 DKK (€147) N/A €159.90 €164.19 23,269 N/A 25,168 25,989
Ryzen 5 5600GT N/A N/A N/A €185.63 49,069 N/A N/A 29,383
Ryzen 7 5700X3D 2,310 DKK (€310) €271.00 €319.90 €328.58 N/A 42,896 50,636 52,010
Ryzen 5 8600G N/A N/A N/A €302.66 N/A N/A N/A 47,908

※ 表の右側は記事執筆時の為替レート1ユーロ158.29円で換算したものです。

 

これらの小売店は3つの異なる国で営業しているが、5500GTと5700X3Dの価格はほぼ一致しており、それぞれ約150ユーロと300ユーロで表示されている。

これらの価格は、欧州におけるRyzen 5 5500やRyzen 7 5800X3Dと比較してそれほど安くはなく、いくつかの小売店と比較すると実際には割高に見える。

特に、5500GTと5600GTは同じシリコンの異なるモデルに過ぎないようである。

しかし、これに何か意味があるのかどうかは不明であり、もしあるとしても、それが何を意味するのかは今のところ不明である。

Ryzen 8000GのSKUは、全ラインナップが米国の2つの小売店で発見された12月よりもはるかに見つけにくくなっている。

これらのリストはその後削除されたため、AMDの次期プロセッサをリークしないよう、店舗がより慎重になった可能性がある。

Gesciは、我々がRyzen 8000 SKUを見つけることができた唯一の小売店で、Ryzen 5 8600Gだけだった。

通常、小売店のリストは発売の2~3ヶ月以上前にはアップされないため、これらのCPUとAPUはCES 2024で公開される可能性が高まっている。

これらの新しいRyzen 5000モデルはそれほど興味深いものではないが、AMDはおそらく、新しいAM5ソケットよりも安価でより良い価値を提供できるAM4ソケットが広く使われていることを利用したいのだろう。

ソース:Tom’s Hardware – Pricing for upcoming Ryzen 5000 SKUs leaks — Ryzen 5 5500GT at 150 euros and Ryzen 7 5700X3D at 300 euros

 

 

 

 

解説:

Ryzen 5 8600Gと新しい5000シリーズのモデルの価格がリーク

Ryzen 5 8600Gは47,908円と50,000円近い価格がついているのが残念です。

ダイの小さいPhoenix2の価格に期待したいところです。

こちらが10,000円台半ばから20,000円台ならAM5新時代ということになります。

A620はほとんどのマザーでM.2ソケットが2つあり、すべてのマザーでPCIe4.0×16になっているので、ローエンドもかなり高性能化が進むということになります。

AM5にローエンドがAM5に移行したら、SATA SSDは終わりかもしれませんね。

さて、5500GTと5600GTですが、あまり大きな差はないといわれています。

そもそも末尾のGTは新しく使われる命名規則であり、どのような仕様を表しているのか不明なので何とも言えないところです。

型番からすると中身がZen3であることは間違いないでしょう。

ダイがCezanneなのかVermeerなのかは分かりません。

5500GTが最安で23,269円ですから、現在の5500無印よりは高性能モデルである可能性が高いと思われます。

日本だとこの価格ではもう少しお金を出すと5700Xが買えてしまうので、なかなか微妙なところです。

5700X3Dに関しては最安で42,896円となかなか良い価格がついています。

高すぎてびっくりです。

日本だと5800X3Dが47,480円ですから、こちらもなかなか厳しい価格差ということになります。

全般的に日本ではこの価格で発売されてもあまりインパクトがないなという印象です。

特に8600Gに関しては7700が日本のamazonでは44,980円、7600が31,980円です。

8コアの7700よりも高い価格をつけられるとなかなか厳しいというのが正直なところです。

ぜひともAM5のエントリー向けCPUの充実を期待したいところです。

 

 

 

 

  • B!