AMDのRadeon RX 9070 XTのパッケージが初めて公開され、予想される仕様とシステム要件の概要が明らかになった。
AMDのRX 9070 XTの電源要件はNVIDIAのGeForce RTX 5090にほぼ近いかもしれない
チーム・レッドのRX 9070シリーズのリリースが目前に迫り、噂の回転がかなり速くなっているようだ。
Gawroski氏によるXの投稿によると、AMDのフラッグシップRDNA 4 GPUのパッケージの最初の画像がすでにネット上に現れており、残念ながら今のところ横からのアングルのみです。
AMDのRadeon RX 7900 XTXがより低いPSU要件であったことを考えると、これは間違いなく驚くべきことである。
9070xt / rdna4
Minimum 900W power supply 100W higher than 7900xtx ? (Please tell me its fake) pic.twitter.com/XtU1i80Ndn— Tomasz Gawroński (@GawroskiT) February 14, 2025
PSU定格についての言及を除けば、箱にはRDNA 4アーキテクチャ、64コンピュート・ユニット(4096コア)、AMDのHYPR-RXとFSRのサポートを含むGPUの仕様の概要が記載されており、過去のリークで見た情報を裏付けるものとなっている。
PSUの要件について少し踏み込めば、AMDはより高い性能を引き出すためにTDPの数値を引き上げた可能性が高いが、この議論を差し引いても、900Wという数値は意味をなさない。
ここでの最良のシナリオは、箱に記載された電源の詳細がタイプミスであるか、AMDがオーバークロック目的の余地を残して、予防措置としてこの要件に言及することだろう。
比較のために言っておくと、NVIDIAのRTX 5090は1000Wの電源で最適に動作すると言われており、この2つのモデルの仕様の違いを考えると、AMDのPSU要件はかなり突飛なものだと言っていいだろう。
There will be 9070 XT cards available at launch that will require lower minimum power supply wattages as will there be plenty with 8 pin power connectors for worry-free upgrading.
— Frank Azor (@AzorFrank) February 14, 2025
Team RedのRX 9070 XTは、16GB GDDR6 VRAM、256ビットメモリバス、4096 SP、最大3.1GHzのブーストクロックを特徴とし、メインストリームGPUセグメントに位置付けられる。
このGPUは2月末までに発表され、3月上旬にはリテール販売が開始される予定である。
解説:
RX9070XTのPSU要件が900Wと表記されていることに関して話題になっています。
RTX5090並みのPSU要件を表記している理由はわかりませんが、AMD幹部のフランク・アゾール氏はPSU要件が厳しくないモデルも準備されていると発言しています。
このような厳しいPSU要件になってしまった理由はちょっとわかりません。
あくまでも初物の一部のモデルだけとかMBAだけということなのでしょうかね?
RDNA4は上位モデルに搭載するチップがキャンセルされ、モノリシックであるNavi43をNavi48として作り変えてミドルローのモデルをミドルハイとして市場に投入していると思われますので、かなりTDPは高めですが、それにしても900Wというのは絶句するしかありません。
メモリもGDDR6ですし、どこでそんなに電力を消費するのか理解に苦しみます。