自作PCユーザーがゲーム用PCの解説をします

自作ユーザーが解説するゲーミングPCガイド

Ryzen 3000が搭載されたPCIe Gen 4を欠くAMD 300シリーズおよび400シリーズマザーボード

投稿日:

これについては特に説明する必要はありませんが、AMDは、AMD 300シリーズおよび400シリーズのチップセットを搭載した古いソケットのAM4マザーボードで、Ryzen 3000 “Matisse”プロセッサに搭載予定のPCI-Express gen 4.0を実行できないことを明らかにしましまた、プロセッサのPCIeルートコンプレックスは、PCI-Express gen 3.0の速度で動作します。

これに対するAMDの正式な理由は、古いマザーボードではPCI-Express gen 4.0に必要な信頼性のあるシグナリングを保証できないため、古いプラットフォームではPCIe gen 4.0を包括的に無効にすることにしたことです。

この声明は、CPUとAPUのシニアテクニカルマーケティング責任者であるRobert HallockによってRedditに出されました。

非公式にも、古いマザーボードではPCI-Express gen 4.0を妨げる技術的障壁があると私たちは考えています。

最も少ないのは、外付けのPCIe gen 4.0認定リドライバ/イコライザコンポーネントの欠如、および1つのx16 PEGリンクを2つのx8リンクに分割するボード上でのレーン切り替えです。

古いプラットフォーム用のPCI-SIG認定など、その他の技術的な問題は少ないかもしれません。

Intelは、PCI-Express gen 3.0を主流のデスクトッププラットフォームに導入し、Intel 6シリーズのチップセットと下位互換性を持つ第3世代Core “Ivy Bridge”プロセッサと同様の課題に直面しました(例:Z68 Express)。

古い6シリーズのマザーボードでは、新しいプロセッサを搭載してもPCIe gen 2.0しか出せませんでした。

ソース:techpowerup – AMD 300-series and 400-series Motherboards to Lack PCIe Gen 4 with Ryzen 3000

補足:

この記事のコメント欄に寄せられていた注目すべき発言もついでに翻訳しておきます。

TheLostSwede氏の発言

”sutyiは言った:

ハイエンドのX470は、トレースとPCBが優れているため、少なくともメインのx16スロットとM.2 x4接続を処理できます。

それ以外のものすべてには、それを実現するのに必要なトレースとシールドがありません。他のボードが最初の段階でそれを処理するように設計されていないときに有効にする意味はありません。

私のR5 1600の代わりに3600Xか3700Xをドロップすることができて、必要ならば後でマザーボードをB550にアップグレードできることをうれしく思います。”

 

それは「トレース」についてだけではないですが、約4分の1正解です。

より安価なボードはたいてい4層しかありませんが、ハイエンドのボードは6層、さらには8層です。

これにより、より優れたシグナルインテグリティ(信号の整合性)も実現できます。

それからあなたは採用されているタイプのPCBデザインを持っています。

どうやらPCIe 4.0ベースのボードは改良された素材を使っていて、ここで利用可能なさまざまなオプションについての詳細を見つけることができます(それは少し古いですが、それでもこのトピックに関連しています)。

それから「eye」ダイアグラムがあります、あなたはまた上でリンクされたPDFでそれを見つけるでしょう。

これは信号品質の標準的なテストであり、アイパートが均等でない、または十分に開いていない場合、実装は必要な信号品質を満たしていません。

これは、これらのPCBが設計されたときに高速の信号がボードトレースを通過する可能性を考慮に入れていなかった古いPCB設計では大きな問題であると思います。

将来の標準規格のためにこれらのものを設計する人は誰もいないので、現在利用可能な技術で満足のいくレベルまで行われています。

 

“tiggerは言った:

実際にPCI-E4デバイスは存在していますか?”

ボードが発売されるまでにSSDが登場するでしょうが、このサイトのComputexの記事を読んでいないのではないでしょうか。

 

解説:

旧モデルでPCI Express4.0がきちんと使えるのかどうかという問題のファイナルアンサーです。

以前は、「マザーボードによって違う」という見解でしたが、公式に「使えない」という見解に変わったようです。

私は、「PCI Express4.0ってPCI Express3.0の信号伝送品質で設計されたものと同じ品質でリンクできるのかすげーなー」と思っていましたが、やっぱり違いましたね。

帯域が倍になってるので、そんなはずはありませんよね。(笑

国内著名Youtuberさん方の動画に出まくっていた某A社のH氏が自社のマザーの宣伝で「PCI Express4.0対応の高品質なスロットです」みたいな発言をしていたのですが、これを聞いて「ああ、それじゃ旧マザーではPCI Express4.0は使えないかもしれないなあ」と思っていました。

一応コメント欄に注目すべき発言が載っていたので、ついでに翻訳しておきました。

これによると、「6層及び8層PCBを使っているような高級なマザーボードだと使えるかもねー」という風に見えます。(わたくしの解釈ですが。)

この解釈は間違ってる可能性もあるので、ある程度の知識をお持ちの方はリンク先のPDFも含めて一通り目を通しておくことをお勧めしておきます。

おそらくは一応「全部ダメ」ってことにして、「個別に使えたらラッキー」くらいの感じですかね。

特にウ〇コみたいに安いマザーボードだとマージンとか取ってないでしょうから、「そりゃ使えませんよね」って感じです。

まあ、ベンチマークも出てましたが、こうした機能的な部分はともかく、性能的な部分に関しては差はないということのようですのでPCI Express4.0がどうしても使いたい人はX570を買いましょう。

参考にしてください。

わたくしの買ったMini-ITXケースはまさかのライザーカード付なので使えないかもしれません。(笑

世の中そんなものです。

というかGeforce RTX 2000シリーズはPCI Express3.0ですからね。

例のSUPERは4.0対応になるんですかねえ。

こういう問題は旧マザーの互換性を約束してくれるAMD固有の問題なので、使えるだけありがたいと考えてサンタクララ(AMDの本社所在地)と台湾(マザーボードメーカーの本社所在地)に感謝の祈りをささげておきましょう。(笑

リサおばさんありがとう。

 

 

 

 

 

 

  • B!