自作PCユーザーがゲーム用PCの解説をします

自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド

Intel Xe DG1 GPUベースのディスクリートグラフィックスカード– 75W TDP未満、ISVの世界規模にサンプリングされています

投稿日:

最初のXe DG1 GPUベースのディスクリートグラフィックカードのデモに続いて、Intelは、主にISV向けに設計された開発ボードであるカード自体の写真を含む新しい情報を発表しました。。

※ ISVは、コンピュータメーカ系列ではない、パッケージソフトウェアの開発・販売会社の総称である。 従前はサードパーティーという語を用いていたが、近年ではISVを用いる場合が一般的である。

DG1グラフィックカードの専用ハンズオンルックもこちらで確認できます。

 

Intel XeアーキテクチャおよびDG1 GPUベースのデスクトップディスクリートグラフィックスカード-ISV向けの見事なデザインでインテルの今後のGPUの取り組みを最適化

前述のように、グラフィックカードはDG1 GPUに基づいたソフトウェア開発手段です。 DG1 GPUには、CES 2020に示されているモビリティディスクリートチップとソフトウェアベンダー向けの開発ボードを使用したいくつかのプロトタイプがあります。

Intel Xe GPUアーキテクチャは、さまざまな製品を強化するスケーラブルなアーキテクチャです。

今日公開されているカードは、Intelの今後のXeベースのディスクリートグラフィックチップ/カードの周りのソフトウェアスタックを最適化することを目的とした開発ボードです。

インテルは、Xeから派生した3つのマイクロアーキテクチャを提供する予定です。

これらには以下が含まれます。

  • Xe LP(ウルトラモバイル、PCモバイル、ミッドレンジグラフィックスへのエントリー)
  • Xe HP(メディアトランスコード分析、ワークステーション、ハイエンドグラフィックス)
  • Xe HPC(HPC / Exascale、DL /トレーニング、Cloud GFX)

命名スキームから、これらのGPUが機能になる場所を知ることができます。

「LP」キーワードはLow-Powerを表し、「HP」キーワードはHigh-Performanceを表します。

HPCキーワードは、高性能コンピューティングを目的としたアーキテクチャであり、これから説明するさまざまな新しいIntelテクノロジを使用します。

Xe LPは約5W〜20Wであるが、最大50Wまで拡張できると記載されています。

IntelのXe HPはその1層であり、75W-250Wセグメントをカバーする必要がありますが、Xe HPCクラスアーキテクチャは、他よりもさらに高いコンピューティングパフォーマンスを提供することを目指しています。

Intel DG1 GPUは、Xe LPマイクロアーキテクチャに基づいています。これは、カードに電源を投入するための目に見えるコネクタがないためです。

これは、75W以下のTDPを示しています。

最近のリークは、モバイルDG1ディスクリートGPUがGDDR6メモリとともに25WのTDPを提供できることを示しました。

このカードは、Intelが今後のラインナップで最高の機能スタックを提供することを示唆しているため、Gen 4.0プロトコルに基づいていると思われるフルPCIe x16インターフェースも備えています。

GPU仕様に関して、DG1 GPUは、EECのエントリで明らかにされているように、96実行ユニットまたは768シェーダーユニットを搭載しています。

  • DG1外部FRD1 96EUアクセサリキット(Alpha)開発キット(DGD12KEF3A)
  • ディスクリートグラフィックス96EU DG1 8 + 2 Windows外部PROD HOST SDP(アルファ)(DGD12SEH4A)
  • ディスクリートグラフィックス96EU DG1 6 + 2 Windows外部PROD HOST SDP(Alpha)(DGD12SEH3A)

 

Xe DG1 GPU搭載のディスクリートデスクトップグラフィックスカード

DG1 GPUに加えて、いくつかのDG2製品も既にリークしています。

EU(実行ユニット)の数は128、256、512の範囲です。初期のXeグラフィックカードは主流の視聴者を対象としている可能性が高いため、 EUのカウントはもっと意味があります。

DG2にはXe HPマイクロアーキテクチャも付属しており、よりハイエンドな設計が可能であることを示しています。

最新のテストドライバーで言及されている製品は次のとおりです。

  • iDG1LPDEV =「Intel(R)UHDグラフィックス、Gen12 LP DG1」「gfx-driver-ci-master-2624」
  • iDG2HP512 =「Intel(R)UHDグラフィックス、Gen12 HP DG2」「gfx-driver-ci-master-2624」
  • iDG2HP256 =「Intel(R)UHDグラフィックス、Gen12 HP DG2」「gfx-driver-ci-master-2624」
  • iDG2HP128 =「Intel(R)UHDグラフィックス、Gen12 HP DG2」「gfx-driver-ci-master-2624」

カード自体に関しては、リファレンスデザインは非常に美しく、このバリアントが消費者市場向けではない場合でも、Intelは次世代グラフィックスカードの品質に真剣に取り組んでおり、より良いデザインではないにしても同様のデザインが期待できます。 小売バリアントで。

このカードは、非常に小さなフォームファクターのデュアルスロット設計で、1つのファンが空気をアルミニウムブロックに吹き付け、排気口から熱を放散します。

このカードは、3つのディスプレイポートと1つのHDMIポートを備えているようで、RGB LEDを備えた非常に優れたシュラウドデザインを備えており、エントリーレベルのカードでもプレミアムな外観を提供します。

IntelのXeディスクリートGPUを利用した最初の製品の1つは、今年後半に発売が予定されているTiger Lake搭載のモバイルノートブックです。

また、デスクトップ層のディスクリートグラフィックスカードにはさまざまなものがありますが、Intelは詳細については提供していません。

Computex 2020でIntelの次世代Xeパワードラインナップの詳細を入手できますので、お楽しみに。

ソース:wccftech – Intel Xe DG1 GPU Based Discrete Graphics Card Pictured – Under 75W TDP, Being Sampled To ISV’s Worldwide

 

 

解説:

他サイトソースでは前から上がっていたのですが、wccftechで出ていたので取り上げます。

XeのDG1として知られる小規模の単体GPUボードは開発者向け専用として配られているテストボードではないかという話です。

これはありうる話だと思います。

Intelの内蔵GPUとハイブリッドクロスファイアのように同時に使用できる仕組みでもない限りは内蔵GPUと同じ性能しかない単体GPUってあまり存在する意味がありません。

TDPも75Wぎりぎりではなく、もっと下でしょう。

この手のカードを出す意味というのはあまり大きくありません。

開発のテストかサポートのテストなどと言われていますが、そのどちらかかあるいは両方の目的だと思います。

最初に全く新しい分野に進出するというのは多大な苦労を擁するものでIntelですらもその例外ではないということです。

 

  • B!