ASUSが今後のAMD Threadripperシリーズについて漏らす。
ASUSの中国担当ゼネラルマネージャーであるTony Yuは、AMDが今年後半に次世代HEDTプラットフォームを発表する予定であることを明らかにしました。
AMDはThreadripper 5000シリーズの発売を成功させ、競合他社の追随を許さないプラットフォームとなりました。
しかし、インテルがSapphire Rapidsシリーズを発表したことで、状況はこの1ヶ月で大きく変わりました。
AMD Threadripper 5000シリーズが依然としてトップ・パフォーマンスを争っている一方で、より高性能でモダンなプラットフォームを提供することで、Intelが先行していることは明らかです。
PCIe Gen5インターフェイスのDDR5メモリサポートなどの機能は、WRX80とWRX40のどちらのシリーズでも利用できない。
ASUSのTony Yu氏によると、AMDは2023年後半に新しいTR5プラットフォームを発表する予定であるとのことです。
これはBilibiliで共有されたビデオで述べられており、実際にはIntel Sapphire Rapids WSの性能を示すものである。TR5とはもちろん、かつてのThreadripperシリーズ向けに設計されたAMD TR4ソケットの後継を指している。
AMDは、Zen4 CPUが対応していないため、もはや古いプラットフォームを使用することができません。
新しいタイプのソケットが必要で、SP5 EPYC Genoaソケットのようなタイプだが、ワークステーション用に採用されている。
Intel Sapphire-WSと同様に、Threadripper 7000のコードネーム「Storm Peak」は、HEDTシリーズとWorkstationシリーズに分けられる予定です。
HEDTシリーズは、クアッドチャンネルDDR5メモリをサポートし、最大64本のPCIe Gen5レーンを備え、より高度なThreadripper 7000 PROは、8チャンネルDDR5をサポートし、最大128本のPCIe Gen5レーンを提供するはずです。
コア数やTDPなどの詳細はまだ確認されていません。
しかし、1つ確かなことは、両プラットフォームはそれぞれIntel Xeon W-2400およびW-3400シリーズと直接競合することになるということです。
AMDは、ワークステーション市場におけるZen4の計画について、まだ確認していない。
コンシューマー向けAM5 Ryzen 7000シリーズには、まだPROのバリエーションすらないため、Threadripperの2023年後半発売という噂は、それほど驚くべきことではないでしょう。
AMD & INTEL HEDT プラットフォーム
AMD Ryzen Threadripper 7000 |
AMD Ryzen Threadripper 5000 |
AMD Ryzen Threadripper 3000 |
Intel Xeon W3400/W2400 |
|
コードネーム | “Storm Peak” | “Chagall” | “Caste Peak” | “Sapphire Rapids-112/64L” |
発売時期 | 2023Q3 (噂による) | 2022Q1 | 2019Q4 (HEDT) 2020Q2 (PRO/WS) |
2023Q1 (W3400) 2023Q2 (W2400) |
Architecture | Zen4 | Zen3 | Zen2 | Golden Cove |
最大コア数 | 不明 | 64 | 64 | 56 |
最大クロック | 不明 | 4.5 GHz | 4.3 GHz | 4.8 GHz |
ソケット | LGA-6096/4096 | sWRX8 | sTRX4 (HEDT) sWRX8 (PRO/WS) |
LGA-4677 |
サポート メモリ |
DDR5 | DDR4-3200 | DDR4-3200 | DDR5-4800 |
メモリ チャンネル数 |
8ch DDR5 (WS) 4ch DDR5 (HEDT) |
8ch DDR4 | 8ch DDR4 (WS) 4ch DDR4 (HEDT) |
8ch DDR5 (W3400) 4ch DDR5 (W2400) |
PCIe サポート | PCIe Gen5 x128(WS) PCIe Gen5 x64 (HEDT) |
PCIe Gen4 x128 |
PCIe Gen4 x128(WS) PCIe Gen4 x64(HEDT) |
PCIe Gen5 x112 (W3400) PCIe Gen5 x64 (W2400) |
最大TDP | 不明 | 280W | 280W | 350W |
OC サポート | HEDT SKUにて | Yes | Yes | “X” SKUにて |
解説:
Threadripper 7000シリーズの噂が聞こえてきました。
今年の後半にかけて発売されるようです。
最大コア数/スレッド数などのスペックはハッキリしませんが、ソケットは変更になるでしょう。
IntelはDDR5やPCIe Gen5のサポートを実現しており、AMDよりも進んだ状態になっています。
もう自作市場の方は向いてないThreadripper
自作市場向けのsTRX4はThreadripper3000シリーズのみで打ち切りとなり、Threadripper5000シリーズはワークステーション向けのsTRX8のみとなりました。
残念ながら、もう自作市場の方は向いていないと言ってもよいでしょう。
半導体不足の折、特定のOEMにしか製品を流さなかったので、小規模なBTOビルダーもThreadriperには手を出しにくい状況になっています。
製品は非常に優秀なだけに、それとは関係ないところで評価が下がるのは残念としか言いようがありません。
Threadripper7000はもう少し自作市場の方を向いてくれることを期待したいです。